はじめに
アロハ!ハワイ在住aki(@aki.hawaiineko)のブログへようこそ!このページでは、レッドフィッシュへの訪問記録をまとめています。最新訪問が上に来るように更新しています。
REDFISHは、みんな大好きフードランド(スーパーマーケット)の作ったポケ屋さん(レストラン)なのです。
カカアコのSALTの中にあります。
ウェブサイト→https://www.redfishpoke.com/
2021/02/16【デラックスポケボウル】
この前レッドフィッシュのポケボウルを1つテイクアウトして、夫とシェアしました!
GrubHubっていうウーバーイーツみたいなサービスを利用してオーダーしたので15ドル。
なんだか映えないけど、美味しいの!それに大きいし。

ハリケーンサーモンと、ゆず味噌アヒにしてもらいました。

ちょうどクーポン&持ってるクレジットカードのオファー(アメリカンエクスプレス・ゴールド)の併用で15ドル引きに!
71セントだけで買えました〜!
クレジットカードのフードデリバリーサービスのオファーって結構あって、
その度に何頼もうか迷って、結局いつもレッドフィッシュで落ち着くことが多いです。
普通に美味しいので!
レッドフィッシュのレストランも利用してみたいなぁ〜と思いつつ、まだ利用できていないので、近いうちに行きたいです。
(行きたいところがいっぱいありすぎるけれどダイエット中なので、外食の頻度をあげられないのが目下の悩み)
2020/10/02【ポケ量り売り】
ウーバーイーツの「20ドル以上購入で10ドルオフ」クーポンがあったので、金曜日はポケ祭りでした〜!レッドフィッシュのポケの値段(ウーバーイーツ経由)だとハーフパウンド(227g)で12ドルとちょっとお高め。
(普通のスーパーやポケ屋さんだと1パウンドなら18ドルくらい?)
でも!クーポンで使用で「1パウンド14ドル」で買えました〜👏
レッドフィッシュスタイルサーモン、ハリケーンサーモン、レッドフィッシュスタイルアヒ、カリフォルニアロールアヒ。
一番美味しかったのは、ハリケーンサーモン!

↑
ちなみに、これは前日に買った、フードランドアラモアナのトップシェルポケです!
酢飯を作って、手巻き寿司ポケ〜!

ポケがあると、ご飯を用意するだけでご馳走になるし、美味しいし、良いですよね〜😆


デリバリーアプリが、じゃんじゃんクーポンを送ってくるので、うれしい悲鳴です😂
2020/09/18【シンプルポケボウル】
昨日のランチはポケボウル!普通のポケボウルで、ウーバーイーツ価格で11ドルでした。それに5ドルオフクーポンを使ったので、一つ6ドル✌️

こちらは夫のRFスタイルサーモンポケ。サイドはオーシャンサラダ(ワカメサラダ)

トッピングは無料なので、あれこれモリモリです。

わたしの方はRFスタイルアヒポケ。このRFスタイル(レッドフィッシュスタイル)って結局、何味なのか分かんないんだけど😂
美味しかったです!
サイドは「HARAZUKE」って言うのにしてみたけど、はり漬け?はりはり漬け?
結局、タクアンを刻んだやつが載ってました。

わたしは玄米にしたよ〜!

レッドフィッシュのポケは色々とトッピングが載ってるのが嬉しいよね!
載せれば載せるのど、ヘルシーじゃなくなっていくけど……!😂
2020/07/30【おかずがいっぱいのソウルボウル】
ラナイ島旅行から帰ってきた帰り道、カカアコSALTのレッドフィッシュへ寄り道。夜ご飯用にポケボウルを買って帰りました!

ソウルボウル(韓国のソウルね)っていうアイテムで、ポケを一種類選びました(ハリケーンサーモンっていうのにしました)。
他のアイテムは、ソウルボウルのデフォルトで色々ついてくるやつで、おかずがいっぱい載ってて、これまた美味しい!

前回のライジングサンっていうちらし寿司風のも美味しかったけど、こっちも美味〜。
結構大きいので、夫と半分ずつ食べたけど意外と満足。
まあ私はキュウリの糠漬けも切らずに丸かじりしてたけど…😂
ちなみにDOORDASHっていうデリバリーアプリの15ドル引きプロモがあって(ダッシュパスの会員限定割引)それを使ったので、1ドルちょっとでした✌️

あ〜美味しかった!
そのうちレストランでのダインインもしてみたいな〜。
そういえば、カポレイにオープンした新しいフードランドにはレストランも入ってるらしいですよ。
そのうち行ってみたいなあ。
2020/07/11【初めてのレッドフィッシュ!】
今日はワークアウトの後、いつものハイクラフト キッチンへ行ったら、何かが故障して修理してた関係でオープンが13時半だったの!😭というわけで、ハイクラフト は夜戻ってくることにして、ランチは、ずっと気になっていたレッドフィッシュをテイクアウト。
DoorDashというデリバリーアプリのピックアップが今週末50%オフなので、使用してみました。
(もうデリバリーは怖くて頼みたく無いからね、自分でピックアップするなら良いよね)

ポケボウルだから、頼んですぐできた。
デラックスポケボウルはハマチが2ドル増しだったので16ドル、
もう一つはRising Sunっていうポケボウル。

半額の15ドルオフ+DoorDashのクレジット10ドル分があったので、支払いは8ドルだけ〜!
お店の中で食べれるかなあ?と思ったけれど、どうやらダインインはフルサービスのレストランスタイルなんですって。
ポケとか買って中で食べれるスタイルだと思ってたけれど、違うみたい。
というわけで、SALTにあるテーブルで食べることに。

じゃ〜ん!

この写真だと大きさが伝わりにくいかもしれないけど、大きい……!

こちら、ライジングサン。
チラシスタイルで、枝豆、アボカド、イクラにカイワレとかあれこれ。
なぜか福神漬けもいっぱい入ってて、これがなかなか合うのだ。
ポケをサーモンにしたから、イクラとポケの親子丼。

こちらは2チョイスのポケで、ハマチと、柚味噌アヒ。サイドは卵で、トッピングはあれこれ載せて、蒲焼きソースと、ワサビアイオリソース……!

どっちもすごく美味しかったです。
柚味噌ポケ、結構好きでした。
レッドフィッシュって、「どうせフードランドでしょ?」って思って、気になりつつも、なかなか行く気にならなかったんだけれど……。
この美味しさに大きさ、これはリピートありですね……!
大満足ランチでした〜!
お腹には消化を頑張ってもらって、夜のハイクラフト キッチンに供えたいと思います😊