アロハ!ハワイ在住aki(@aki.hawaiineko)のブログへようこそ!
2024年10月の日本一時帰国の記録です。
リッツカールトン日光には2泊したのですが、2泊ともディナーはバー(The Bar)で頂きました。

普段はお酒飲まないし、飲むとしてもカクテルは好んで頼まないのだけれど、ちゃんとしたバーでバーテンダーさんがいらっしゃるのでカクテル頼んでみました😆

おっしゃれ〜!
一杯にかける手間がすごい。燻製(?)したり見てて楽しい。
そして美味しい!

サービスのおつまみも美味しい。
「どれが好きでしたか?」って聞かれたので、鱒の骨のやつって答えたら、おかわりでたくさん頂けたのありがたすぎる〜😭

さてさて。
この日のお目当ては!こちら!!!
AFURI共作の栃木・柚子塩ラーメン!

これすごく美味しかったぁぁぁぁ!
「どこどこファームのなんとか」みたいな具材全部にこだわりがあるのが素敵。

器も益子焼きで

どれもこれも、美味しい〜
メンマなかったけど!

「麺は宇都宮で創業100周年の政木屋食品が、専用の切り刃を仕立て、製造した特製」らしいです。
栃木県産の小麦も使われてて。
こういう細かなストーリーがある食べ物大好き😆

こっちはフィッシュ&チップスで、こちらは普通に美味しい感じでした。
でもお魚は日光ヤマメ!

どれも地元産の食材をふんだんに使ってて美味しい〜
シメにクレームブリュレまで食べた!

お値段は税・サービス料込みで17300円でした!(メニューの値段表記がすでに全部込みの値段になってます)

さて、翌日もバーでディナー。
この日はホテルでアフタヌーンティーも食べてるし、ホテルのレストランでガッツリディナーを食べるだけの胃が足りず。バーだとちょうど良い量なので良き。

私はモクテルにしました。
上手なバーテンダーさんが作るとモクテルもお酒の味がするのなんでだろね
さて、この日はバーテンダーさんオススメの2品をオーダー!
とんかつサンドと

舞茸のピザ!

どっちもすごく美味しかった😭
トンカツサンドとか普段、自分じゃ選ばないチョイスだったけれど、オススメ教えてくださってありがとう!!!っていう美味しさでした。
お値段は全部で13600円なり。

何食べても美味しいし、お酒も美味しかったしサービスも雰囲気も良かったです。
難点を1つだけいうならば、バーカウンター以外はソファ席で、ご飯食べるのに全然向いてないっていうことかな…!
ラーメン食べるならカウンターじゃないと厳しいと思います…😆
ラーメンに5800円…!?って感じだけど、USドルに換算すると38ドル。
アメリカでは具が色々載ってるやつ頼んでチップとタックス払ったら普通に38ドルとかなるので(そしてそこまで美味しくない)、私は大満足でした!
楽天トラベルリンク↓
リッツカールトン日光のブログカテゴリ↓
ザ・リッツカールトン・日光 : ハワイネコ ブログ
リッツカールトン京都に1週間泊まった時のブログカテゴリ↓
ザ・リッツカールトン ・京都 旅行記ブログ : ハワイネコ ブログ
2024年10月の日本一時帰国の記録です。
リッツカールトン日光には2泊したのですが、2泊ともディナーはバー(The Bar)で頂きました。

普段はお酒飲まないし、飲むとしてもカクテルは好んで頼まないのだけれど、ちゃんとしたバーでバーテンダーさんがいらっしゃるのでカクテル頼んでみました😆

おっしゃれ〜!
一杯にかける手間がすごい。燻製(?)したり見てて楽しい。
そして美味しい!

サービスのおつまみも美味しい。
「どれが好きでしたか?」って聞かれたので、鱒の骨のやつって答えたら、おかわりでたくさん頂けたのありがたすぎる〜😭

さてさて。
この日のお目当ては!こちら!!!
AFURI共作の栃木・柚子塩ラーメン!

これすごく美味しかったぁぁぁぁ!
「どこどこファームのなんとか」みたいな具材全部にこだわりがあるのが素敵。

器も益子焼きで

どれもこれも、美味しい〜
メンマなかったけど!

「麺は宇都宮で創業100周年の政木屋食品が、専用の切り刃を仕立て、製造した特製」らしいです。
栃木県産の小麦も使われてて。
こういう細かなストーリーがある食べ物大好き😆

こっちはフィッシュ&チップスで、こちらは普通に美味しい感じでした。
でもお魚は日光ヤマメ!

どれも地元産の食材をふんだんに使ってて美味しい〜
シメにクレームブリュレまで食べた!

お値段は税・サービス料込みで17300円でした!(メニューの値段表記がすでに全部込みの値段になってます)

さて、翌日もバーでディナー。
この日はホテルでアフタヌーンティーも食べてるし、ホテルのレストランでガッツリディナーを食べるだけの胃が足りず。バーだとちょうど良い量なので良き。

私はモクテルにしました。
上手なバーテンダーさんが作るとモクテルもお酒の味がするのなんでだろね
さて、この日はバーテンダーさんオススメの2品をオーダー!
とんかつサンドと

舞茸のピザ!

どっちもすごく美味しかった😭
トンカツサンドとか普段、自分じゃ選ばないチョイスだったけれど、オススメ教えてくださってありがとう!!!っていう美味しさでした。
お値段は全部で13600円なり。

何食べても美味しいし、お酒も美味しかったしサービスも雰囲気も良かったです。
難点を1つだけいうならば、バーカウンター以外はソファ席で、ご飯食べるのに全然向いてないっていうことかな…!
ラーメン食べるならカウンターじゃないと厳しいと思います…😆
ラーメンに5800円…!?って感じだけど、USドルに換算すると38ドル。
アメリカでは具が色々載ってるやつ頼んでチップとタックス払ったら普通に38ドルとかなるので(そしてそこまで美味しくない)、私は大満足でした!
楽天トラベルリンク↓
リッツカールトン日光のブログカテゴリ↓
ザ・リッツカールトン・日光 : ハワイネコ ブログ
リッツカールトン京都に1週間泊まった時のブログカテゴリ↓
ザ・リッツカールトン ・京都 旅行記ブログ : ハワイネコ ブログ