アロハ!ハワイ在住aki(@aki.hawaiineko)のブログへようこそ!
この前のクルーズ船の旅レポです。
ハラハラしつつも無事に乗船。
私たちの割り当てられたお部屋は1階でした!

じゃ〜ん!こちらで〜す!
THE窓無し部屋〜!

今回の7泊8日のクルーズ、夫がクルーズ無料券を手に入れて、それで行けたのです。
一番安いお部屋、一人500ドルくらいx2が無料でした。
まあ、港使用料とか税金とかチップとか、インターネットとか、あれこれアップグレードして結局1400ドルくらいはプラスで払ったのですけれどもね…!
お部屋自体は、窓がないことと、常に揺れてることを除けば
めちゃくちゃ良い!

今回のKoningsdam(コーニングスダム)は2016年にできた比較的新しい船で
お部屋の家具やベッドなど、綺麗で状態が良いです👏



(冷蔵庫のドリンクは有料です)

狭いけれども、とっても居心地の良い空間!窓ないけど!

鏡台&デスク。

バスルームも小さいながらピッカピカでニオイもないしシャワーの水も圧強めで不満無しです!

さて、窓なしの「内側客室(インテリアルーム)」ですが…
私は普段から暗いうちに起きるので問題なかったのですが
朝に弱い夫が、全く目覚めない問題が発生…!
起こしても、日の光を浴びるには部屋の外に出なければならず、そもそも覚醒してないので部屋から出るのが第一関門。
なんとかレストランやカフェについても
そこからようやく覚醒が始まるのです。(起動に2時間はかかる)
ぼーっとしてるだけならまだしも、最高に不機嫌状態なのです。
普段は夫が起きてもなるべく話しかけずにしてるのですが旅行中はそうもいかないじゃない?
そして気性がいまいちだからか、普段よりも起動時間が長くかかってねぇ…
こっちが涙目ですよ。ほんと🥺
ちなみに私は、暗い中起きて、「よおおお〜し!ご飯だ〜!うおー!」って速攻で起動するタイプなのですが、気疲れで死にそうでした。
ちなみに私が起きてすぐ部屋の電気を全部つけたりしてたけど、全然ききませんでした。
やはり自然光って違うんだなあ…。
あとは…
・部屋が乾燥する。でもこれはバルコニー付きの部屋じゃないければ同じですね。
・サンセット見にいこうと部屋を出て屋上へ行ったらすでに真っ暗で切なかった
・船内あちこちで過ごしている時は良いけれど病気になって部屋を出れなくなったら気が滅入る。
・ルームサービス(無料)を頼む気にならない
でした!
でもお隣さんは毎朝ルームサービスで朝ごはん頼んでたから、気にしない人は気にしないのかもです。
とにかく値段は安いのが良いところ。
ちなみに一人部屋のマダムが、「私の部屋の窓は奥行きがあって、そこに枕を積んで巣にしてるのよ!」って言ってて羨ましかったです…!
この前のクルーズ船の旅レポです。
ハラハラしつつも無事に乗船。
私たちの割り当てられたお部屋は1階でした!

じゃ〜ん!こちらで〜す!
THE窓無し部屋〜!

今回の7泊8日のクルーズ、夫がクルーズ無料券を手に入れて、それで行けたのです。
一番安いお部屋、一人500ドルくらいx2が無料でした。
まあ、港使用料とか税金とかチップとか、インターネットとか、あれこれアップグレードして結局1400ドルくらいはプラスで払ったのですけれどもね…!
お部屋自体は、窓がないことと、常に揺れてることを除けば
めちゃくちゃ良い!

今回のKoningsdam(コーニングスダム)は2016年にできた比較的新しい船で
お部屋の家具やベッドなど、綺麗で状態が良いです👏



(冷蔵庫のドリンクは有料です)

狭いけれども、とっても居心地の良い空間!窓ないけど!

鏡台&デスク。

バスルームも小さいながらピッカピカでニオイもないしシャワーの水も圧強めで不満無しです!

さて、窓なしの「内側客室(インテリアルーム)」ですが…
私は普段から暗いうちに起きるので問題なかったのですが
朝に弱い夫が、全く目覚めない問題が発生…!
起こしても、日の光を浴びるには部屋の外に出なければならず、そもそも覚醒してないので部屋から出るのが第一関門。
なんとかレストランやカフェについても
そこからようやく覚醒が始まるのです。(起動に2時間はかかる)
ぼーっとしてるだけならまだしも、最高に不機嫌状態なのです。
普段は夫が起きてもなるべく話しかけずにしてるのですが旅行中はそうもいかないじゃない?
そして気性がいまいちだからか、普段よりも起動時間が長くかかってねぇ…
こっちが涙目ですよ。ほんと🥺
ちなみに私は、暗い中起きて、「よおおお〜し!ご飯だ〜!うおー!」って速攻で起動するタイプなのですが、気疲れで死にそうでした。
ちなみに私が起きてすぐ部屋の電気を全部つけたりしてたけど、全然ききませんでした。
やはり自然光って違うんだなあ…。
あとは…
・部屋が乾燥する。でもこれはバルコニー付きの部屋じゃないければ同じですね。
・サンセット見にいこうと部屋を出て屋上へ行ったらすでに真っ暗で切なかった
・船内あちこちで過ごしている時は良いけれど病気になって部屋を出れなくなったら気が滅入る。
・ルームサービス(無料)を頼む気にならない
でした!
でもお隣さんは毎朝ルームサービスで朝ごはん頼んでたから、気にしない人は気にしないのかもです。
とにかく値段は安いのが良いところ。
ちなみに一人部屋のマダムが、「私の部屋の窓は奥行きがあって、そこに枕を積んで巣にしてるのよ!」って言ってて羨ましかったです…!