はじめに
アロハ!ハワイ在住aki(@aki.hawaiineko)のブログへようこそ!このページでは、ハワイ・オアフ島のカフェ、モーニングブリュー(Morning Brew)への訪問記録をまとめています。
店舗はカイルアとカカアコの二店舗です。
わたしがよく行くのはカカアコ店。広くてパソコンや本を広げてのんびりしたり、友達とお喋りするのにぴったりなので重宝しています。
ウェブサイト→Morning Brew Coffee & Bistro | Kailua & Kakaako
2022/12
久々のカフェっ!運動の後、先に来ていた夫と合流。
アイスアメリカーノ買ってもらいました。美味しい!

夫はカフェモカを飲んでいたのだけれど
このカップ可愛くない?
カフェオレボウルみたいな感じで、かなり大きい。このカップ欲しいな〜

多分アメリカーノが4ドルちょっとで
モカは7ドルくらいするんじゃないかな?
私は最近カフェに行ってないし飲むとしてもアイスコーヒー、アイスアメリカーノ、ホットコーヒーのどれかなので
そこまで高くないけれど
ミルクが入った甘い系だとどこも7ドルくらいするよねぇ?
でもモーニングブリューは雰囲気いいし
のんびりおしゃべりしたりリラックスするのにとてもおすすめのカフェです。
2022/02【THE BREW breakfast】
12時間 断食後の血液検査の後、夫と待ち合わせをしてモーニングブリューで軽い朝ごはん。(結果は無事に正常だったよ✌️)

THE BREW Breakfastというプレートにしてみました。10.25ドル。
カリカリのプロシュートとゴートチーズがうまい!
これを夫とシェアです。ランチの予定もあったので!
モーニングブリューはコーヒーは普通だけど(🤣)キッチンフードがちゃんと美味しいのよね〜♪

そうそう、このマグが可愛くてちょっと欲しくなりました。

こういう大きさのマグがずっと欲しいんだ〜!
2021/12【夫と朝ごはん】
かなり久々のモーニングブリュー。おうちが停電だったので、朝ご飯を求めて行ってきました。
カフェグレースも気になってたんだけれど、日曜日でお休みだったのでモーニングブリューへ。
クロワッサンも美味しそうだったけれどスコーンを1つと

ホットコーヒー。
コーヒーはMサイズを頼んだけれど結局飲みきれず。Sにすれば良かった!

それからモーニングブリートー。
ふわふわたまごに野菜と豆とかがギュギュッと詰まってて美味しい!

しかも写真じゃ伝わりにくいと思うけれど結構ボリュームあるのよ。
「カフェめしってお腹空くんだよね〜」って思ってたけれど、大満足でした。

ご飯はどっちも半分こ。
夫はタイラテを飲んでたかな?
そうそう、Biki(バイクシェア)のメンバーシップカードを見せると10%オフになるよ〜!
土砂降りの暗〜い日曜日の朝だったけれど、カフェは大人気で外まで並んでました。
私は朝に家を出ることって最近あんまりないんだけれど、みんな雨にも負けず、思い思いの充実した日曜日の朝を過ごしてるんだな〜って
カウンターから思いを馳せてました(2階のカウンター席がお気に入り)
やっぱりカフェはいいねぇ!
2020/07/18【土曜日のまったりカフェタイム】
今日はハイクラフト キッチンでランチを食べた後、夫とモーニングブリューへ。夫はジャーマンモカっていう、ココナッツシロップ入りのモカ。
わたしはブラックコーヒー。

席に座れるのは食べ物を頼んだ人だけなので、レモンバーも頼みました。
お腹いっぱいだから、実際は全部食べないで家に持って帰るんだけどね。
レモンバーやリリコイバーって酸っぱくて甘くて大好き!
今日のカフェもそこまで混んでなくて、のーんびりパソコンタイムです😊
ブログ、書きたいこと溜まってるので頑張ります!
2020/07/4【久々のカフェタイム】
コロナでレストランはオープンしたものの、まだまだカフェはテイクアウトのみの場所も多いのです。
そんな中、モーニングブリューは食事を頼んだ人は座って時間を過ごせるということで行ってきました。
わたしはアイスアメリカーノ(3.1ドル)、夫はエスプレッソシェイク(6.05ドル)、そしてトフィーアーモンドバーが3ドルです。

でも「25ドルのギフトカードを買うと飲み物1つプレゼント」のプロモーションはまだ健在だったので、ギフトカードを購入。
夫はエスプレッソシェイクを手に入れました✌️
「パソコン開いて長居しても良いけど、混んできたら声をかけるかも」ということだったのですが、ガラーン。

独立記念日だったからかなあ?

久々のカフェ時間は、やっぱり最高でした。
家も好きだけれど、カフェも好き!
2017/12/13【朝ごはんとマウイ島のお砂糖と】
昨日の朝ごはんは、モーニングブリューで。ブレックファスト・サンドイッチを夫とはんぶんこ。
チーズがとろーり、ベーコンがカリッ!そしてそして。薄焼き卵が重ねてあって美味しかった!

ほかほか湯気。

ここで豆知識。「マウイブランド」のお砂糖。
実は、もうマウイのさとうきび畑は閉鎖してしまったの!

で、古いお砂糖はこうしてマウイ産ってしっかり書いてあるんだけど、新しいバッチのお砂糖は既に「マウイ産」の文字は消えてるんだよー!
パッと見、「マウイ ブランド」だし、マウイのお砂糖っぽいけどね。
モーニングブリューのは、まだマウイ産のを使ってるみたい。
カフェによって違うから見てみてね!

2017/10/14【ゆるゆるカフェタイム。】
カカアコのモーニングブリュー(morning brew)で、夫とひと仕事。夫はエスプレッソシェイク。 わたしは水出しアイスコーヒーと、レモンバー。

水出しアイスコーヒーって後味があんまり好きじゃないんだけど、レモンバーがあったので、水出しアイスコーヒーに!
レモンバーの爽やかさと、水出しは、合うんだな〜!
昔、スタバで働いているときに、コーヒーと食べ物のフードペアリングの勉強はさんざんしたので、何がどういう味に合うかっていうのは、大体分かるのです。

そうそう。ギフトカードを買いました。25ドル分買うと、飲み物一杯プレゼント!

わたしはアイスコーヒーとかホットコーヒーとか安いやつ(2ドルちょい)なのだけど、夫が頼むのは、アイスブレンドで6ドルとか高級なので、助かりますわー!!!

ふう。カカアコもカフェが増えて、嬉しいな。
ところで、モーニングブリューのWi-Fi。iPhoneはすぐつながるんだけど、PCは10分くらい待たないと繋がらない…なぜ? でも前回もそうだった…!
さてっ。ブログのメンテ、頑張りまーす!
2017/08/18【カカアコに二店舗目がオープン!】
昨日は、カカアコのSALTにオープンしたてのカフェへ。モーニング・ブリュー!
カイルアのモーニングブリューの2店舗目なのだ。

おいしそうなのいっぱいあるよ。

ホットコーヒーが2.25ドルで激安でした。
ごはんメニューも充実しているみたい。
(でもなんか写真ぶれてて数字見えないよね、ごめんなさいね)

で!嬉しいのが二階席があることーーー!
店内ひろびろ。ボーッと出来ること間違いなし。

スコーンと、コーヒー。
それから夫のアイスブレンドの甘いやつ(フラペチーノ的なやつ)

夫と2人でパソコン並べて作業。
ほんと、ホノルルってカフェ砂漠で、こういう広くて、
スタッフとかまわりの目が気にならないカフェって、ほとんどないので、ありがたい。
(嗚呼、むかしワイキキにあったキャピタルカフェが恋しいぜ)
なので、本当にありがたい~。
しかもコーヒー安いし。
ホットコーヒーのおかわりは50セントらしいです。
ちなみに、SALTのカフェは、
・インスタうけ間違いなしのフォトジェニックならARVO
・おいしいコーヒーなら9BAR
・カフェタイムを愉しむならモーニングブリュー
っていう使い分けがいいと思います😊