アロハ!ハワイ在住aki(@aki.hawaiineko)のブログへようこそ!
ここ最近、ホールフーズのグラスフェッドミルクのお値段が爆上がりしたので
ナッツミルクを作るのにハマっています。
前回はアーモンドミルクを作ったので今回はピーカンで!
ピーカンナッツのミルクってあんまり聞かないけれど冷蔵庫にナッツがあったので。
水に浸しておいたら、こんな色に。
これをミキサーにかけまして

おお!ナッツミルクっぽくなった〜!

濾すのが面倒なので、ルピシアのお茶のポットを使うことにした。中にメッシュのストレーナーがついているので。

冷蔵庫に入れておいて翌日見たら分離してたけど、まあ、これはアーモンドミルクも同じ。

飲んでみたらねぇ…
ピーカンナッツの味!

ピーカンナッツミルクの抹茶ラテを作ってみた。

けど、お味がなんかイマイチで結局ほぼ飲みませんでした🙈
私的な結論としては
ピーカンナッツは普通にローストして食べた方が100倍美味しいと思います。
でも料理には使えそう。ミルクスープに良さそう。
ナッツミルクを作るのが楽しくてハマっているんだけれど
よく考えたら、私自身はミルクって飲まないのだよねぇ。コーヒーも紅茶もブラック派なので。
そしてナッツはミルクにするより、ボリボリ食べたい。
私は乳糖不耐症でもアレルギーでもヴィーガンでもないので牛乳の方がタンパク質も摂れて良いですし。
でも色々と作ってみるのは楽しい!!!!
次はオートミルクでも作ってみるかな?😆
ここ最近、ホールフーズのグラスフェッドミルクのお値段が爆上がりしたので
ナッツミルクを作るのにハマっています。
前回はアーモンドミルクを作ったので今回はピーカンで!
ピーカンナッツのミルクってあんまり聞かないけれど冷蔵庫にナッツがあったので。
水に浸しておいたら、こんな色に。

これをミキサーにかけまして

おお!ナッツミルクっぽくなった〜!

濾すのが面倒なので、ルピシアのお茶のポットを使うことにした。中にメッシュのストレーナーがついているので。

冷蔵庫に入れておいて翌日見たら分離してたけど、まあ、これはアーモンドミルクも同じ。

飲んでみたらねぇ…
ピーカンナッツの味!

ピーカンナッツミルクの抹茶ラテを作ってみた。

けど、お味がなんかイマイチで結局ほぼ飲みませんでした🙈
私的な結論としては
ピーカンナッツは普通にローストして食べた方が100倍美味しいと思います。
でも料理には使えそう。ミルクスープに良さそう。
ナッツミルクを作るのが楽しくてハマっているんだけれど
よく考えたら、私自身はミルクって飲まないのだよねぇ。コーヒーも紅茶もブラック派なので。
そしてナッツはミルクにするより、ボリボリ食べたい。
私は乳糖不耐症でもアレルギーでもヴィーガンでもないので牛乳の方がタンパク質も摂れて良いですし。
でも色々と作ってみるのは楽しい!!!!
次はオートミルクでも作ってみるかな?😆