はじめに
アロハ!ハワイ在住aki(@aki.hawaiineko)のブログへようこそ!このページではホーリー・グレイル・ドーナツ(Holey Grail Donuts)への訪問記録をまとめています。
ハワイ・カウアイ島に一号店があり、二号店はオアフ島のカカアコ! ワードの中にあります。
ワイキキとLAにもオープンしたみたいです。
タロイモをベースにした、ココナッツオイルで揚げているドーナツが本当に美味しいの!
チョコレートはハワイのシングルオリジンカカオのみを使用しています。
ウェブサイト→The Original Taro Donut | Found on Kauai and Oahu | Holey Grail Donuts
2024/03/26
久々にやってきました!相変わらずおしゃれなドーナツ屋だなぁ〜
店員さんもみんなおしゃれなのよね。

アプリに登録していると誕生日にもらえる10ドルクレジットを使いにやってきました。
私も夫も、去年もらえたクレジットを使ってなかったのだ。

私はココナッツクリームの乗った抹茶コラーダっていう飲み物(6ドル)とチョコドーナツ(4.5ドル)。
シンプルに美味しい!飲み物もさっぱりしてて甘さ控えめの炭酸で、好き〜!

夫はドラゴンフルーツのやつ(4.5ドル)とMaster P Toasteezっていうやつ(6ドル)。

ドーナツは揚げたてで、熱々で。
そこにオーダーしてからトッピングしてくれるので本当に美味しいなぁ。
久々だったけれど、やはり良い店でした。
2022/08/07【何気にコーヒーがめっちゃ美味しい】
昨日は動物病院に猫たちをドロップオフしたあと、すぐ裏にあるこちらで休憩。
ドーナツはテイスティングボックス(4個入り15ドル)を購入。
コーヒーはこのカッコいいマシンで淹れてくれるやつ(3.5ドル)。

じゃん!

私はいちごのやつが好きでした。
ここのドーナツは本当に美味しくて好き。

ところで、このコーヒーがすごく美味しかったのよ〜!!!

オーダーしたあと、このかっこいいマシンで淹れてくれるんだけれどシングルオリジンのマシンで、これで淹れられたコーヒー、うまっ!!!
その辺のカフェより断然美味しいよ…!
しかしコーヒー、信じられないくらい熱いのでお気をつけて…!
なんかタンブラー持って行けばよかったかなぁ。
紙カップって口当たりがあんまり好きじゃないので。
レジで売ってるタンブラー可愛かったな〜😊
2022/06/08【アプリがお得〜!】
またもやドーナツ!というのも結構前にダウンロードして忘れていたホーリーグレイルのアプリを開いてみたら
サインアップボーナス以外に、誕生日プレゼントのクレジットもついてまして。
誕生日は5月なんだけれど、このクレジットいつまで有効なのか分からなかったので、とりあえず行ってきました✌️

クレジットはアプリ内でのみ使えるらしいので
オンラインオーダー。

ドーナツ3つとドリンク1つ!
パイナップルウーロンが無くて、結局グアバのお茶になったんだけれど、これまた美味しい。
ここの飲み物は甘さ控えめなのが良き。

ドーナツ三種。
私はPOGが一番好きだったな〜!フルーティーでうっまい!

また行こーっと!
2022/06/03【新店舗にお引越し&無料ドーナツ!】
昨日はナショナルドーナッツデー。カカアコ店は新店舗に移動してホールフーズの裏(凛花の並び)に素敵なお店がオープン!

メニューはこんな感じ。
昔はドーナツ1つ4ドル、飲み物6ドルって高いなあって思ったけれど
「ヘェーそんな高くないじゃん」って思っちゃってインフレで完全に感覚麻痺🥹

でもかっこいい機械で淹れてくれるシングルオリジンのホットコーヒー、3.5ドルよ?
紅茶もルースリーフティーって書いてあるからティーバッグじゃないのかな?

なんか全てがオシャレなドーナツ屋だなぁ😚

コーヒー豆気になるなぁ〜

ドーナツは無料だけれど、それだけだと申し訳ないので飲み物も購入。
ほうじ茶ラテ7ドル!

ホーリーグレイルの飲み物は植物性なので
これはカシューココナッツミルクと、ココナッツホイップ!
ココナッツホイップはココナッツぅ〜!って感じで美味しかった〜!!!
チャイラテとJdillaっていうドーナツのペアだとちょっとお得。

まあるい店内。

飲み物を飲みながら、ドーナツを待つよ

ドーナツの原材料がどこから来てるかって表示が素敵。

こうしてローカルの材料を使うお店は応援したくなるよね!

さて、やってきました、ホカホカ出来立てドーナツ!

ほうじ茶ドーナツ〜!

あつあつで
ふっくらサックリ
美味しい〜!!!!!😍
人がいたから写真撮れなかったけれど窓際に大きなベンチテーブルが3つぐらいあるので友達とおしゃべりにも良さそうですよ。
朝7時から開いてるので、朝ドーナツもいいな〜😏
書いてたらまた食べたくなってきちゃった。
あと、日本から来た友達を連れてくるのにかなり良い気がする!
ホールフーズの裏でもありますし😆
2021/06/04【ナショナル・ドーナッツデー!】
昨日はビーチ帰りにホーリーグレイルへ。昨日はナショナルドーナッツデーで、「1個何か買うと、ドーナツ1つ無料」だったの!
着いたらすごい並んでた〜

このカウンターで食べることもできるけれど、並んでる人に見つめられることになるので不人気のカウンター(笑)

メニューはこんな感じ!

私は「ラズベリールイボスティー」だったかな?それを購入。
夫はテイスティングボックスを購入。それぞれドーナツがついてくるので、全部でドーナツ6個〜!

ルイボスティーは、正直ちょっと味が薄いような気がしました!が!ドーナツは最高であります。

ホーリーグレイルのドーナツ、ほんと好き。ハワイで一番好き!
どれも美味しすぎて甲乙つけがたい。チョコもハワイのシングルオリジンのチョコ使ってて美味しいし、ストロベリーもマウイのクラストロベリーで爽やかうまうま。

食べた後も全然胃もたれとかしなくて、「食べてしまった〜!」っていう罪悪感も不思議とゼロ!
また行こうっと!
2021/01/02【初めての訪問で感動!ポップアップストアがオープン】
ついに。ようやく!ホーリーグレイルに行ってきました。
黄色いフードトラック(写真の奥)から、手前の店に移動してきました。パイナカフェの跡地ですねっ。
こちらのロケーションはPOPUP(期間限定)だそうで、そのうちホールフーズや凛花の入っているところに移動するらしいです。

オープンしたてのPOPUPなのでこんな感じ。

何気にタンクトップとかの柄や形がセンスよくて好き。

タンブラーとかも売ってます。

さて、こちらがメニューです。
ドーナツは1つ4ドル、アイスコーヒーも6ドルとお高め設定。

テイスティングボックス(12ドル)は、4つ入りで12ドルなので、1個ずつ買うより安い!というわけで、テイスティングボックスにしてみました。
あとはドラフトラテ(6ドル)をゲット。
ビールのサーバーみたいなので注いでくれるのよ。自家製ナッツミルクで作ったラテです。こだわりがすごい。
お味もとっても美味しかった!ナッツミルクっていうのは言われなきゃ分かんないかも。

ドーナツを頼むと、誰が作ってくれてるか分かるカードをもらえます。

お兄さんが揚げたてで丁寧に作ってくれるドーナツ!

お店の裏にあるテーブルでいただきます!(奥のフードトラックが今までのロケーション)

うおー!テンション上がるー!

じゃん!
見てこのパーフェクトなドーナツを!美しい!

ずっとこのドーナツ屋さんが気になってたんだけれど、
「ま、そのうち行こう」って思いつつ行けてなかったのね。
でも今回、行かねばって思ったのは、期間限定フレーバーにリリコイが登場していたため!
リリコイ味、美味しすぎぃぃぃぃ。この爽やかなフレーバー😍

美味しすぎてみんなに見て欲しかった、横のサクッとした揚げ部分も中のふわふわ部分も写真に撮るのを忘れた。
あっという間に夫と完食しました😂
だって、揚げたてで熱々のドーナツ、持って帰るより美味しいうちに食べたかったんですものー!
それにね、結構、小ぶりですから。

正直、そこまで期待してなかったんだけど、このドーナツはですね…
4ドルの強気な値付けも分かるし、お客さんが途切れない人気さも分かるわ。
美味しくて、原材料にこだわりたっぷりで、接客も良し…!
そこはかとない細部のお洒落感!
胃もたれとかも全然ないよ!
また食べよ〜っと!
この日、何度も「ドーナッツ美味しかったねぇ」って夫に10回ぐらい言っていたわたしでした。