アロハ〜!ハワイ在住のakiです。2019年8月に、カナダ人の夫と、ハワイ・ホノルルからボラボラ(フランス領ポリネシア)へ行ってきたので、その旅行記です。
ラウンジ(ハワイアン航空のプルメリアラウンジ@ホノルル(ダニエルKイノウエ国際空港))を出たあとは、ウィキウィキシャトルで搭乗ゲートへ。
ラウンジの目の前に乗り場があるので乗ってみましたが、歩いた方が早いかもしれません(笑)

ゲートに着くと、ちょうど搭乗開始だったので乗り込みます!ビジネスクラスだと、最初に乗れるから嬉しいね〜♪
そう。今回もビジネスクラスなのです〜!前回のJALのビジネスクラス(超快適!JALのビジネスクラス体験記[関西国際空港→ホノルル] | トラベルネコ)に引き続きです。人生二度目のビジネスクラスです。既に慣れつつある自分がこわい。
陸マイラーの夫に感謝…!
さて。飛行機はこんな感じ。JALの時と違って、ハワイアン航空のタヒチ行きは完全にカップル仕様。

座席は全部倒れるライフラット仕様です。

一応、隣の席との間を遮る仕掛けもあります。

ハワイを出発〜!


ウェルカムドリンクは、スパークリングワイン・マイタイ・ジュースだったので、私はお水。お酒も甘いのも基本的には飲まないので…!夫はマイタイ。

こちらが機内食のメニューです。


ファーストコースとメインコースは、夫とシェアするために1つずつ。JALのビジネスクラスは半個室って感じだったのでシェアするのが大変だったんだけれど、今回の座席は簡単!


とりあえず最初に出てきたマカダミアナッツが山盛り。こんなに食べれないよ…!

そしてファーストコース。かぼちゃの方が絶品!


メインコース。
お肉がほろほろ。ビーフが正解!


どれも美味しかったけれど、カボチャとビーフの選択が正解だと思います😊塩胡椒がついてるけど、味が濃いめだったので使う機会無し。

そしてデザート!ハワイアンパイカンパニーのパイはやっぱり美味しい♪ただ、他の人にはホイップクリームいるか聞いてたのに、私には聞いてくれなかったよ!いらなかったよ!

税関申告書にフランス語が出てきて外国語感。ワクワク!

ごはんのあとはまったりタイム。この丸いポッチをググッと押すと、iPadスタンドが出てきます。

なんか私のと夫の、高さが違う。

結局、観たい映画もなくてゴロゴロ寝転がったりしているうちに到着。ハワイからだと5時間ちょっとなんだよ!
でも車輪に何か挟まってるとかで機内で待機。レッカー車みたいなので引っ張ってもらったので降りるのに時間がかかりました。

ビジネスクラスなので最初に出てきたものの、荷物が出てこない!ビジネスクラスは優先タグがついてるから、早く出てくるはずなのに。他のビジネスの人の荷物も最後の方に出てきました😭

帰りの便は、夜の10時半が搭乗時間だったけれど11時くらいから搭乗開始。

最初のウェルカムドリンクは、やっぱり私は水を頼んで、夫はジュース。みんな何頼むのかな〜って見てたけど、水頼んでる人多かったです。
夜ご飯メニュウ。




私は離陸して早々に、座席を倒して横になって寝てたのでごはんは食べてないんだけれど、夫はしっかり食べたので写真を撮っておいてもらいました!

カルーアターキのラップと、蕎麦とフルーツ。蕎麦、食べたかったな…。でも、眠すぎて睡眠を優先したのでした。
着陸して、毎度恒例のイミグレーション別室送りにつき(なんか書類の関係で、毎回なのだ)、イミグレを通って荷物のピックアップ場所に行った時には既に、私たちのスーツケースがポツンと残されていました。
プライオリティタグの意味、行きも帰りも無かった…!😂
以上。ハワイアン航空のビジネスクラスレポートでした〜♪ マイルをせっせと貯めてくれた夫に感謝です!