アロハ!ハワイ在住aki(@aki.hawaiineko)のブログへようこそ!
ここ最近「出汁」にハマった私。
(なんか痩せるマイブームで良かった〜🤣)
Kindle Unlimitedで片っ端から「出汁」に関する本を借りて読み漁っているのですが
この「野菜だし」って本がすごく良かったのでご紹介〜!!!
アマゾンの紹介文より抜粋↓
例えば野菜を茹でて(インゲンとか青菜、色々あるよ)
昆布と水に漬けただけなのに最高に美味しい一品になったりとか🥹
他にも昆布と野菜を煮るだけ
野菜をすりおろした「野菜だし」
塩でもんだだけの「野菜だし」
などなど簡単で、でも冷蔵庫にあると嬉しくて
そして味が上品で旨味たっぷりで美味しいっていう!!!
昆布と水につけただけの、グリーンビーンズの美味しさに完全にノックアウトでした。
Kindle Unlimitedで読めるので
ぜひにぜひに読んでほしい〜!!!!
人生変える一冊ってぐらい衝撃的だった!
おすすめですっ!
ここ最近「出汁」にハマった私。
(なんか痩せるマイブームで良かった〜🤣)
Kindle Unlimitedで片っ端から「出汁」に関する本を借りて読み漁っているのですが
この「野菜だし」って本がすごく良かったのでご紹介〜!!!
アマゾンの紹介文より抜粋↓
「やさい出汁」って玉ねぎの皮とか捨てるところを集めて出汁をとるベジブロスのことかなって思ってたら全然違くてね!野菜をおいしく、たくさん食べたい。はぶいてもおいしくなるなら、手間はすべてはぶきたい。そうして行き着いた、シンプルな調理法。それが「野菜だし」。「野菜だし」の5か条。・野菜のうまみをとことん引き出す。旬をまるごと使い切る。・調味料が最低限。・シンプルで簡単。忙しい人におすすめ。・それだけで一品料理。そして、スープストックに。・野菜だしをベースに、いくつもの料理に展開。
例えば野菜を茹でて(インゲンとか青菜、色々あるよ)
昆布と水に漬けただけなのに最高に美味しい一品になったりとか🥹
他にも昆布と野菜を煮るだけ
野菜をすりおろした「野菜だし」
塩でもんだだけの「野菜だし」
などなど簡単で、でも冷蔵庫にあると嬉しくて
そして味が上品で旨味たっぷりで美味しいっていう!!!
昆布と水につけただけの、グリーンビーンズの美味しさに完全にノックアウトでした。
Kindle Unlimitedで読めるので
ぜひにぜひに読んでほしい〜!!!!
人生変える一冊ってぐらい衝撃的だった!
おすすめですっ!