チョコと言っても、 混ぜるだけのお手軽チョコ。
ジップロックに、
ココナッツオイル、無糖ココアパウダー(カカオパウダー)、ローハニー、チアシード、ヒマワリの種(サンフラワーシード)を入れて、ぐるぐる混ぜて、冷凍庫で固めるだけ。
ココナッツオイルとココアを大体同量くらいで、あとは好みで。

ココナッツオイルの力で固めているので、保存は冷凍庫が無難かな。
持ち歩きもできないけれど、何か甘いものが欲しいときに、冷凍庫から取り出して、ぱくっ。

ココナッツの香りの甘さがあるので、甘さはそんなに加えなくても結構甘いの。
チアシードのプチプチ感と、ナッツの噛みごたえで、満足感大!
最近、家にある食材を食べきろう作戦を実施中で、ありとあらゆる食材を使い切ろうと思ってせっせと頑張ってます。
しばらく、タンパク質と野菜以外は買わない方針です。
なので、チョコも今までは具無しで作っていたんだけれど、チアシードやナッツを使いたいという気持ちで入れてみたら、これが最高!
おすすめチョコの作り方でした。
ちなみに今私の使っているココナッツオイルはこれです。
昨日ココナッツオイルを塗りたくって寝たらなんだか良い感じ。
さすが万能だな・・・・・!
特にハワイの肌には合っているのかもしれない。