ハワイネコ ブログ

台湾系カナダ人の夫と、2匹の猫とのハワイライフ。 スーパーマーケットが好き!

一昨日会った高校時代の友達。 高校時代は一緒に出掛けたことって、あったっけ?みたいな感じなのに、大人になってから、たまーに会うようになったのです mixiから始まり、Twitter、Facebook。 SNSが無ければ連絡をとっていなかったレベルだった人同士が、実は同じ趣味で …
続きを読む

久々のサイゼリヤ! 他にもたくさん頼んだけれど、2人で1500円と衝撃の安さ。 サラダがシャキシャキで美味しい~ 工場でカットされてからくるらしいけれど、新鮮です。 全体的に味が濃くて最終的に疲れるんだけれど、でも美味しかったなー! あの安さで、あのクオリティ …
続きを読む

ちょっと時間があったので、コメダ珈琲へ。 名古屋の有名なカフェです。カフェというよりは喫茶店かな? 最近東京にも進出してきているみたい。 アイスココアを頼んだら巨大! 上にのってるのはソフトクリーム。 店内はパソコンや資料を広げている人がたくさん。 机が広 …
続きを読む

昨日は高校時代の友人とランチ ランチはサルヴァトーレ。 記事はこちら→ランチのこと 私たちの通っていた高校は、いわゆる進学校で、登校中に日傘とかさしちゃうようなお嬢様学校でした。 私は庶民ですが、日傘、さしていました。 今思うと完全に変な光景ですね(゜ρ゜) …
続きを読む

手帳を見ていて気付いたこと。 留学出発まで、あと3週間!!!!!! まだまだ先だと思っていたけれど、近づいてきた。 後回しにしていたこと、そろそろやらなくては。 あと3週間ということで、手帳がどんどん埋まっていきます。 嬉しい悲鳴! 楽しみだな あと3週間後 …
続きを読む

高校時代の友人と越谷レイクタウンのサルヴァトーレでランチ 1280円+ドリンク代200円です。 ピザかパスタ一種+いろいろビュッフェなの。 サラダとスープ フォカッチャもあるので腹ペコの人にはおすすめ。 手前の丸いやつが、もちもちしていて美味しかった!一昔前に流行っ …
続きを読む

表参道で朝カレー。 スパイスプラスというお店。 ●公式ページ 朝セットは8時~11時まで。 カレーとコーヒーで580円!安い どうやらロイヤルホストの別業態らしいのです。 場所もロイヤルホストのお隣。 お店はとっても広くて、日が入って明るくて、女性の一人客 …
続きを読む

大好きなチョコレート。 アポロ。 まずみた目が可愛い。 アポロを食べている女の子はモテるって聞いたことあります(^ω^)笑 そしてなんだか優しい味。 マーブルチョコなんかも優しい味。 そして軽やかな色。 私はやっぱり、アメリカの、どぎつい色したお菓子よりも …
続きを読む

ケーキで一番好きなのがタルト!!!!!! なんといっても、タルト!! そんなタルト好きの私。 品川の AUX BACCHANALES(オーバカナル)へ行ってきました。 品川駅から徒歩10分くらい? ロイヤルホストの隣です。 お店へ行ったのは、金曜日夜の9時半くらい。 テラスは …
続きを読む

先日、品川インターシティの魚魯魚魯(ぎょろぎょろ)というお店に行きました。 場所がちょっとわかりづらくて、港南口の、インターシティの前の広場?を通ってくと辿りつくかも。 個室の掘りごたつのお店。 外国人のお客様がいたので、魚の開きが食べたい!というリクエス …
続きを読む

アメーバニュースで、こんなもの発見。 「1000円でできる至福のぜいたく」 私だったら・・・・ ・ハーゲンダッツの大きいやつを買ってそのまま食べる(いつかやってみたい) ・お弁当を持って、公園でピクニック うーん。 なんか、あんまり思いつかないな~~~( ´(ェ) …
続きを読む

朝の日課。 皆さん何かありますか? 私は、 ・炭酸水を飲むこと。 ・朝ごはんをしっかり食べること。 ・朝ごはんを#E朝のハッシュタグでTweetすること。 ・コーヒー豆を挽いて、コーヒーを淹れること。 ・色々チェック *Twitter *Facebook(ちゅうもえという、有料サロ …
続きを読む

今日読み終わった本。 「絶望の国の幸福な若者たち」 私は24歳なので、「若者」に属すると思うのだけれど、私もやっぱり日々幸せを感じています。 日々のごはんが美味しかったり、天気が良かったり、長風呂するだけで、 「はー幸せー」と思うもの。 私たちの世代って、「 …
続きを読む

働いてないのに、やっぱりなぜか平日は和食。 週末はパン。 ハワイにいったら、朝ごはん、何食べようかな。 何が食べたくなるかな? きっとフルーツとかが食べたくなる体になるかもしれない。 iPhoneからの投稿 …
続きを読む

こういう天気の悪い日には、パウンドケーキとかクッキーとか、もそもそしたものが焼きたくなるのです。 今日はバナナケーキを焼きました。 レシピはもちろんフードコーディネーターSHIORIちゃんのレシピ! レシピはコチラ→混ぜて焼くだけ!めちゃ簡単なふわふわバナナケー …
続きを読む

楽天銀行を申し込みました。 これで、海外からでも自分のお金が分かる! 日本→アメリカへの送金方法をどうしようかな~~~と思っていたのだけれど、 親に頼むのもなんか申し訳ないので、自分でやれる方法を探していたのです。 そこで見つけたのが、楽天銀行! 日経新聞 …
続きを読む

内向的性格は「生まれつき」? ---------------------------- 私は、東京の米国大使館のトイレにこもったまま、出られずにいた。 ~~~ ~~~ 社交行事で会場内を何度か回るだけでぐったりしてしまう。 だから、ときどき1人になれるトイレに籠って、時計の針を睨みつつ、 …
続きを読む

羊羹もどきを作りました。 小豆と、昆布と、ちょっとの塩を弱火でことこと。 豆が柔らかくなったら、自家製の甘酒と、きび砂糖で甘くします。 そこに水で戻した寒天を入れて固めるだけ! とってもかんたん~~~~♪ 羊羹が食べたくて食べたくてしょうがなかったので、作りま …
続きを読む