アロハ!ハワイ在住aki(@aki.hawaiineko)のブログへようこそ!
1ヶ月前にiPhoneを新しくしたのだけれど
その時にSNSアプリを全部、トップから消して一番最後の隠しフォルダ?にのみ存在させました。(分かる…?)
↓このページにだけSNSアプリを存在させてる。
「アプリ長押し→remove app→remove from home screen」で出来ます。
通知もオフにしています。
アプリ自体を消しちゃうと、何か調べたい時に不便なので消したくなかったのだけれど、この状態、かなり心に余裕ができるのでオススメです。
ある時、ふと気がついたら
何も考えずとも暇な時にインスタグラムのアプリを開いている自分に気がついて愕然としたのです。
もう何も考えてなくても自然に開けてたのですよ。
ふと正気に戻ると、手元のスマホでインスタが開かれている恐怖よ…!
なんかもう癖になってたんだろうなあ。
今はこの状態にしてからはインスタを開くのは1日に10回くらいで(え?多い?)
ちゃんと自分の意思でアプリを開いています。
能動的に使うSNSは心地よい!
年末年始、ちょっとSNSから距離取りたいって方でiPhoneの方、この方法ぜひ試してみてくださいな〜!
1ヶ月前にiPhoneを新しくしたのだけれど
その時にSNSアプリを全部、トップから消して一番最後の隠しフォルダ?にのみ存在させました。(分かる…?)
↓このページにだけSNSアプリを存在させてる。
「アプリ長押し→remove app→remove from home screen」で出来ます。
通知もオフにしています。
アプリ自体を消しちゃうと、何か調べたい時に不便なので消したくなかったのだけれど、この状態、かなり心に余裕ができるのでオススメです。
ある時、ふと気がついたら
何も考えずとも暇な時にインスタグラムのアプリを開いている自分に気がついて愕然としたのです。
もう何も考えてなくても自然に開けてたのですよ。
ふと正気に戻ると、手元のスマホでインスタが開かれている恐怖よ…!
なんかもう癖になってたんだろうなあ。
今はこの状態にしてからはインスタを開くのは1日に10回くらいで(え?多い?)
ちゃんと自分の意思でアプリを開いています。
能動的に使うSNSは心地よい!
年末年始、ちょっとSNSから距離取りたいって方でiPhoneの方、この方法ぜひ試してみてくださいな〜!