ハワイネコ ブログ

台湾系カナダ人の夫と、2匹の猫とのハワイライフ。 スーパーマーケットが好き!

アロハ!ハワイ在住aki(@aki.hawaiineko)のブログへようこそ!

昨日はホールフーズへ。
ここ最近ミルクチョコがマイブームになり
チョコを物色。
IMG_4399

なんかクールなパッケージが気になるわね
IMG_4400


とりあえず目をつけていたグラスフェッドミルクのチョコゲット!
IMG_4401


この茶色のシールの鶏肉が好きなのだけれど
胸肉11ドルか〜🥹
IMG_4403

なんか激安の辛いソース発見
IMG_4404

この辺の瓶詰めもお手頃じゃない?
IMG_4405

そしてウロウロしてたら見つけてしまった!
普段2.99ドルのオーガニックでブロンズカットのパスタが1.17ドル!
IMG_4406
 


IMG_4407

パスタ、ブロンズカットだと表面がザラついててソースの馴染みが良くておいしいんだよねえ😚

ラッキー✌️
IMG_4408

他にはプロテインバー系をチェック。
いやあ、それにしても、たくさんあるねえ〜!
IMG_4409

とりあえずこちら購入品。
張り切ってパスタ6箱も買っちゃった😂
IMG_4411

全部で25ドルくらいでした✌️

人参はレインボーが色々入ってて楽しくて好き!
IMG_4412

チョコはこの二つにしました。
IMG_4413


パスタたのしみだな〜!
IMG_4414


家にある食材を減らそうと意気込んでるのに、また買ってしまった。

しかも明日はなぜかコストコにも行く予定なのだけど…?!
食材、増える一方😂

ああ、スーパーマーケットたのしすぎ〜

アロハ!ハワイ在住aki(@aki.hawaiineko)のブログへようこそ!

おはようございます☀

昨日の朝ごはんは、納豆巻きをサクッと食べて
IMG_4397
 
朝の運動へ!
IMG_4410

良いお天気。
ハワイ!イェーイ!
IMG_4398

帰ってきて、朝ごはんその2。
植物性ヨーグルトとサツマイモ!
IMG_4416

あとフェンネルの青汁。
IMG_4417

初めて食べたシギーズの植物性ヨーグルト。
IMG_4419

他のブランドよりは植物性にしてはタンパク質多めといえども、微妙なPFC(タンパク質脂質炭水化物の比)
IMG_4420

買うなら普通に牛乳のやつが良いと思いました!

にゃ!
IMG_4427

ガーデニング行ったら
カマキリ発見。
IMG_4429

ランチはグラスフェッドの牛肉とポテトのスープ。
IMG_4415

韓国味噌とコチュジャン入れて
韓国風スープ〜!
IMG_4430


コンニャクに見えるこれはサイリウムハスクのオオバコわらびもち。
IMG_4431

きな粉と抹茶と小豆と。
IMG_4432

もっふもふ
IMG_4433

ディナーは
ハワイ産のローカルポーク炒め。
IMG_4434

豚の脂でカリカリになった白米の美味しいことよ…

食後のライチ!
IMG_4435

これで8ドル。
お高いけど、ぷりっぷりでおいしいな〜!!!

季節ものなので
シーズン終わるまでもう少し楽しめたら良いなって思います😚


アロハ!ハワイ在住aki(@aki.hawaiineko)のブログへようこそ!

昨日はアラモアナのフードランドファームズへ。

フードランドの75周年記念アイテムが色々出てて楽しい。
なんと!フライドチキンスキン…!ひょー!
IMG_4374


あとはお誕生日記念にフードランドのリワードでパイを1スライス無料でゲット✌️
IMG_4376 

この辺のクッキー、美味しそうだな〜
IMG_4377

そして!
75周年記念の、こちらのジンジャー・スキャリオン・アヒ・タタキポケ。
IMG_4378


バターもちも気になる。
IMG_4379


このサーモンと卵のお弁当、ヘルシー。
IMG_4380

へぇ〜プライムリブプレートとかあるんだねぇ
IMG_4381


75周年記念のコラボアイテムたち。
エコバッグは1ドルくらいでかなりお得なので買うべし!
IMG_4382

これもライチ味が75周年のコラボアイテム。
昨日早速食べたけれど意外とライチの味がちゃんとしてて美味しい!
IMG_4383

こちら買ったもの〜!
IMG_4384

グラスフェッドのローカル牛肉が安くなっててラッキー✌️
こんなに入って6.69ドル。
IMG_4385

こっちのローカルの豚肉も安くなってた✌️
1パック2.4ドルくらい!
IMG_4386

アヒタタキポケ、約ハーフパウンドで6.65ドル。
IMG_4388

炙り寿司みたいな、炙った感じの香りがすごいあって好き!!!
IMG_4389

久々に食べたハウピアパイも美味しかったです。
IMG_4390


やっぱりフードランドは大好きなスーパーだなぁ😆
良い買い物ができてよかったです!

アロハ!ハワイ在住aki(@aki.hawaiineko)のブログへようこそ!


昨日はオールドネイビーの前を通ったので
サンダルチェックに行ってきました。

オールドネイビーのビーサンは安いのに歩きやすくて結構使い勝手が良いのだ。
(しかし雨の日は滑るから気をつけて!)

こういうサンダルも売ってました。可愛い。私は蛍光イエローが好きです。
IMG_4364 

THEアメリカ!って感じのサンダル。
IMG_4365

女性もののビーサン。
セールじゃないと4.99ドルくらい(多分)。
IMG_4366

このヤシの木のやつ好き!
IMG_4367


IMG_4368

メンズ用はこちら。
IMG_4369

キッズ用。
IMG_4370


キッズ用も一番大きいサイズならギリギリ履けるし、何気に可愛いやつが多いので毎回チェックしてます。

今回はビビッと来るものがなかったので買わなかったけれど
ビーサンのストックが1個しかないので(常にビーサンのストックがあるハワイ暮らし)
近いうちに良いのがあるといいな!

ちなみに普段の街歩きサンダルはアースランナーズを愛用しています。


これすっごくおすすめです!

それにしても数ヶ月前に買った靴、全然履かないなあ…



まだ1回しか履いてない…!
幅広足にぴったりなワイドのやつ買ったのに、それでも靴っていう存在自体が窮屈すぎて😂

でもたまに履いてあげないと傷むから、気をつけようっと…!

アロハ!ハワイ在住aki(@aki.hawaiineko)のブログへようこそ!


昨日のご飯日記です!

朝は、ゆで卵、チーズ、手作りパン(アーモンドフラワー・オーツフラワー・玄米)+グラスフェッドバター。
IMG_4333

Barreに来ました!
IMG_4335

昨日、私の目の前に、Barreの先生が生徒としてクラス受けてたのだけれど
その素晴らしい後ろ姿をじっと見つめながら運動してたらめちゃくちゃ疲れた…!

「なんでそこまで足上がるの…!?」って思いつつ頑張って真似してたら、いつもの自分の限界を超えた日でした😂
(今日めちゃくちゃ筋肉痛!)


さてさて。
ハイクラフトはまだお休み😭
IMG_4339

ファーマーズマーケットに行って


帰ってきてプロテインスムージー。
バナナ、ベリー、カカオパウダー、グラスフェッドのホエイプロテイン。
IMG_4347


美味しいけど、飲んでると飽きてきて味噌汁飲みたくなるわ。
IMG_4348


それからご近所さんにいただいた、ホールフーズで4.99ドルもするエナジードリンクを夫と半分こ。
IMG_4355

エナジー湧いたかは分かんないけど美味しい!

そしてエナジー振り絞り、海へやってきました。
カインドバー食べて
IMG_4357


ごろごろ。
IMG_4358


IMG_4359

読書してたら、うっかり日に焼けすぎた。
だって最後の部分が怒涛すぎて息もつけない展開でして。
IMG_4361

ちなみにこちら、コストコで買ったタコのやつ(ハワイ島のヒロの)を齧ってました。硬くて良き。
IMG_4360


私も飛びたい。
これ、いくらするんだろうねぇ!楽しそう!
IMG_4362


ディナーはフードランドで買ったポケっ!
IMG_4387

フードランドの75周年特別メニューのアヒタタキポケ、めちゃくちゃ美味しいのでおすすめ。
IMG_4388


あとフードランドで誕生日特典でもらったパイを夫と半分こ!美味しい!
IMG_4390


さらにさらに〜!
ご近所さんにいただいた台湾のポテトチップス。なにこれ美味しすぎない?
そしてアジアのポテトチップスのサイズの小ささに驚く。
というかアメリカのチップスが大袋すぎるんだよねぇ…!
それに慣れてしまったわけですが。
IMG_0128


さらにさらに〜!
フードランドの75周年記念のライチ味のアイスクリームサンドも半分食べる。
IMG_4383


ランチを食べ損ねたとはいえ、
ディナーの後の追い上げすごくない?😂

でもまあ昨日は動いてもいるので、プラマイゼロ…いや、ちょっとプラスくらい…。
きっと!
IMG_4396


昨日はめちゃくちゃ疲れて、夜もスコンと眠りにつき、朝までぐっすり眠れました。
やはりよく動くのって、良い睡眠には必須なんだなって、改めて思うのでした。


普段、もうちょい日中の活動量増やそうかなあ…
スクイッシュマロの巣窟になってるトランポリンを今一度活用するときがきたか…!
IMG_4428

老後のために
足腰鍛えようぜー!おー!




アロハ!ハワイ在住aki(@aki.hawaiineko)のブログへようこそ! 

2023年4月のステイケーション記録です。
泊まったホテルは、コオリナのマリオットコオリナビーチクラブです!


楽天トラベル▶︎マリオット コオリナ ビーチ クラブ(MARRIOTT'S KO OLINA BEACH CLUB)


ロビーが風の通るとっても気持ちの良い空間。
IMG_2943


IMG_2942

何気にとっても広い敷地内。
IMG_2791



IMG_3030




IMG_2941


目の前は海〜!
IMG_2806

青いパラソル付きの席は有料。40ドルですって。
IMG_3031

こちらのパラソル無しは無料です。格差よ。
IMG_3032



IMG_3033


庶民、パラソル無しさ!
IMG_2931

青空の下読書〜!
IMG_2805


プールは子供たちが好きそうな流れるプールやスライダーもあります。
IMG_3034



IMG_3035


IMG_3030


シェイブアイスは6ドル。
IMG_0201



IMG_0202


IMG_0203


ちょっと小さめ?
IMG_0204

元気があればアウラニまで歩いて、ミッキーの耳付きシェイブアイス買った方が楽しいかも。
IMG_0206

でも青空の下で食べるかき氷は美味しいよねぇ。

あとはホテルのロングボード バー&グリル(Longboards Bar &grill)でポケナチョス(21ドル)をテイクアウト。
IMG_2800

こちらアダルトプールでのんびりした空間でよし。
しかしパラソル争奪戦は早朝から行われ、みんな1日中いるので、そこで負けると良い席をゲットできる確率はかなり低いです。
IMG_3029

BBQグリルはハワイっぽくて良いよねぇ〜!
IMG_2807


このマリオット。何気に良かったのはジャグジーがたくさんあること!
大きなホテルでジャグジーが1つか2つしかないホテルだと、みんなギュウギュウに集まってちょっと気まずい感じになったりするのですが、ここは分散してて良し。
IMG_2801


ジャグジーであんまり他の人とおしゃべりしたくないタイプなのでありがたかったです。

ところでホテル内は結構日本人の方もいらっしゃいました。
タイムシェアのオーナーだったりするのかなあ?

こんなところで1週間とかのんびり過ごせたら最高だろうねぇ〜!!!
コオリナはオアフ島で1番晴天率の高いエリアですし。
ワイキキのごちゃごちゃした感じが苦手な方や、ゴルフ好きな方にはおすすめです。


楽天トラベル▶︎マリオット コオリナ ビーチ クラブ(MARRIOTT'S KO OLINA BEACH CLUB)


アロハ!ハワイ在住aki(@aki.hawaiineko)のブログへようこそ!

2023年4月のステイケーション記録です!

泊まったホテルはマリオットコオリナビーチクラブ!
楽天トラベル▶︎マリオット コオリナ ビーチ クラブ(MARRIOTT'S KO OLINA BEACH CLUB)

私たちは夫のためてるマリオットBonvoyのポイントを使って宿泊しましたが、この日のお値段は1部屋(2人)619ドルでした。
高い…!
本当に、ここ最近のハワイのホテルのお値段、高いよねぇ…。


さて、ちなみに我ら夫婦はカカアコの我が家から、えっちらおっちらバスで来ました。節約!


どこが入り口かわからず、うろつく。
IMG_2769


IMG_2774

ロビーに続く道。良い風〜
IMG_2775

ロビー下では、ローカルのクラフターのお土産も売っていました。
IMG_2776


さてこちら。「マウンテンビュー」のお部屋です。
夫がマリオットBonvoyのハイステータスを持っているので、マリオット系列のホテルに泊まるときは大抵オーシャンビューにアップグレードしてもらえるのだけれど
マリオットコオリナビーチクラブは、「ホテル」ではなく、「タイムシェア」の分類になるのでアップグレードは無し。

お部屋はこんな感じ!
IMG_2778

ウォッシュレットは無し!
IMG_2779

アメニティがMalie。
IMG_2780

バスタブは深めだけれど、シャワーと一緒。
IMG_2781

備え付けの大きめボトルだったので、30プッシュくらい使って髪洗ったら(ロングで腰ぐらいまであるので)、サラッサラになりました🤣
IMG_2782

でもこのマリエオーガニクス、私には香りが強すぎて気持ち悪くなるので好みではない…!
ロイヤルハワイアンホテルに泊まった時も、アメニティーはマリエオーガニクスでした。


マウンテンビュー。
オーシャンではないけれども、素敵なビュー。
IMG_2783

小さいけれどキッチンもついていました。
IMG_2784

バスローブとかは無し。
IMG_2785

長期滞在なら、キッチンがあると嬉しいよねぇ。
私たちはStudioだったからミニキッチンだったけれど、大きな部屋だとキッチンも大きくなるんじゃないかな?
IMG_2786

炊飯器ありがたい!
IMG_2787

電子レンジもあるし、食器類も充実。
IMG_2788

質問とか色々テキストで聞けるのもありがたい。
IMG_2789


何気に日本語のLINEサービスも週末限定(だったかな)であるって看板出てました。
IMG_2790


フロントデスクも、いつ行っても日本人の方がいらっしゃたし
お客さんも日本人多めな印象!


普段、ビーチからしかホテルを見たことがなかったので
こんなに大きな施設だって初めて知りました。
IMG_2791

朝ヨガに参加するつもりだったけれど
雨で中止になり残念。でもいろんなプログラムがあってイイ感じ!
IMG_2794

アクティビティもありました。
IMG_2795


ワイキキとはまた違った
コオリナののんびりした雰囲気がとても良いホテルでした。

次の記事ではホテルのプールなどの施設について紹介したいと思います!

楽天トラベル▶︎マリオット コオリナ ビーチ クラブ(MARRIOTT'S KO OLINA BEACH CLUB)



アロハ!ハワイ在住aki(@aki.hawaiineko)のブログへようこそ!

昨日の朝は中国緑茶でっ
IMG_4307 

スタバの誕生日リワードで何か一つ無料でもらえたので、このプロテインボックスをゲットしておいたのだ。
IMG_4308

中身はこんな感じ。
IMG_4309


これ1箱で470キロカロリー、タンパク質23g!
なんかすごいちょうど素晴らしいバランスですよねぇ。これ1日3食、食べたら痩せそう。
IMG_4310


とはいえ、あったかいものが食べたかったので
私は豆腐と海藻の雑炊、葉っぱ炒めに、箱からゆで卵。
IMG_4311


昨日は時間があったので、あれこれクッキング。
まずは冷蔵庫で長いこと埋もれていたアーモンドフラワーを使い切りたくて!

IMG_4312

他には中途半端にあったオーツフラワーも全部入れて、あと玄米粉を入れて。

レシピはざっくりこんな感じ。


適当にあれこれ粉を入れてたら350gになったので、水も350ml。
アーモンドは脂質たっぷりなので油なし!
IMG_4313

一次発酵と二次発酵を適当にして
IMG_4316

適当に焼く!
ジャンっ!見た目あれですけど、これ美味しい!思ったよりちゃんとフカフカになったし良い味。
IMG_4318

いろんな粉でパン作るの、楽しいです。

あとはサイリウムハスクを使い切りたいので、こちらはモチモチもち作り。

IMG_4315





さらには有機小豆も茹でました。
適当に水を入れて沸騰させて火を消して予熱で調理。もう1回沸騰させて火を消して予熱で調理。
(柔らかくなるまで続ける)
っていうのを繰り返すのが楽でおすすめ!
IMG_4326


他にもコーヒー豆を挽いてコーヒーを淹れたりして
飲み物がどんどん集まるテーブル😂
IMG_4317

お猫さんはおもちゃボックスをチェック。
IMG_4319

なんか色々作ったり味見したり
スタバのプロテインボックスをちびちび食べたりしたのがランチで

ディナーはサーディントマトパスタっ。
IMG_4330


ここ最近は家にある調味料や食材をとにかく使いたい気分で、ジャンジャン掘り出してます。
ああ、もっと大きな冷蔵庫が欲しい…!
そしてすっごく綺麗に陳列させたい。
今、いかに詰め込めるかが大事でテトリスみたいな感じだもんなぁ。

食べても食べても減らない魔法の箱。
IMG_4350

お米や猫の餌、穀物、粉物、全部冷蔵庫行きなのでスペースが足りないよ〜!!!
ヨシ、食べよう…!

【はじめに】


アロハ!ハワイ在住aki(@aki.hawaiineko)のブログへようこそ!

インターナショナルマーケットプレイスにある
ストリップステーキ(StripSteak)への訪問記録まとめです!

Webサイト▶︎Best Steak in Waikiki | StripSteak | Waikiki Steakhouse

インターナショナルマーケットプレイスです。


2023/05【お誕生日ディナー】


昨日のお誕生日ディナー!

StripesteakはInkindという会社のレストランなのですが
事前にネットでお得なクレジットを買っておくことも可能なのです!

今回は夫がどこからか手に入れていた275ドル分がありまして。
そちらを使うべくやってきました!

IMG_4245

275ドル分もあるんだから、あんまり値段を気にせずに色々頼めるぞ〜!

カクテルは19ドル。
IMG_4247
 

ノンアルコールは15ドルでした。
それにワインリストがずらっとあります。
IMG_4248


私はパロットパンチ(ノンアル)、夫はマンゴースプリッツ。
IMG_0345

パロットパンチ甘い…!
実際のところ、個人的には水だけでいいんですけど、飲み物頼まないのも気まずいから頼んでるって感じさ…!

そしてこちらメニューです。
オハナ(家族)メニュー(一人124ドル)のセットも良いかなって思ったのだけれど
IMG_4253


やはり、ステーキハウスといえば!!!
ということでトマホークリブアイにしました…!お値段195ドル…!
IMG_4252

ちなみにお店はこんな感じ。
雨の日だったし店内にしました。
IMG_4254

無料で出てくるダックファットのフライ。めっちゃ美味しい。
IMG_4256

ワイポリサラダ。半分こにしてくれました!
IMG_0349


地味にちゃんと美味しい…!
IMG_4258


そしてこちら〜!
骨付きトマホーク〜!約1kgです。
こいつが195ドル。2万7千円です。まじ?
IMG_4262

一切れ4000円くらいのステーキ。心して食べる。

あとベイクドポテトとマッシュルームをサイドで頼みました。
IMG_4263


サイドもちゃんと美味しい〜!
IMG_4264



IMG_4265


夫が盛大にカクテルをこぼして
こちら代わりにいただいたBeach Ballerというカクテル。
これ酒ベースのカクテルで
氷がキュウリジュースで、シソが入ってて、サッパリしててアルコールも低くてかなり私好み!
IMG_4266


お腹いっぱいすぎて死にそうだったけど、とりあえずデザートのメニューをもらう。
IMG_4267


そしてメニューに載ってないけれども
シェフがパンナコッタを作ったと聞いて、ついついパンナコッタをオーダー。

そうしたら誕生日ケーキも持ってきてくださいました〜!
わ〜!
IMG_4268


パンナコッタもめちゃくちゃ美味でした。
粒々の食感と、甘酸っぱいソースに、メレンゲのもちっとサクッと感。
そしてプルプルパンナコッタ!
IMG_4269

蝋燭ついてて嬉しい
IMG_4270


お値段はこんな感じ。304ドル。それにチップが18%…!
IMG_4273

275ドル分あったけど、それでも80ドルは払いました。
高級!

サービスはなんか、正直ちょっとサーバーさんがイマイチだった気もするんだけど
トイレ行く時に会った他の店員さんとか、受付の人とかはとても良い感じでした。

それにしても高級な店であった…!
ちなみにハワイだから、高級店だけど普通にビーサンに短パンTシャツって人もいっぱいいました。もちろんオシャレしてる人もいるけれども。

一人でステーキ食べてるお兄さんもいて、すごいカッコイイなあって思いました!
個人的にはハッピーアワーがお手頃でおすすめかなあ?

素敵なディナーに連れてきてくれた夫に感謝!

2022/12【ハッピーアワー】


ワイキキでステイケーションした時、ディナーは
ストリップステーキ(StripSteak)にしました。
IMG_7250

お目当てのハッピーアワー!
4時から6時で、バーカウンターのみ。
IMG_7251

飲み物、ノンアルよりカクテルの方が安かったから頼んだんだけど
普段全くお酒を飲まない私が飲んだら
最終的にこの日の夜気持ち悪くなったので、おとなしくノンアルにしておけばよかったと思いました🤣
FullSizeRender

正直言って普通に水飲むのが一番好きなんだけど
バーカウンター座って、飲み物飲まないのも気まずいじゃない?🥹

レストランのテーブル席は5時オープンなので人がいたのはバーだけ。
IMG_7253


IMG_7254


アイランドティー(左)とリリコイマイタイ(右)!
IMG_7255

タルタル(14ドル)、オイスター(12ドル)
IMG_7258


IMG_7259

クラブケーキはこれ1個で19ドルなのでコスパは良くないかも。
IMG_7260


IMG_7261

フィレミニョン(49ドル)を2つ!

私のミディアムと。
IMG_7262

夫のミディアムレア!
IMG_7263

さすがステーキハウスなだけあって
肉がうまい!

バーカウンター、結構一人で座ってる人もいて、黙々とステーキ食べてる人結構いらっしゃいました。

そしてデザート。
デザートはテーブルサービスが始まる5時からだと思うんだけど、
このグリルドパイナップルフォスター(39ドル)っていうのを頼んでみたら!
IMG_7264

目の前で作ってくれた〜!
IMG_7265

ファイヤ〜!!!
FullSizeRender

味はまあ普通に美味しかったけど、それよりもパフォーマンスが素敵でした。
しかも作ってくれた少年がスーパーイケメンで目の保養でした。
IMG_7273

お値段はこんな感じ!
209ドル+チップです。
FullSizeRender


ステーキが美味しかったので、もしハッピーアワーに行くならやはりステーキは頼んで欲しいなって思いま〜す!


アロハ!ハワイ在住aki(@aki.hawaiineko)のブログへようこそ!

おはようございます!
昨日は、誕生日でした。35歳になりました〜!イエイっ!

35歳とか、もう大人も大人って感じするよねぇ。
思い描いていた35歳より、だいぶ緩い感じに生きてますが、まあ楽しいからいいか…!

さてさて
朝はフェンネルとパイナップルの芯
ベリー、生姜、ターメリック、ブラックペッパー、レモンのスムージー。
IMG_4222

そしてチーズとチョコかじってコーヒー飲んで
IMG_4225

運動に来ました!
誕生日の良きスタート!
IMG_4227

ひゃ〜
IMG_4235

帰ってきてブランチ。
白米、ふりかけ、豆腐と卵と野菜の味噌汁、納豆!
IMG_4232

おやつ。カインドバーのアイス。これ美味しいよ…!
IMG_4233


さらにおやつ。
ミルクチョコとマカダミアナッツ。
IMG_4238

「あんまり食べてない」と思ってたけど振り返るとめっちゃ食べてる
IMG_0122

フードランドの、75周年記念コンブチャ!
IMG_4241

さてさて
それからお腹を減らしてディナーへ出かけます〜!

ホールフーズ前から出るワイキキ行きのエクスプレスバスに乗ろうと思って家を出る。
時間があったのでホールフーズぶらぶら。

あ!!!
牧草牛のミルクを使ってるミルクチョコレートですと〜!!!
IMG_4242

これ絶対買う!
セールのうちに買いだめしたい…!

さて。バスに乗って。
IMG_4243

ワイキキに来ました〜!
ストリップステーキ✨
IMG_4257


IMG_4263

また別記事で書くけど、おいしかったよ〜!!
レストランでは食べすぎてお腹爆発しそうって思ったけど
家に着く頃には
「なんか今からインスタントラーメン食べたい」って気分になりました。なぜ?

正直、普段夜出かけない私はレストラン行くの面倒だったんだけど
行ったら行ったで楽しかったです😆

お誕生日おめでとうわたし!
素敵なディナーを用意してくれた夫に感謝〜!

アロハ!ハワイ在住aki(@aki.hawaiineko)のブログへようこそ!


昨日のご飯日記です!

朝は時間がなくてチーズを齧って
IMG_4179

運動へ!
IMG_4224
帰ってきてレバーペーストとライスクラッカー食べて
IMG_4208

ガーデニングと洗濯。
チリペッパー🌶️順調に成長中!
IMG_4210

リリコイも元気だなあ〜
IMG_4211

あとはライスファクトリーにお米を買いに行ったり
IMG_4212


米粉、コーンミール、アーモンドフラワーで作ったクラッカーを食べたり

IMG_4216


そしてランチ!
米、豆腐と卵入りスープ、野菜、納豆!
IMG_4218

おやつ。
どうしてもミルクチョコが食べたい!って数日思ってて、ようやく買ってきたミルクチョコ。
おいし〜!!!
久々に、ダークチョコじゃないやつ食べたけど…甘い!これぞチョコレートって感じ…!
IMG_4219

夜ご飯は、サッポロ一番!
昨日韓国スーパーのエイチマートに行ったら、インスタントラーメンが食べたくなりまして。
IMG_0118

二袋だけ、サッポロ一番家にあったよな〜ってことで。

ニラと豆もやしと玉ねぎ入れたらすごいボリューミーになった…!
IMG_0119

夜はネコ様とイチャイチャしながら眠りにつきまして。
IMG_0120


IMG_0121

昨日も平和で幸せな良き日でした!
なんでもない日常が大好き!


それにしても。
歩数も1万歩だったしカロリーもガンガン燃やしてるけど
IMG_4223

痩せないのは
やはり食べ過ぎだからなんだろうな…?!

ま、いっか。
よくないけど!ま、いっか…!

はじめに


アロハ!ハワイ在住aki(@aki.hawaiineko)のブログへようこそ! 

このページでは、カカアコにある、日本のお米屋さん「ザ・ライスファクトリー(the rice factory)」訪問記録をまとめまています。

最新訪問が一番上に来るように更新しています。
ウェブサイトはこちら→Home | the rice factory Honolulu online store

2022までの訪問記録はこちら



2023/05/17【お誕生日割引♪】

お誕生日割引を使うため、行ってきましたライスファクトリー!
IMG_4212
 
賞味期限間近コーナーはいつもチェック。このふりかけ買おうっと!
IMG_4213

お米、15パウンドまで15%オフだったのでいつものゆめぴりかを15パウンド!
53ドルの15%オフで45.05ドル✌️
IMG_4214

ふりかけは半額で3.6ドル。
麦茶は10.5ドルでした。

これさっそく、煮出してみたけど美味しいよ!
IMG_4215

麦茶飲むのってかなり久々。数年ぶりかも!
実家ではいつも飲んでたから懐かしいなあ。
麦茶、常備しようかな〜!

2023/05/01

何気にお米を買いにくるのは2ヶ月ぶりか〜!

IMG_3460

お気に入りのゆめぴりかにしました。
おぼろづきも好きだけれど、ゆめぴりかが一番好き!
35ドル以上5ドルオフのクーポンを使用。
IMG_3475

賞味期限間近コーナーから色々買いました。
緑茶は50%オフだった気がするけど、30%オフになってる…!オーノー!
ま、いっか。
オーガニックの煎茶が買えて良かったです👍

2023/03/10

お米を買いに行ってきました。
なんだか賞味期限間近コーナーが大充実!してましたよ〜!!!
このワゴン外にもあれこれ半額値札が。
IMG_1169


ハクチョウモチ2パウンド8ドル
おぼろづき5パウンド19ドル
高野豆腐6.5ドルの半額
こんぶ6ドルの半額
IMG_1171

でしたっ✌️

おぼろづきは、冷めてからがめちゃくちゃ美味しい米!
お米はだいたい冷やご飯で食べるので、最高。

高野豆腐が半額になってたのめちゃくちゃ嬉しい〜!!!




2023/01【海苔〜!】

この前、お米を買いに行ってきました。
IMG_9079

ゆめぴりかの新米がある〜!
嬉しい!
IMG_9077 

私はやっぱり、ゆめぴりかか、おぼろづきが好きです。
冷めても美味しい甘いもっちり系!

あとは50%オフの賞味期限間近コーナーがいつも大好きなんですけど
大好きな海苔があったので勢い余って6パックも買った🤣
IMG_9078

木の味噌汁用の器が欲しい今日この頃。
IMG_9080

お米は10パウンド(4.5kg)で36ドル。
IMG_9081

半額ものばっかり買ったので、全部で78ドルでした✌️

このオーガニック味噌も好き。16.5ドルだけども!
IMG_9082


日本の安さが羨ましいよ〜😭




でも美味しいもの補充できてハッピーです!
近所にこんな素敵な店があることに感謝!

アロハ!ハワイ在住aki(@aki.hawaiineko)のブログへようこそ!

今日はカカアコの韓国スーパー、Hマートに行ってきました〜!

嗚呼、キノコ様。
IMG_4189

日本の1パック100円(今もそのくらい?)のキノコが恋しい…!
日本に帰ったら、キノコ山盛り食べる。
IMG_4190

ライスヌードルがお安い。
IMG_4191

イカのやつ、安くなってました。
IMG_4192

普通のスルメ、すごい高いけどね…!
IMG_4193

Hマートにはこのインスタントラーメンの通路という罠がありまして。
IMG_4194

どれもこれも美味しそうよ〜
IMG_4195


IMG_4196



IMG_4197


このシュールな猫のパッケージのラーメン、つい買いかけたよね。
可愛すぎない?そのうち買うわ。
IMG_4199

前にこの紅ってやつ買ったことあるけれど、美味しかったよ〜!
IMG_4200

いろんな豆も売ってます。
IMG_4198


結局買ったのはこちら。
いつもネギとニラだけが欲しくて行くからカゴもカートも無しでスタートするのに、
最終的にあれもこれも欲しくなって両腕に抱えてレジに到着するっていう🤣

FullSizeRender

こんなに買って23ドル!

豆もやしでしょ〜
IMG_4202


大根の葉っぱ(?)と、ニラ、ネギ。
IMG_4203
 
こんぶと。
IMG_4204

わかめ。
IMG_4205


そして肉厚ワカメみたいな塩蔵昆布。
IMG_4206

早速、水で戻したら大きいの入ってた!
IMG_4209

ちなみに海藻は、一応、中国産ではなく韓国産のものを買うように気をつけています。
やはりなんか中国産って避けたくなるよねぇ。
逆に漢方とかだとすごい効きそうだけれども。 

やはりアジアな食材は落ち着くねぇ…
もっとアジア飯、増やしていこ…!


アロハ!ハワイ在住aki(@aki.hawaiineko)のブログへようこそ!

今日はSweat+Soulで運動の後、ダウントゥアースへ。
お豆さんを買いに来ました〜

オーガニックの小豆とか
IMG_4185
 
緑豆に
IMG_4186


赤レンズ豆!
IMG_4187

豆大好き!
お腹が張りがちだから、あんまり食べられないけれど、見てるだけでも癒されない?
豆。可愛い。

それに小豆と緑豆は、そんなにお腹張らない!
やはり私のお腹は100%アジア人な消化機能だからかな…!?
アジア人に愛されてる豆はいけるのかもしれない。

うろうろしてたらビーツのペストソース発見しました。
セールかつ、賞味期限近くで2ドルオフ。買おうか結構悩んだけど、置いてきました。
IMG_4188

こちら買ったもの〜
IMG_4207


豆類は全部オーガニックで
小豆3.5ドル、レンズ豆1.33ドル、緑豆2.19ドルでした。

チョコはセールで2.99ドル!

なんかここ数日、ずっとミルクチョコが食べたくて食べたくて、ずっとミルクチョコのこと考えてたくらいミルクチョコ食べたかったのだ。
普段、ダークチョコ派なので家にダークチョコはいくつかストックがあるのだけれど、絶対にミルクチョコ…!って気分でして。

PMSだな。ホルモンってすごいな〜。
ようやく買えたので食べるの楽しみです!
(すでに買っただけで満足した感あるけど)

アロハ!ハワイ在住aki(@aki.hawaiineko)のブログへようこそ!

昨日のご飯日記ですっ。
最近、朝、ダイニングテーブルのところに陽が差し込みまくりで暑くてしょうがないのでローテーブルでパソコン作業。
IMG_4158
 
パソコンの上歩かれたり、邪魔されてばっかだけど可愛いのでしょうがない。

と思ったら、テーブルの上で日光浴されてる、Tama様。
黒猫の日干し。フッカフカで良い匂い!
IMG_4159

それから、青汁。
フェンネル、しょうが、生ウコン、ブラックペッパー、レモン、パイナップルの芯。
IMG_4160

私、夜中にトイレに起きがちなんだけれど
フェンネルの青汁のむと夜起きないのだ…!
利尿作用が良いのか…?
寝るまでに余分な水分排出してくれるのかなあ?

朝ごはん。
乾燥キノコ、玉ねぎ、豆腐のスープ、白米、納豆と塩、キムチ、わらびサラダ。
IMG_4161

豆腐と卵と納豆のトリプルコンボはタンパク質が20gくらいになるから(1食当たりの目標!)便利。

おやつ。カインドバーミニ。
IMG_4162

そのあと、ずっと後回しにしてた、サンダルの修理完了!
新しい紐に付け替えました〜!
IMG_4167

お気に入りのサンダルだよ〜!



それから海へ。
ジェリーフィッシュデーだった…!
IMG_4169

クラゲに刺されないように〜って思って気をつけてたんだけど
ゴロゴロしてたらお尻にハチが停まって焦った🙈
IMG_4170

おやつ。
美味しくはないけどギリギリ食べれなくもないピュアプロテインのプロテインバー(コストコで大容量買ってしまった)と
マカダミアナッツ。夫とシェア。
IMG_4171

良いお天気!
IMG_4172

帰ってきてチキンレバーパテとライスクラッカー食べて
IMG_4173

夜はクアロアランチのグラスフェッドビーフでパスタ〜
IMG_4177

食べたいもの食べて
海行って読書して猫をもふもふして、のんびりした生活が幸福だなぁ〜と思うのです。

なかなかアクが抜けなくて苦戦したワラビがついに美味しく食べ頃になった時とか
雲に隠れた太陽が出てきた時とか
クアロアランチのお肉が美味しいとか

なんてことない日々に幸せ、見つけていくのです!
小確幸。小さいけれど確かな幸せ。

【はじめに】

アロハ!ハワイ在住aki(@aki.hawaiineko)のブログへようこそ!

この記事ではハワイ・オアフ島・アイエアにあるモナークポケ(Monarch Poke)への訪問記録をまとめています。
パールリッジセンターの海側のミニショッピングモール(?)みたいなところなのでパーキングも楽々です!バス停も目の前。

Webサイト
▶︎Poke Nachos, Hawaiian Food - Monarch Poke - Aiea, Hawaii


2023/05【ポケナチョス!】

ずっと気になっていた、モナークポケ。ようやく行けました。
路地裏にあるのかなって勝手に思ってたんだけど、ミニショッピングモールの中でした。パーキングいっぱいあって良き。

ちなみに同じエリアの路地裏ポケ屋さんはこっち↓
【ポケ オン ダ ラン】パールシティーの人気店!ポケナチョス最高〜【ハワイグルメ】 : ハワイネコ ブログ


IMG_3861
 
メニュー。
IMG_3862


IMG_3863


IMG_3864


IMG_3865



IMG_3866

閉店20分前くらいに駆け込んだので、店内の席はすでに片付けられていた…!
でも、私たちがオーダーしてから受け取るまで、次々とお客さん来てました。
ローカルに愛される店なんだねぇ。
IMG_3867

次は店内で食べたい!
IMG_3869

さて、買ったのは大人気のポケナチョス(ハーフサイズ)と、味噌ポークベリー
IMG_3870

味噌ポークベリーはダーティーライス(ガーリックフライドライス)で!
IMG_3868

ポケナチョスは市場価格で、この日は18ドル。

ポケナチョス。
一応ワサビポケを選んだし、味見もさせてくれてすごく美味しかったんだけど、ナチョスにしたら、完全に上のソースの味になってしまった…!
IMG_3871

ポークベリーもとろとろで美味しい。
味が濃いのでガーリックライスじゃなくて白米、丼で欲しい感じ。
IMG_3872
 
どちらも美味しいけれど、最高にヘヴィーでした…!
IMG_3874


味見したわさびポケが美味しかったので、次は無難にポケ丼とか食べたいです。
とか言って、なんかすごいボリューミーなの頼んじゃうんだろうなあ🙈

場所もハイウェイ沿いで寄りやすいし、店内で食べる場所もあるし、リピート決定!

アロハ!ハワイ在住aki(@aki.hawaiineko)のブログへようこそ!

カハラマーケットに、フードランドアンバサダーの活動で行ってきました〜!

今回はギフトバッグと、30ドルのギフトカードを頂きました!
任務は75周年の記念アイテムを買うこと〜!

いろんなローカルアーティストとコラボしているこちらのアート。どれもかわいいよねえ
IMG_3880
 
IMG_3881

75周年記念で色んなローカルブランドとコラボしているフードランド。
コンブチャやコールドブリューコーヒー!
IMG_3882

ライオンコーヒーもあるよ!
IMG_3883

ラナイ島のセンセイファームも。
IMG_3884


IMG_3886


スイカの季節。パウンドあたり99セントです。
IMG_3888


そしてサンヌードルのコラボで汁なし麺。ドライMein
IMG_3889

Uncle'sとのコラボのクッキーサンドもコラボ商品があるはずなんだけれど、この日はカハラマーケットでは見当たらず。
IMG_3890

このレーズン、可愛くない?
IMG_3891


とりあえず、この日はこちらを購入しました〜!
IMG_3892

ジャン!25ドルでした。
IMG_3942


IMG_3943

ちなみにこちらがいただいたギフトセット。
エコバッグと、シール、それに可愛いアート!
エコバッグ、1ドルくらいで買えるのでバラマキ土産にも良いよねぇ。
IMG_4005


IMG_4006

このアート、10種類の中で一番好き!良いのが当たりました。
Jasper Wongさんのアートです。
額が欲しい。
IMG_4007


可愛すぎない?
窓の中に猫いるよ。
IMG_4008

ちなみに定価が19.99ドルだけれど、マイカイメンバーは14.99ドルです。
素敵なアートがお手頃価格で素敵👏

あと、昨日早速こちらをいただいたのだけれど…めちゃくちゃ美味しい!
IMG_4152

1袋定価が5.99ドルで、セールで4.99ドル。
正直かなり高級品ですし、具も入ってなくて麺とソースだけなんだけど…

予想以上の美味しさで驚愕でした。
麺がインスタントっぽくないしソースの味が「ああ〜ハワイローカルっぽい!さすがフードランド」って感じで美味しいのだ。
IMG_4153

夫がすごい気に入ったらしく、もっと買う?って張り切ってる🙈

やっぱりフードランド大好き!
他にも色々と限定コラボアイテムが出てくるみたいなので、追いかけたいと思います!

アロハ!ハワイ在住aki(@aki.hawaiineko)のブログへようこそ! 

昨日の朝の一コマ。
テーブルの下で猫たちが見つめ合ってたので、ついついジッと私も見つめてしまった。
IMG_4112

猫たちが可愛くてパソコン作業が手につかないなあ!!
そして猫たちが可愛すぎて、カフェでパソコン作業するより断然家派になりました。
一分一秒でも共にいたい…!

さてさて朝ごはん。
豆腐と卵のスープ、魚醤味。
ご飯と納豆、梅干し、のり!
IMG_4115

なんだかんだ、朝はやっぱりこういうのが良き!

そして運動にきました〜!
IMG_4116

一応ダイエットしたいと思ってはいるんだけど食べまくりで全然痩せないや🙈
IMG_4119

ちなみに運動に来るのは痩せるためではなく
健康のため!
これ来ないと家から一歩も出ないので😂
老後に向けて筋肉貯金💪

帰ってきてふと思い立ち
アーモンドフラワー、コーンミール、米粉でクラッカー作り。
IMG_4137

伸ばして焼く。
IMG_4138

焦がした…!
IMG_4139

でも美味しい。

ランチはスープにチキンソーセージ。
スープ作るとついつい入れすぎて小鍋が溢れそうになるアルアル。
IMG_4140

はーおいしい!
IMG_4141

ですにゃ!
IMG_4146

たま様が見当たらなくて、探してたらこんなところに!
(エコバッグの山がすごい)
IMG_4148
 
おやつにプロテインバー。
ピュアプロテイン。まあ美味しくはないけど、食べれなくもないって感じ😂
IMG_4149

ディナーはリリコイレモンドレッシングでサラダと。
IMG_4150

フードランドとサンヌードルの限定コラボ商品の汁なし麺(?)!
IMG_4153

ワラビサラダとキムチもね〜
IMG_4154

さてと!
今日は何食べようかな〜!

なんか、あちこちで買いだめてたら家の食料が飽和状態なので
色々と家にあるものを食べたいと思っている今日この頃です。

食料品の買い物するの大好きすぎて困っちゃう🙈

アロハ!ハワイ在住aki(@aki.hawaiineko)のブログへようこそ!

今日はホールフーズへ!
夫の好きなコットンキャンディーグレープ売ってました。
IMG_4124

私には甘すぎるけど、夫は大好き!

まあ、グレープじゃなくて、みかん買いましたけど。

それから卵。
ローカルのパスチャーレイズドエッグじゃない時は、だいたいこちらのバイタルファームの卵です。
8ドルだったのに8.5ドルに値上がりしてる😭

IMG_4125


IMG_4127

なるべくケージフリーではなく
パスチャーレイズドを買うようにしています。

本当はお金があれば、この青い12ドルの卵が買いたいんだけどね!!!
エアルーム(古代種)の鶏の卵ですって〜!😻
FullSizeRender

それからレバーパテを食べるためにクラッカーが欲しくて
IMG_4129

色々あるなあ
IMG_4130

君に決定!
ライスクラッカー!
IMG_4131

ライスクラッカーって言わば普通にお煎餅なんだけど😂

こちら買ってきたもの〜
全部で20ドルくらいでした。
IMG_4132

このミカンは5ドルちょいです。
甘くて当たりミカンだった!!✨
IMG_4133

卵とクラッカーに
IMG_4134

氷!
IMG_4135

冷凍庫で作る氷の匂いが苦手なので、氷は買うことが多いです。
ああ、日本で売ってる美味しい氷が恋しい〜!
この氷はまずくはないけど、美味しくもないので…!

IMG_4136

なんか全体的に値上がりがすごいけど
もはや麻痺して慣れてきた感もあります…。
もう脳が値段については考えないように拒否してるのかも😂

まあ最近は外食もほとんどしてないし
食材はできる限りでこだわっていきたいな〜って思います!