残業後に、カフェで、パスタを食べながら、やらなきゃいけないことをリストアップ。
留学のためにやらなきゃならないこと。
退職のためにやらなきゃならないこと。
二つを横に並べて、だーっとTo do リストの作成。
ふう。
なんだか、ようやく、心のもやもやが晴れました! ...
時間がない日こそ。生活を大切に。ひとつひとつ。羊羹もどきを作りました。
あれもやらなきゃ、
これもやらなきゃ・・・
と、なんだか気持ちばかりが焦ってしまう今日この頃。
そんなときだからこそ、生活を大切に。
ひとつひとつをしっかりとしたい。
そうすることで、逆に心に余裕が生まれる。
というわけで、
小豆を煮てみました。
といっても ...
ハワイ留学申し込み完了!1年分のお値段は・・・・・・?
今日は、とうとう留学申し込みをしました!
バケーションをとれるだけとれるプランにして、ちょっと値切ったので笑、
一年間65万くらい♡
安い。。よね?★
来年の五月末から学校です。
たのしみ~♡♡
iPhoneからの投稿
...
ワークシフト(work shift)をの大切なポイント超簡単に3つ。
本日、よーやくワークシフト(work shift)を読み終わりました!
ワーク・シフト ― 孤独と貧困から自由になる働き方の未来図〈2025〉リンダ・グラットン プレジデント社 2012-07-28 売り上げランキング : 565AmazonKindle楽天ブックス ...
国際的な会社ユニクロ。ハワイにもあればいいのにな。
さきほど、ユニクロにいってきました。
お目当てはグレイのパーカー。
普通に、パーカーを探しにいったところ、
ケータイ会員になれば3000円⇒2000円!!!
というキャンペーンをやっていたので登録しまいた。
ラッキー!
グレイも2色あって、どっちにしようか迷 ...
横浜のジャズフェスティバルにて、外国人に憧れる。踊る人たち。
日曜日に、横浜のjazz festivalに行ってきました。
こんな感じでみんなでシートひいてピクニック。
ワイン、テキーラ、日本酒、ビール、なんでもあり!
それはそれは楽しかったのです~。
そして、私が思ったこと。
外国人の人たち(外国育ち)って、なんであんなに、表現 ...
こんな僕でも社長になれた。ストーリーが大切だ。
こんな僕でも社長になれた
著者:家入一真
右側の本です。
家入さんに興味を持ちはじめたのは、最近出た新刊、
もっと自由に働きたい
を読んでから。
自由さと、強さと弱さを持っている家入さんに、なんか惹かれたのです。
私が最近お気に入りの渋谷のカフェ、
on the c ...
ニートの歩き方!お金を稼ぐために時間を使って、時間を取り戻すためにお金を使うことの切なさ。
今日読んだのはこれ。
ニートの歩き方
著者:phaさん
日本一有名なニート?のphaさんの本!!
twitter:@pha
blog http://d.hatena.ne.jp/pha/touch
まず、冒頭のメキシコ人の漁師の話で心わしづかみにされました。
気になる人は読んでみてね。
ネットでぐぐっても見れるか ...
シェアハウスで仲良く生活するために、絶対に抑えるべきポイント!
朝のブログにも書いたんだけど、
わたしは今までに二回、シェアハウスに住んだことがあります。
よく言われるのが、
他人と共同生活なんてできなーい!
という意見。
でも、わたしの感覚では、1人暮らしプラスαっていう感じ。
もちろん、お風呂とか、キッチンとか、タイミ ...
原宿の大型シェアハウス、the shareに住みたい!
原宿にあるthe share
皆さんご存知ですか??
https://www.the-share.jp/
ここに住みたいんです。
でも、去年の冬、申し込んだら見事審査落ち(T_T)
収入が少なすぎるのか(確かに手取り18万くらいの社会人一年目が家賃10万くらい払うのは無謀かも)、
わたしが、ただのOL ...
ほくほく、スタバのかぼちゃマフィンが美味しい
10月になってしまいました。
早い!!
いよいよ本格的に秋だね。
あっという間に、冬だね。
OL生活も残り三ヶ月!
全力で頑張りつつ、楽しもう~!♡
秋といえば、くり、かぼちゃ!♡
最近スターバックスの、
かぼちゃマフィンにはまってるのです。
これね、めちゃくちゃ ...
お腹いっぱい。全粒粉のバナナパンケーキの簡単レシピ!
今日の朝ごはんは、
全粒粉のバナナパンケーキ。
アメリカのトレイダージョーズ(健康志向のスーパー)で買った、全粒粉のパンケーキミックスを使いました!!♡
バナナを潰して、卵とミックスと
、水。(牛乳がなかったので。。)
混ぜて焼くだけ~
美味しかった~♡
全粒 ...
英語のスピーキングが出来ない
英語のスピーキングがとっても苦手です。
オーディオブックをひたすら聞いてリスニングはなかなか。
あとはオーディオブックに合わせて音読すればいいんだよね。。
努力もしないで、出来ない出来ない言っててだめだなー!(T ^ T)
ふう~
休日出勤がんばりまーす\(^o^)/
...
残業後は、野菜ジュースを飲んで、夜ご飯を食べない作戦。
アロハ~♡
なんとなく気持ちだけでもハワイへ。
月末なので、残業でした。
明日も仕事だ~ひゃ~
今から家に帰ると10時半くらいなのです。
今までは、それからもりもり、よるご飯を食べてましたが、やめます。
ダイエット!!
というわけで、飲みました。こちら。
野菜 ...
MUJI(無印良品)のスニーカーで颯爽と歩くのです
無印のスニーカーが最近おきにいりです。
これ。
いろーんなカラー展開していたのだけれど、わたしは紺をチョイス。
黄色と迷ったんだけどね。
でも黄色もほしいな~。
だってね、だってね、なんとなんと!
1500円!!!
安い!
スニーカーって、分厚い靴下のときもある ...
ラブポーションサーティーワンが大好き!恋の妙薬なんだってさ。
サーティーワンのアイスが食べたい。
サーティーワンのアイスが食べたい!!!!!!!!
突然思いついてしまったら、とまらない。。
あと一時間後、電車を降りたら買いに走ってしまうかも。
コールドストーンよりもサーティーワンがすき。
ベンアンドジェリー?よりもサ ...
毎朝、出勤前にコーヒーを買う場所を悩む。
朝はコーヒーを飲まないと元気がでません。。
毎朝の悩みは、どこでコーヒーをGETするか!
スタバ?ドトール?タリーズ?ベーカリーカフェ?
1番近いのがスタバなので、大抵はスタバなのだけれど。
今日は、なにを飲もうかなあも悩み。
寒くなってきたから、ミルク系が美 ...
朝ラン。継続の秘訣が知りたいです。早くも挫折気味。
こんばんは~
今日4回目の更新!!!
さて、最近ずっと、わやわや言っている朝じょぎんぐ。
今日スタートしたわけですが!
明日はやる気がしないよう~
目覚ましかける気もおきないよう~
1週間に1回ぐらいできればいいかな・・
とか、ついつい考えちゃいます。
と ...
ウォーキング<ジョギング<ランニング なんだってさ!
今日!
なんとなんとAM4:20に起きて、ジョギングしてきました。
自分でも起きれるか半信半疑だったのですが、パッと飛び起きて、
ほうれん草とグレープフルーツとバナナと梨のグリーンスムージーを飲んで、
まだ暗い町へ!!
こんな感じ。
真っ暗。
真っ暗だけれど、朝の ...
起きれた!朝ラン!
起きれた!!
いってきます!
iPhoneからの投稿
...
スタバ店員お気に入りの、コーヒーの飲み方。
朝ラン。。。
昨日、やるぞーーー!と宣言しましたが、
雨だからできませんでした!!!!
ざんねん(´・_・`)
というわけでグリーンスムージーを飲みながらお弁当を作りました。
最近、仕事がバタバタしていて、いつもお昼ご飯が14時すぎ(T_T)
ふう~
今日もがんばろー! ...
朝ランとグリーンスムージー
明日から、朝ランします!!!
起きれるかな??
昔はスポーツ少女だったのに、いつからか全然しなくなってしまいました。
たぶん・・・運動するの高校の体育ぶり。
つまり・・・5~6ねんぶり!?
小学生のときは、バスケも水泳も得意で、
県大会いっちゃったり、リレー ...
WIREDと言う雑誌がかっこよすぎる!本って素敵!
今日読みおわったのはコレ
WIRED
未来の学校
この号を買うまで、この雑誌の存在を知らなかったのですが、
完全に見た目に惹かれて購入。
中のページもシルバーだったり、デザインがとても素敵なんです。
このクオリティで480円。
安っぽい付録がたくさんついているファッ ...
ハワイ語学留学!とうとう、1年通う学校を決めました!
とりあえず学校は決めました!
institute of intensive English
通称IIE
大学二年生?三年生?のときに、一ヶ月だけ留学した時、この語学学校に通ってたのです!
English only policy で、校内では英語だけ。
確かにハワイだから日本人もたくさんいるけれど、上の方のクラ ...
僕たちは知恵を身につけるべきだと思う
おはようございます!
今日読んでる本は、
僕たちは知恵を身につけるべきだと思う
森田正康
です。
筆者の人は、めちゃくちゃすごい学歴の持ち主!!!
でも、何だか本を読んでる限り、そんな印象を微塵も抱きません。
思春期である中学生からをずっとアメリカで過ごしてい ...