ハワイネコ ブログ

台湾系カナダ人の夫と、2匹の猫とのハワイライフ。 スーパーマーケットが好き!

<当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています>

はじめに

アロハ!ハワイ在住aki(@aki.hawaiineko)のブログへようこそ!
このページは、マイレズタイ(Maile's thai)への訪問記録です。

店舗はワード(カカアコ)と、ハワイカイにあります。
ウェブサイト→Maile's Thai Bistro | Thai Cuisine | Honolulu, HI


2021/04【ウーバーイーツでテイクアウト】

この前、久々にマイレズタイのテイクアウト!
大好きなPad siew(焼きうどんみたいなやつ)とヤムウンセン。
IMG_7095

Ubereatsの50%オフクーポンがあったのでそちらを使わせて頂きました✌️
IMG_7093

このヤムウンセンはすっご〜くオススメ!
また食べたくなってきちゃった〜!
春雨サラダとか全然好きじゃない夫も、これはフレーバフルで大好き。

IMG_7097

焼きうどんはチャーシューを追加してみました。
IMG_7098

この麺が美味しいのよねぇ〜

久々に食べたけれど、やっぱり美味しい!
まだ50%オフクーポンがあるので、また頼もうかな?

自分の↓のブログ見て、チャーハンも頼みたいなあと思っている今日この頃。
タイ料理、大好き!

2020/09/26【ナイトマーケット&Uber Eatsピックアップ】

またもやマイレズタイのテイクアウト!

金曜土曜に、店先のテラスでナイトマーケットなる素敵な催しをされてたので行ってきました。
image

野菜とか結構安かったし、美味しそうなものいっぱい!
キュウリ欲しかったけど、コストコで買ったばかりだったので我慢。
image

でもフードはたくさんゲットです。
image 

チャーハンと、フライドサイミンはどちらも5ドル。
どっちもおいしかったけどチャーハンが特に美味!フレーバフルなパラパラチャーハン👏
image

生春巻きと、ナマスは3ドルずつ。
こちらも美味しい〜😍
image

さらに〜!
ウーバーイーツのピックアップで頼んでおいた、タイフライドチキンとヤムウンセン(ビーフ)。
image

週末に使えるウーバーイーツの10ドルオフクーポンがあって、
夫とそれぞれ使ったのです✌️

それぞれ好きなものを買おう!と言うことで、夫セレクトはフライドチキン。

タイフライドチキンは13.9ドル+タックス。
image
普通に美味しいけど、普通です😂


ヤムウンセンは11.9ドル+タックス。
image
このヤムウンセンがね〜!すっごいフレーバフルでおいしかった!
夫から大反対に合いながらも、わたしが食べたくてオーダーしたんだけれど、結局、夫がいっぱい食べてた😂

結局、これ全部で23ドルくらいかな?
image

とってもお得においしいご飯たくさん食べれて大満足でした〜!😍

2020/09/21【夜ご飯テイクアウト】

昨日の夜ご飯は、マイレズタイのテイクアウト!

ジャンっ!
image

アペタイザーの詰め合わせマイレコンボ、麺のRad Na noodle、タイレチョン。
image

DoorDash(デリバリーアプリ)の25ドル引きで、33ドルで食べれました✌️
しかも〜!
ここからアメリカンエクスプレスのオファーで10ドル引きだったので、最終的に23ドル😎へへへ。

アペタイザー色々っ!
image

そしてこちら。
前に買った、Pad siew noodleっていうやつと間違えて買いました😂
Pad siew noodleの方が断然うまし。これも美味しいけどね?
image

この麺のソースが結構しょっぱくて半分しか使わなかったので、夫は夜食にヘルシーヌードル(糖質ゼロ麺)と食べてました。

そしてタイレチョン。豚肉美味しい。
image

たまさんが狙ってます。
image

抹茶と、ココナッツウォーターと、ワカメと、パパイヤ、ズッキーニと食べました。
image

このあと、お腹が痛くなって大変でした。
やっぱりパパイヤアレルギー健在のようです。

ココナッツも結構怪しいしな〜。

本当に、南国フルーツがあれもこれもダメなので悲しい🥺

2020/08/17【7ドルの激安弁当!】

ワードのマイレズタイが激安7ドル弁当を始めました😍
FullSizeRender

全部、1つ7ドル!
弁当は「ミニ」って書いてあったけど、全然ミニのボリュームじゃないですよ。

コメぎっしり、肉たっぷり、タイ卵焼きが美味しい。

分厚いカルビがたっぷり〜これで7ドルはお得!
FullSizeRender

レモングラスチキンも、たっぷり2枚。
レモングラスのフレーバーが美味い!
FullSizeRender

グリーンカレーは、コックリ濃厚タイプで夫がすごい喜んでました。
FullSizeRender

どれも美味しいし、ボリュームたっぷり、そして安い。
前回頼んだのとどっちが美味しいかって言われると、
↓の焼きうどんの方が美味しかったけども……!

この値段で、このボリュームと美味しさは素晴らしいと思います👏

2020/08/06【太麺モチモチ焼きうどん】

初めてのマイレズタイ!
ワードで、いつも目の前を通るので気になっていたんだけれど、ようやく行けました。
この日はテイクアウトで。

FullSizeRender

私たちが頼んだのは
・Vermicelli bowl (ポーク) 11ドル
・Pad siew noodle 14.9ドル

このタイレストラン、結構お高いイメージだったんだけど意外とリーズナブル。
そしてね!
味が丁寧!ちゃんと美味しいのよ。
FullSizeRender

バーミセリはサッパリ、フレーバフルで美味しくて〜
しかもお値段も11ドルと、とってもお手頃ですし。

しかし!
それを超える美味しさなのが、こっちの、Pad siew noodle。パッシウヌードル?パッドシウー?
FullSizeRender

麺が超太麺でモッチモチ。ちょっとこのお焦げみたいなのも美味いのだ。
IMG_6162

どうやら7ドルのお弁当とかも始めたらしいので、また買いに行こうと思います!
オススメ!


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック