アロハ!ハワイ在住aki(@aki.hawaiineko)のブログへようこそ!
昨日思い立ってココナッツミルクとカシューナッツのアイスクリームを作ってみました!

このネイティブフォレストのココナッツミルクは、カハラマーケットで買ったんだったかな?
原材料に増粘剤や安定剤(なんちゃらガムみたいなやつ)が入ってないミルクはかなりレア!

まあ添加物とか気にしないなら普通のココナッツミルクで大丈夫です。
でもライトじゃない、普通のフルファットのやつで!
ココナッツミルクを200mlぐらい
生カシューナッツも200mlぐらい
それにお好みでバニラエクストラクトと、生ハチミツ少々
(カシューナッツはブレンダーのカップに直接ザラザラ入れて、水位が200ml分上がる分くらいという意味です)

ブレンダーで回して
容器に入れて冷凍庫へ!

特に途中でかき混ぜたりもせずそのまま冷凍したのだけれど
翌日、冷凍庫から出してすぐスプーンですくえる滑らかアイスになってました〜!!

こ、これは…!
濃厚で美味しい!!!!!
ちょっと濃厚すぎるので
レモンやレモンピールを入れて爽やかに仕上げるか
ココアや抹茶を入れて苦味を足す方向にするのも良さそうです。
カシューじゃなくてマカダミナアッツでも作ってみたいなぁ〜!!!
大成功でした!
でも
カシューナッツの生産工場って労働環境がすごく悪くて、労働者が搾取され手がボロボロになるって聞いたことあるので(気になる方はググってみてくださいませ)
マカダミアナッツにしておこうかな…
地産地消にもなりますしね!
昨日思い立ってココナッツミルクとカシューナッツのアイスクリームを作ってみました!

このネイティブフォレストのココナッツミルクは、カハラマーケットで買ったんだったかな?
原材料に増粘剤や安定剤(なんちゃらガムみたいなやつ)が入ってないミルクはかなりレア!

まあ添加物とか気にしないなら普通のココナッツミルクで大丈夫です。
でもライトじゃない、普通のフルファットのやつで!
ココナッツミルクを200mlぐらい
生カシューナッツも200mlぐらい
それにお好みでバニラエクストラクトと、生ハチミツ少々
(カシューナッツはブレンダーのカップに直接ザラザラ入れて、水位が200ml分上がる分くらいという意味です)

ブレンダーで回して
容器に入れて冷凍庫へ!

特に途中でかき混ぜたりもせずそのまま冷凍したのだけれど
翌日、冷凍庫から出してすぐスプーンですくえる滑らかアイスになってました〜!!

こ、これは…!
濃厚で美味しい!!!!!
ちょっと濃厚すぎるので
レモンやレモンピールを入れて爽やかに仕上げるか
ココアや抹茶を入れて苦味を足す方向にするのも良さそうです。
カシューじゃなくてマカダミナアッツでも作ってみたいなぁ〜!!!
大成功でした!
posted with カエレバ
でも
カシューナッツの生産工場って労働環境がすごく悪くて、労働者が搾取され手がボロボロになるって聞いたことあるので(気になる方はググってみてくださいませ)
マカダミアナッツにしておこうかな…
地産地消にもなりますしね!