ハワイネコ ブログ

台湾系カナダ人の夫と、2匹の猫とのハワイライフ。 スーパーマーケットが好き!

<当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています>

【はじめに】

アロハ!ハワイ在住aki(@aki.hawaiineko)のブログへようこそ!

ハワイ・オアフ島のシュノーケルスポット、ハナウマ湾!
2022年、予約制になったり色々と変更が出ているのでウェブサイトで最新情報をチェックしてから行ってくださいね〜!

▶︎Hanauma Bay State Park - Hours • Pricing • Activities

2022/09【予約制のハナウマ!】

とおーーーっても久々のハナウマベイ。
予約制になったんだけれど
ハワイ州民は朝9時までに入場すれば予約なしで入れるとのことで8時40分くらいに到着〜!ふう!
IMG_2584 

いつの間にか入場料が25ドルに…!(州民は無料なのでID忘れずにね)
パーキングは3ドルだけど州民は1ドル。
IMG_2585

茶色の猫さんがいた。わかるかな?
IMG_2586
 
良い天気!
IMG_2588

まずはこっちでスタッフさんのところでチェックイン。
9時の列と9時10分(だったかな?)の列で並ばされてます。
私はローカル枠の「次の入場」列。
見てたところ、かなり厳格にやってるみたいなので予約時間より早めに来ても入れないと思われる。
IMG_2590

そして時間になると、ここのチケット売り場で料金支払いです。
私たちは州民なので無料だけれど、ID見せて通ります。
IMG_2589

ちなみに入場は10分刻みっぽい。
IMG_2591

ここで支払い。
IMG_2593

まるでディズニーシンデレラ城のアトラクションのように、
あっちで並んで説明受けて
また移動して説明受けて、
さらに移動してビデオ見て…
とゾロゾロ集団で移動して

IMG_2594

ようやく!!!海へ!

坂の上り下りのコレ、前は有料だったと思うんだけれど無料になってました。
私は歩きたかったけれど夫が乗りたがった。行きも帰りも🤣
IMG_2596

予約制で入場制限してるのに結構混んでてビックリ!
IMG_2597

いつもの左端の方へ行きました。
IMG_2920
 
海岸に近いところは結構お魚いるんだけれど、奥に行ってもあんまりいなかったかな〜
IMG_2921

結構サンゴが死んじゃってて悲しい。
みなさま、ちゃんとリーフセーフの日焼け止め使ってね…!
(私は日焼け止め使ってないけど)
IMG_2922


IMG_2923

それにしてもハナウマベイの魚は人馴れしてて
全然逃げないのね
IMG_2924


IMG_2925

IMG_2941

キラキラ〜
IMG_2944


FullSizeRender


IMG_2947


IMG_2948


IMG_2600

今回は左端の方に行ったので
次は真ん中とか右の方に行ってみようと思います!
IMG_2602

ちなみに、お土産屋さんもあります。
ホヌのタンクトップかわいい
IMG_2603

IMG_2604
 
IMG_2605

海に降りる前のエリア(駐車場の方)には売店も!
IMG_2606


FullSizeRender



FullSizeRender

美しい!
今日もハワイに住めることに感謝!
IMG_2609

このあとはハワイカイに降りてマラマーケットでサンドイッチを食べました。
IMG_2610


2017/01【猫探し】

そういえば、この前ハナウマベイに行ってきたよ!
やっぱり綺麗だな~ハナウマ湾っ。
2017-01-07-07-31-21

ねこを探せゲーム!
2017-01-07-07-32-50

答え。
この岩の上、葉っぱの影です。
2017-01-07-07-33-13

ハナウマ湾に行っても、猫たちを追いかける、わたしと夫!

ちなみにシュノーケルのほうは、ちょっとして、すぐ陸に上がってきました(笑)

2014/11【父娘・親子ハワイ】

父がハワイを訪ねてきた時の記録!




2014/09【おにぎり持って】

土曜日は、ハナウマ湾へ!
嵐コンサートのために車を週末通して借りていたので、行ってきました♪
46e8a73f.jpg


起きてから、のんびり行って、11時半くらいに到着。
そうしたら!なんと駐車場がいっぱいで、泣く泣くそのままスルー。

そのままドライブをして、すぐ近くのサンディービーチへ。
616e8647.jpg

 
64d15478.jpg


 f6aa399e.jpg


4470c083.jpg


波が強いビーチっていうのは私は苦手なので、あんまりリラックスできないのですが、夫はお気に入りのビーチみたい。
(きっと、セクシーな女の子がいっぱいいるからだ・・・・!笑)

ちなみに、その日の夜見たニュースでは「オアフで1番危険なビーチ」と言っていました。
ひぃっ。


1時間くらい滞在して、12時半くらいにハナウマ湾へ戻ったら、駐車場、無事に入れました!
駐車所はキャッシュ(現金)のみで、1ドル。
ハナウマ湾への入場料は、1人7.5ドル。でも、ハワイ住民はID提示で無料!

ハナウマ湾は、わたしのものすごーくお気に入りの場所。
綺麗すぎて、ハワイに住めるって本当にしあわせだなと、しみじみ。
8b110182.jpg


888db77a.jpg


なぜかシュノーケルレンタルが無し。
きっと、、、嵐コンサートの影響であると推測されます。
私たちは自前のシュノーケルセットがあるので大丈夫!
dd9c3e51.jpg


シュノーケルして、魚の大群にかこまれたりして。
35d890db.jpg


泳いだあと、ビーチで食べるおにぎりが最高に美味しい!
家で食べるより100倍美味しい!
こういうのこそ、小確幸、小さいけれど確かな幸せ、だよね。
084d7910.jpg


また車があるときは来たいな♪
そして、次こそは早起きして、亀と泳ぐ!(早朝はホヌ(亀)がいるらしいの。)
大好き、ハナウマ湾!

リンネル特別編集 かわいいハワイ【取り外して持ち歩けるマップ付き】 (e-MOOK 宝島TRAVEL GUIDEシリーズ)

宝島社 2014-05-20
売り上げランキング : 163898
by ヨメレバ


本田直之のあたらしいハワイ

本田 直之 エイ出版社 2014-07-26
売り上げランキング : 2249
by ヨメレバ



2014/05

土曜日は久々にハナウマ湾へ!
雨どしゃ降りで、車からビキニで傘をさしてみるという変な恰好。
bf411424.jpg



天気が悪い!
0586b7c2.jpg


でも海に入ったら同じかと思ってシュノーケルしていたら晴れてきたっ!
d56c207a.jpg


この左の方がおすすめ。
全然沖にいかないで岸側をたどっていくと、ものっすごい大きなレインボーの魚がいたり綺麗なの!

そして今回一番うれしかったのは、銀色のような白色のような魚の群れに遭ったこと!
そしてこの魚たちに囲まれてまわりをぐるぐる泳がれたこと!
まるでスイミーのようでした。
魚がキラキラ光りに反射して、ものすごく美しくて、うっとりじーーーっと見てしまった。

そういえば魚の群れは、school of fishっていうんだって。
メダカの学校をイメージしたのは私だけじゃないはず。
029e14cf.jpg


見かけた猫さん。
a787353f.jpg


寝てます。
634d8aed.jpg


ハワイの猫って感じ。
4603b414.jpg


帰りにはすっかり綺麗な青空に!
朝早く行くと亀がたくさんいるらしいので、早起きがおすすめ!
私も次は早く起きて行ってみます(^0^)
d4a49935.jpg



このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック