胸のしこりが繊維腫だと分かるまでの道のりを書き溜めてあるので、少しずつアップしていきます。
【乳がん疑惑】 Vol.0 繊維腫でした。
2015/2/7
昨日までのことを、色々とまとめてみようと思います。
1月中旬
ベッドでのびのびーとしているときに、しこりを発見。
左胸、下側。
伸びているときだけ、しこりに触れる。普通のときには出てこない。
ちょうど数日後に、バースコントロールピルのリフィルをもらいに、婦人科へ。
婦人科のアシスタントの人に、胸のしこりのことについて言う。
アシスタント「ドクターに伝えておきますねー」
その後、そのままリフィルをもらい、しこりについて何も言わずおしまい。
が、その夜、ドクターから直接電話。
「アシスタントが何も言わなくてカルテに小さく書いてあるのを、かえった後に発見したの!
なるべく早く来て。」
とのこと。
日本に帰る便が夕方だったのだけれど、午前中にクリニックへ行き、触診をしてもらう。
どうやら、バースコントロールピルが乳がんを悪化させる可能性があるから、乳がんじゃないと分かるまでは、ピルは飲んじゃだめなんだとか!
触診で、しこりの大きさとか、そういうのを書いた後は、エコーとマンモの検査機関、それから胸のスペシャリストを紹介される。
「こっちで検査して、その結果を持ってこのスペシャリストへ行って、その結果を持って戻ってきてね!」
とのこと。
「日本に1ヶ月帰る予定だから、日本で検査受ける」と伝えたところ、「でも、あなたはハワイに住んでいるんだから、今後のことも考えてハワイで受けるべきだと思うわ」と言われる。
触診:確か80ドルくらい
とりあえず診断書などを全部持って日本へ。
1/23
とりあえず、1ヶ月放置しておくのは心配なので近所の乳腺科へ。
マンモとエコーをしてもらう。
マンモには何も映らず。
エコーでは見えるような見えないような、という感じ。
本当は針生検をすると、癌なのかそうじゃないのかが一発で分かるんだけれど、検査が出るのが3週間後ということ、わたしがハワイに3週間後くらいに帰っちゃうということなどを踏まえて、とりあえずMRIを受けることに。
MRIのために、採血もする。
(このとき採血失敗したようで、神経をやられて10日くらい腕が痛かった。)
マンモとエコー:4790円
***
1週間国内旅行。
***
このときはまだ気持ちの整理がついていなくて、1週間旅行でたくさんの人に会ったけれど、この話をできたのは、2人だけでした。
獣医の友達を質問攻めにしてみたり、触ってもらったりしました。(笑)

***
★Aloha Morning! ///「朝時間.jp」からハワイの朝時間をお届け!
★ackey518|インスタグラム///毎日リアルタイム更新!
★ハワイネコ|フェイスブックページ
***
【乳がん疑惑】 Vol.0 繊維腫でした。
2015/2/7
昨日までのことを、色々とまとめてみようと思います。
1月中旬
ベッドでのびのびーとしているときに、しこりを発見。
左胸、下側。
伸びているときだけ、しこりに触れる。普通のときには出てこない。
ちょうど数日後に、バースコントロールピルのリフィルをもらいに、婦人科へ。
婦人科のアシスタントの人に、胸のしこりのことについて言う。
アシスタント「ドクターに伝えておきますねー」
その後、そのままリフィルをもらい、しこりについて何も言わずおしまい。
が、その夜、ドクターから直接電話。
「アシスタントが何も言わなくてカルテに小さく書いてあるのを、かえった後に発見したの!
なるべく早く来て。」
とのこと。
日本に帰る便が夕方だったのだけれど、午前中にクリニックへ行き、触診をしてもらう。
どうやら、バースコントロールピルが乳がんを悪化させる可能性があるから、乳がんじゃないと分かるまでは、ピルは飲んじゃだめなんだとか!
触診で、しこりの大きさとか、そういうのを書いた後は、エコーとマンモの検査機関、それから胸のスペシャリストを紹介される。
「こっちで検査して、その結果を持ってこのスペシャリストへ行って、その結果を持って戻ってきてね!」
とのこと。
「日本に1ヶ月帰る予定だから、日本で検査受ける」と伝えたところ、「でも、あなたはハワイに住んでいるんだから、今後のことも考えてハワイで受けるべきだと思うわ」と言われる。
触診:確か80ドルくらい
とりあえず診断書などを全部持って日本へ。
1/23
とりあえず、1ヶ月放置しておくのは心配なので近所の乳腺科へ。
マンモとエコーをしてもらう。
マンモには何も映らず。
エコーでは見えるような見えないような、という感じ。
本当は針生検をすると、癌なのかそうじゃないのかが一発で分かるんだけれど、検査が出るのが3週間後ということ、わたしがハワイに3週間後くらいに帰っちゃうということなどを踏まえて、とりあえずMRIを受けることに。
MRIのために、採血もする。
(このとき採血失敗したようで、神経をやられて10日くらい腕が痛かった。)
マンモとエコー:4790円
***
1週間国内旅行。
***
このときはまだ気持ちの整理がついていなくて、1週間旅行でたくさんの人に会ったけれど、この話をできたのは、2人だけでした。
獣医の友達を質問攻めにしてみたり、触ってもらったりしました。(笑)

***
★Aloha Morning! ///「朝時間.jp」からハワイの朝時間をお届け!
★ackey518|インスタグラム///毎日リアルタイム更新!
★ハワイネコ|フェイスブックページ
***