アロハ!ハワイ在住aki(@aki.hawaiineko)のブログへようこそ!
昨日作ったクッキーは
「なんかやたらうまいクッキー」。
前にYouTubeで見かけてから、ずっと作ってみたかったんだ〜!!!
材料は、蜂蜜・牛乳・ココナッツオイルに変えちゃったし、
牛乳を適当に入れたら生地が水分多めになっちゃったし、
綿棒で伸ばさずに手でぺったんぺったん伸ばしただけだし
切り分ける時に、切り離すのが面倒になって線入れただけになっちゃったし
かなりズボラクッキングでしたが
めちゃくちゃ美味しんですが…!?
なんか、やたらウマイ…!
(猫よけに網かけてクーリングダウン中)
薄力粉80gと全粒粉40gを使用するんだけれど、今回はどちらもアインコーンっていう古代小麦を使ってみました。
もうちょっと全粒粉を増やしたバージョンも作ってみたいし
全粒粉の代わりに蕎麦粉とかライ麦粉とか、コーン粉とか、アーモンドフラワーとか、色々と家にある粉たちを入れていってみたい!
ちなみに素朴な味で、粉の味がするので私は大好きなんですが夫は嫌いだろうなあと思ってたこのクッキー。
1枚目を食べた夫が「……これ美味しくない。もういらない」って言ってたのに
「いや…2枚目もいけるかも…?」「いや…なんか食べてるうちにすごい美味しい気がしてきた」って結局バクバク食べてた😂
なんかやたらウマイクッキーでした。
ちなみにレシピは本当は「古式原糖」っていうお砂糖を使うのがポイントらしいです。ハチミツでも十分美味しかったけれども!
日本に住んでたら、試してみたかったな〜!
美味しそうだしミネラルもたっぷり入ってそう。
昨日作ったクッキーは
「なんかやたらうまいクッキー」。
前にYouTubeで見かけてから、ずっと作ってみたかったんだ〜!!!
材料は、蜂蜜・牛乳・ココナッツオイルに変えちゃったし、
牛乳を適当に入れたら生地が水分多めになっちゃったし、
綿棒で伸ばさずに手でぺったんぺったん伸ばしただけだし
切り分ける時に、切り離すのが面倒になって線入れただけになっちゃったし
かなりズボラクッキングでしたが
めちゃくちゃ美味しんですが…!?
なんか、やたらウマイ…!
(猫よけに網かけてクーリングダウン中)
薄力粉80gと全粒粉40gを使用するんだけれど、今回はどちらもアインコーンっていう古代小麦を使ってみました。
もうちょっと全粒粉を増やしたバージョンも作ってみたいし
全粒粉の代わりに蕎麦粉とかライ麦粉とか、コーン粉とか、アーモンドフラワーとか、色々と家にある粉たちを入れていってみたい!
ちなみに素朴な味で、粉の味がするので私は大好きなんですが夫は嫌いだろうなあと思ってたこのクッキー。
1枚目を食べた夫が「……これ美味しくない。もういらない」って言ってたのに
「いや…2枚目もいけるかも…?」「いや…なんか食べてるうちにすごい美味しい気がしてきた」って結局バクバク食べてた😂
なんかやたらウマイクッキーでした。
ちなみにレシピは本当は「古式原糖」っていうお砂糖を使うのがポイントらしいです。ハチミツでも十分美味しかったけれども!
日本に住んでたら、試してみたかったな〜!
美味しそうだしミネラルもたっぷり入ってそう。