ハワイネコ ブログ

台湾系カナダ人の夫と、2匹の猫とのハワイライフ。 スーパーマーケットが好き!

<当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています>

アロハ!ハワイ在住aki(@aki.hawaiineko)のブログへようこそ!

2024年8月のハワイ島旅行、宿泊記録です。

2021年から3年ぶりの宿泊!
【ワイコロア ビーチ マリオット リゾート&スパ】2021.7月宿泊レビュー!え?800ドル? : ハワイネコ ブログ


今回の宿泊は夫の出張に便乗して2泊、宿泊しました✌️

2021年に泊まった時は、とにかくどこも人が足りてない感じでサービスにも不満が残る宿泊だったのだけれども、流石にもう大丈夫かなって思っていたら、未だに人が足りなさそうでして。
(ちょうど新人さんの研修してたけどね)

チェックインも30分くらい待ちました。
そしてどうにかお部屋に着いたのだけれど、ベッドが2つのお部屋でして。

私は正直ベッド2個でいいんだけど、夫が嫌がるのでカウンター舞い戻りまた30分並びました😭

こちら最初のお部屋。
IMG_8838



IMG_8839


IMG_8840



IMG_8843

で!
お部屋を変えてもらったよ〜!

IMG_8962


目の前のビューがこれだけど😂 
ベッドに座ると山だけ見えて、なかなか良いビューだったのでベッドで枕たくさん抱えて座ってました(ホテルってほんと枕多くない?)
IMG_8844


それにしても私、日焼けすごいな(灼熱の溶岩トレイルハイキングしたからなあ)
FullSizeRender


バスルームはちょっとスタイルが変わりました。
IMG_8848


IMG_8850


ビューは、少しだけオーシャンビュー😂
IMG_8851



IMG_8852

6階のお部屋でした。
IMG_8853


それにしてもね、人がいないからって、どこにも電話できないのどうなのこれ?😂
フロントとかハウスキーピングに用事あっても電話かけられないのですが…!?
(電話番号の短縮番号がシールで隠されてる)
IMG_8856

プールはこんな感じで
IMG_8857

ポンドがあって
IMG_8858



IMG_8859


ビーチ。
IMG_8860

ビーチはちょっと岩が多いけど、まあ泳げる感じ!
IMG_8861


IMG_8862


IMG_8991



IMG_8863


プールサイドのフードメニューはこんな感じ。
IMG_8864


IMG_8865


ホテルのチェックイン時にいただいた無料チケットでウェルカムドリンクをいただく。
IMG_8866

それからフィッシュ&チップス!
IMG_8867



IMG_8870


翌日は夫が仕事に出かけたので、私はホテルでのんびり。
IMG_8930


IMG_8931


IMG_9001


ハワイ島の西側なのでサンセットは綺麗に見えます。
FullSizeRender


IMG_8895


IMG_8898


あとは歩いてショッピングモールに行けるのはとても便利!
IMG_8933

アイランドグルメ(ABCマート)のポケボウルは、小さい方が9.99ドルとお得👏
IMG_8939

マグロがちゃんと生マグロなのもポイント高い。
IMG_8940


夫が仕事している間、プールでのんびりして
ポケボウル食べて読書して、なかなか充実した時間を過ごせました✌️
IMG_8941


それにしても…。
3年経った今でも、やはりワイコロアマリオットはサービスが微妙でした。

なんというか、全体的にあちこちチープなのよね。
経費削減やりすぎ感。
チープなホテルならまだしも、1泊500ドルとかするのですよ。

ヨガのクラスも楽しみにしてたけれど、今後ヨガのサービスは続けないことにしたようで(チェックイン時にもらった案内には載ってる)、やってなくて。

アクアフィットネスのインストラクターの人は「今日でこのプログラムは終わりって、私さっき聞いたのよ」って言ってた。
そんなのあり!?

この↓の右側のチケットの1番下にあるシューケルセットも提携してるショップに夫が借りに行ったら
「今日からうちとマリオットの契約が切れるって連絡があったわ」とショップで言われて借りれないっていうw

IMG_8945


あと荷物の山の中に埋まってたバッグの中に入ってる財布から5ドルが消えていた。
まあこれは鍵がかかるところに入れてなかった私も悪いんですけれども、ハワイで何度もホテル泊まってるけれども初めてだったので、ビックリしました。

ハワイ島のマリオット系列のホテルは全部泊まったことあるけれども
マリオットに500ドルほど出すなら、アップグレードしてウェスティンハプナにするか
IMG_0421


ちょっとダウングレードしてコートヤードにした方が良い気もします…!


IMG_0422


ホテルでのんびりしたいならハプナかマウナケア、観光でホテルにほとんどいないならコートヤードかな!

 








あっでもレストランはとても良かったので、別記事でアップしますね〜!😆


 
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック