アロハ!ハワイ在住aki(@aki.hawaiineko)のブログへようこそ!
ここ最近SNSと距離を置こうとあれこれやっていて
→SNSとちょっと距離とる方法(iPhone) : ハワイネコ ブログ
インスタの使用は1日30分まで
FacebookとTwitterとスレッズは合わせて7分まで
とか色々と設定してまして
それで色々と設定を見直してたら、こんなの見つけた!
「スクリーンディスタンス」(画面との距離)!

眼精疲労や子供の近視のリスクを下げるため
画面が近すぎると警告してくれる機能!
こんなのあったの知らなかったよ〜!!!!!
で、オンにしてみたんだけど
1日10回ぐらい警告受けてしまった〜🤣

でも確かに気づくと、めちゃくちゃ近くなってるので、これありがたい。
1日気をつけただけだけれど、確かに眼精疲労がちょっと楽になった気がする。
iPhoneの方、ぜひやってみて〜!
ここ最近SNSと距離を置こうとあれこれやっていて
→SNSとちょっと距離とる方法(iPhone) : ハワイネコ ブログ
インスタの使用は1日30分まで
FacebookとTwitterとスレッズは合わせて7分まで
とか色々と設定してまして
それで色々と設定を見直してたら、こんなの見つけた!
「スクリーンディスタンス」(画面との距離)!

眼精疲労や子供の近視のリスクを下げるため
画面が近すぎると警告してくれる機能!
こんなのあったの知らなかったよ〜!!!!!
で、オンにしてみたんだけど
1日10回ぐらい警告受けてしまった〜🤣

でも確かに気づくと、めちゃくちゃ近くなってるので、これありがたい。
1日気をつけただけだけれど、確かに眼精疲労がちょっと楽になった気がする。
iPhoneの方、ぜひやってみて〜!