アロハ!ハワイ在住aki(@aki.hawaiineko)のブログへようこそ!
この記事は、フォーシーズンズ・リゾートラナイ(four seasons resort lanai)宿泊記録、お部屋紹介です。
(昔はマネレベイって呼ばれてた方の海側のフォーシーズンズです)
今回私たちが予約したのは1番安い部屋(ガーデンビュー)、950ドル。
二人分の飛行機代込み(ラナイエア)
現在はカマアイナ割引(ハワイ州民割引)で20%オフになるのですが、私たちはカマアイナを利用せずに、フォーシーズンズ プリファードパートナーというエージェントを通して予約しました😊
(なんか招待制(?)の高級ホテル限定エージェントらしい)
割引なしのフル950ドルだけど、その分、朝ごはんにリゾートクレジット、お部屋のアップグレードがつくので✌️
というわけで!
一番安いガーデンビューを予約しましたが、アップグレードしてもらいました!

ジャーン!
オーシャンビューです!(もしかしたらパーシャルオーシャンビューの部屋かもしれないけど)
オーシャンビューの部屋だったら、一泊1250ドルなので、300ドル分もアップグレード!✌️
目の前に、海がどどん。

目が覚めて一番に目に飛び込んでくるのが海!
最高!
バスルームは、バスタブ付き〜♪

家にもバスタブはあるけど浅くて小さいので、ホテルでバスタブがあるときは堪能。

いい香りのバスソルトもありました。
トイレはウォッシュレット!

鏡に、テレビがついてました。
高級ホテルって結構、この仕様多いけど、みんなテレビそこまで見たいのかなあ?😂

アメニティーは、ainaというフォーシーズンズリゾートラナイのオリジナル。


ミニバーあれこれ。
コロナだから、お菓子とか飲み物も全部下げられてると思ってたけど、全部置いてありました。



無料なのは、このアイエアの水だけ。

「このコロナ期に置いてあるなんて、これはもしや、全部無料なのでは!?」って思ったけど、やっぱり有料でした😂
(ええ、わざわざ確かめました)
ちなみに、部屋にiPadが置いてあるので、そこからチャットであれこれ質問したりお願いしたりすることができます。(自分のスマホにアプリ入れてもできるよ)


SENSEIと同じマスクとハンドサニタイザーのセットがもらえます。

それにしても、このビュー!

うっとり。

朝は、コーヒーを飲みながら、のーんびり。


そうそう。
こんな素敵なものももらいました。

可愛い……

ジャン!チョコレートがけの苺で〜す!

エージェント経由で宿泊したからもらえたのか、記念日だって言ったからもらえたのか、それとも全員プレゼントなのかは分かりませんが、めっちゃくちゃ美味しかったです……。
ちなみに…。
2014年のリノベーション前のお部屋はこんな感じ。
2017年のリノベーション後のお部屋はこんな感じ(ガーデンビュー)。
そして、同じラナイ島のもう一つのフォーシーズンズ、センセイ・コエレのお部屋はこんな感じです!
個人的にはSENSEIステイの方が好きだったかな……?
でも、どちらも素敵なお部屋でした〜♪
<ラナイ島旅行カテゴリ>
この記事は、フォーシーズンズ・リゾートラナイ(four seasons resort lanai)宿泊記録、お部屋紹介です。
(昔はマネレベイって呼ばれてた方の海側のフォーシーズンズです)

今回私たちが予約したのは1番安い部屋(ガーデンビュー)、950ドル。
二人分の飛行機代込み(ラナイエア)
現在はカマアイナ割引(ハワイ州民割引)で20%オフになるのですが、私たちはカマアイナを利用せずに、フォーシーズンズ プリファードパートナーというエージェントを通して予約しました😊
(なんか招待制(?)の高級ホテル限定エージェントらしい)
割引なしのフル950ドルだけど、その分、朝ごはんにリゾートクレジット、お部屋のアップグレードがつくので✌️
というわけで!
一番安いガーデンビューを予約しましたが、アップグレードしてもらいました!

ジャーン!
オーシャンビューです!(もしかしたらパーシャルオーシャンビューの部屋かもしれないけど)
オーシャンビューの部屋だったら、一泊1250ドルなので、300ドル分もアップグレード!✌️
目の前に、海がどどん。

目が覚めて一番に目に飛び込んでくるのが海!
最高!
バスルームは、バスタブ付き〜♪

家にもバスタブはあるけど浅くて小さいので、ホテルでバスタブがあるときは堪能。

いい香りのバスソルトもありました。
トイレはウォッシュレット!

鏡に、テレビがついてました。
高級ホテルって結構、この仕様多いけど、みんなテレビそこまで見たいのかなあ?😂

アメニティーは、ainaというフォーシーズンズリゾートラナイのオリジナル。


ミニバーあれこれ。
コロナだから、お菓子とか飲み物も全部下げられてると思ってたけど、全部置いてありました。



無料なのは、このアイエアの水だけ。

「このコロナ期に置いてあるなんて、これはもしや、全部無料なのでは!?」って思ったけど、やっぱり有料でした😂
(ええ、わざわざ確かめました)
ちなみに、部屋にiPadが置いてあるので、そこからチャットであれこれ質問したりお願いしたりすることができます。(自分のスマホにアプリ入れてもできるよ)


SENSEIと同じマスクとハンドサニタイザーのセットがもらえます。

それにしても、このビュー!

うっとり。

朝は、コーヒーを飲みながら、のーんびり。


そうそう。
こんな素敵なものももらいました。

可愛い……

ジャン!チョコレートがけの苺で〜す!

エージェント経由で宿泊したからもらえたのか、記念日だって言ったからもらえたのか、それとも全員プレゼントなのかは分かりませんが、めっちゃくちゃ美味しかったです……。
ちなみに…。
2014年のリノベーション前のお部屋はこんな感じ。
2017年のリノベーション後のお部屋はこんな感じ(ガーデンビュー)。
そして、同じラナイ島のもう一つのフォーシーズンズ、センセイ・コエレのお部屋はこんな感じです!
個人的にはSENSEIステイの方が好きだったかな……?
でも、どちらも素敵なお部屋でした〜♪
<ラナイ島旅行カテゴリ>