【はじめに】
アロハ!ハワイ在住aki(@aki.hawaiineko)のブログへようこそ!このページでは、マノアの美味しいパン屋さん、フォンデュブーランジェリー(
endu Boulangerie)への訪問記録をまとめています。
セーフウェイなどのあるショッピングセンターに入っています。
YELP▶︎FENDU BOULANGERIE - Bakeries - 2752 Woodlawn Dr, Honolulu, HI -
2023/01/24【サンドイッチ】
昨日は久々にマノアのフォンデュブーランジェリーへ。お目当ては朝ごはんサンドイッチ〜!

Fendu Breakfast paniniとpetite Croisant and Egg sandwichをオーダー。
ランチサンドも美味しそうねえ


こちらはお持ち帰り用のスコーンやペイストリー。
小さな紙袋に繊細なデニッシュが詰め込まれて気が気でなかったので、箱をお願いしました🙈
スコーンならいいけど、デニッシュはねぇ!?しかも一番下にデニッシュよ!

サンドイッチ〜!

やはりここのクロワッサンが最高に好き🥹

パニーニもとっても好きだったけれど

やはりクロワッサンだな!!!
しかし接客が、ここはチャイナタウンか?って感じで。
チャイナタウンなら「そんなもんか」って思うのですが、パン屋だとちょっとモヤる🥹
パン自体はオアフで一番好きなんだけどな〜!!!
2022/10/04【スコーンとクロワッサン‥!】
パンが欲しくて久々にエピ屋に行こうかなって思ってたら、なんと昨日から長めのお休み!というわけで、マノアのフォンデューブランジェリーへやってきました。
マノアに来るの久々!

15時閉店で、14時半だったので残っていたパンは少なめ。
特にディスカウントにはならないみたい😂
どれもこれも美味しそう〜

梨のデニッシュのサンプルがあったので頂いたら美味しすぎたので1個買う。

パンは、バゲットの隣のカゴに入っていた
hearth baked French bread sandwich loafっていうのにしました。
原材料は小麦、水、イースト、塩だけ!

(それにしてもバゲットが5.1ドルもする時代になりました)
外はカリッと、中はもちふわわ〜!!!!

クロワッサンは小さめだけれど3.2ドルもするだけあって
層が綺麗でバターがジュワッと最高に美味しい🥹
私たちの後に来た人が一人で最後の残り3個全部買ってたの気持ち分かるわ。

梨のデニッシュ3.2ドル。好き。

オアフで1番美味しいスコーン。1.5ドル。

アメリカのスコーンはしっとり甘い系が多くて、こういう粉っぽいスコーンが全然ないので超貴重!
おやつも買いまくった。

マンゴーとホワイトチョコのケーキ。6.25ドル。
これマンゴームースとホワイトチョコクリームが絶妙ですごい美味しかった!

ちなみに1番好きだったのは梨のタルト、4.25ドル。
梨の上のジェリー(?)の艶やかさに、しっとり梨、底のクラストのサクサク感よ〜最高よ〜

アップルパイ6.85ドル。

これも美味しかったけれど、マンゴーと梨の方が私の好みでした!

クロワッサンとスコーン、梨のタルトはまたリピートだな…!
全体的に値上がりしてたし、なんだかんだ全部で34ドルも買っちゃいました🤣
こんな素敵なパン屋さんが近所のカカアコにあったらって思うけれど、あったらあったで危険だと思う。
でもカカカコはパン屋が必要だーーー!😭
2021/09【スコーンをダースで】
マノアの大好きなパン屋さん。久々にマノアに来たので、朝ごはんを調達!
後ろに並んでる大きなバゲット系のパンも欲しいけど〜
とりあえず私はスモークどターキークロワッサン。ゴートチーズ入り!

夫はブルーベリーのデニッシュ。

それから…!
ついつい、手が出てしまった。1日古いスコーン詰め合わせ。
だって、12個で6.5ドルだよ…!?
(普通のフレッシュなやつだと、確か1個1.3ドルぐらい)

オアフ島で、ここのスコーンが一番好き。
甘さ控えめの、粉っぽくてパサパサしてる(褒めてるよ)スコーンです。
口の中の水分持ってかれる感じのスコーンが大好き!!!

アメリカのスコーンは、しっとり甘い系が多いけど、私は粉っぽいのが好きなのだ〜!
冷凍して、食べるときに1つずつ温めて食べてます。
幸せ〜
こういうベーカリー、カカアコにもあればいいのになあ🥺
今度、自転車でマノアの坂を駆け上がってパン買いに来ようかな…
2017/05/21
マノアのニジヤに行ったので、ついでにマノアのパン屋さんに寄り道して、あれこれ買ってしまった。
マノアの商店街?みたいなところにあるパン屋さんね!
デニッシュに、スコーンに、タルト!
バゲットも買った 

おうちに美味しいものがいっぱいでしあわせ 

2015/12/23【マノアの美味しいパン屋さん】
昨日は!朝ごはんに、この絶品デニッシュたちを食べに行ってきました!
最高・・・・!

お店は、マノアのショッピングセンターの中。
Fendu Boulangerie(フォンデュ ブーランジェリー)。

中に入って大興奮!あれもこれも美味しそうだし、オシャレだし!
こんな店がハワイにあったなんて・・・。
リリコイチーズケーキのホールが23ドルとお買い得!

たくさんのデニッシュや、フランスパン、バナナケーキなど・・・
あれもこれも目移りしちゃう。

そしてこちらが買ったもの!
(風が強かったので、飛ばないように押さえてくれている夫の手。笑)
全部で13ドルくらいでした。
スコーンはひとつ1ドル!
デニッシュはサクサクで程よい甘さでおいしすぎる・・・・・・・・・。
こういう美味しいパン久々に食べた。
スコーンもしっとり、絶品。4個くらい食べれそう。(笑)

リリコイチーズケーキ(4.5ドル)!
どっしり濃厚。甘さはアメリカ人向けの仕上がりなので、半分食べれば大満足です。(笑)

パン屋さんの前のショッピングセンターの椅子でマノアの風を感じながら(強風だったが)、気持ちのいい空気の中美味しいパンと、家から魔法瓶に淹れてきたアイスコーヒー。
最高でした。
そのあと、せっかくなので、マノアのショッピングセンターを探索。
マナプアが食べたくなり(パン食べた直後なのに)、店に入るも、思い直して出てきました(笑)

マノアってなかなか来ないけれど、気持ちのいい場所でした。
おすすめのパン屋さんです☆