【ホールフーズ】鶏レバーと、カリカリベーコン
アロハ!ハワイ在住aki(@aki.hawaiineko)のブログへようこそ!
昨日はホールフーズへ。
鉄分補給に、鶏レバーを買いに。

チキンの手も買えば良かったかな…!?
スープにして良い出汁に…。
クリスピーなオニオンが安くて毎回ホールフーズに行くたびに買おうか悩んでいる。

そして!
ホットバーでベーコン発見!
ここ最近、ホールフーズのホットバーで朝ごはん売ってるの見かけなかったんだけども、日曜日だけなのかなあ?

なんかついついいっぱい買っちゃった。カリカリベーコン。これだけ買って2ドルちょっと。軽くてお得👏

オーガニックのレバーは5ドル。

いつも生姜とニンニクがっつり入れて甘辛系で炒め煮です。
特に臭み取りとかは何もしてません!
生姜とニンニクへの信頼強い。
レバーは品切れの時も多いので買えてラッキーでした✌️
昨日はホールフーズへ。
鉄分補給に、鶏レバーを買いに。

チキンの手も買えば良かったかな…!?
スープにして良い出汁に…。
クリスピーなオニオンが安くて毎回ホールフーズに行くたびに買おうか悩んでいる。

そして!
ホットバーでベーコン発見!
ここ最近、ホールフーズのホットバーで朝ごはん売ってるの見かけなかったんだけども、日曜日だけなのかなあ?

なんかついついいっぱい買っちゃった。カリカリベーコン。これだけ買って2ドルちょっと。軽くてお得👏

オーガニックのレバーは5ドル。

いつも生姜とニンニクがっつり入れて甘辛系で炒め煮です。
特に臭み取りとかは何もしてません!
生姜とニンニクへの信頼強い。
レバーは品切れの時も多いので買えてラッキーでした✌️
【ご飯日記】トレジョ購入品、開封しまくり・野菜たっぷり丼・缶詰チリ
アロハ!ハワイ在住aki(@aki.hawaiineko)のブログへようこそ!
昨日の朝は蜂蜜レモン白湯と緑茶っ
それからエスプレッソをぐいっと飲んでチョコ食べて

運動へ!
もう痩せることは諦めたので尻を育てようと思う🍑🤣
帰って来てブランチっ

玄米に野菜をたっぷり。
スープは酒粕と、お味噌と、ナンプラー。
お味噌使い切っちゃったので、買いに行かねば〜

玄米ボウルにはトレイダージョーズのクランチーオニオンガーリック!
これ美味しい!食べるラー油っぽい。

タンパク質はKiaweスモークのハムと、ホールフーズのカリカリベーコン。

トレジョのクッキー。あんまりレモンの味しない。

チョコとレモンピールと。




ポップコーンも食べたし

ところでディナーは、夫が大学でもらってきたチリの缶詰。

ハムとサラダと。

トレジョのトッポみたいなクッキーも開けちゃう。普通の見たまんまのお味。

とりあえず買ったらすぐに開けたいタイプなので買いだめとかできない😂
もっと栄養があるもの、食べていかなくちゃな〜!!!って思ってはいます!
さて、今日は何を食べよっかな〜!!!
昨日の朝は蜂蜜レモン白湯と緑茶っ

それからエスプレッソをぐいっと飲んでチョコ食べて

運動へ!
もう痩せることは諦めたので尻を育てようと思う🍑🤣

帰って来てブランチっ

玄米に野菜をたっぷり。
スープは酒粕と、お味噌と、ナンプラー。
お味噌使い切っちゃったので、買いに行かねば〜

玄米ボウルにはトレイダージョーズのクランチーオニオンガーリック!
これ美味しい!食べるラー油っぽい。

タンパク質はKiaweスモークのハムと、ホールフーズのカリカリベーコン。

トレジョのクッキー。あんまりレモンの味しない。

チョコとレモンピールと。




ポップコーンも食べたし

ところでディナーは、夫が大学でもらってきたチリの缶詰。

ハムとサラダと。

トレジョのトッポみたいなクッキーも開けちゃう。普通の見たまんまのお味。

とりあえず買ったらすぐに開けたいタイプなので買いだめとかできない😂
もっと栄養があるもの、食べていかなくちゃな〜!!!って思ってはいます!
さて、今日は何を食べよっかな〜!!!
【ご飯日記】ハワイ産たっぷりディナー+海!やっぱりハワイはいいねぇ
アロハ!ハワイ在住aki(@aki.hawaiineko)のブログへようこそ!
昨日のご飯日記〜!
朝はちょっと肌寒かったので
チャイとスパイスアップルをミックスしたお茶。
それから有機玄米を炊きました。

納豆とサラダと、炊き立て玄米!

チョコ1粒食べて〜

運動へ!
土曜日のHIIT楽しいなあ😆

ところでハイクラフトキッチンはまだお休み中。
新しい従業員トレーニング中だそうです!

ファーマーズマーケットに寄って帰ってきて
ランチがわりに抹茶ラテを作って飲む。

そして海へ〜!
でっかいお猫ちゃんがアラモアナ付近で迷子らしいので見かけたら連絡してあげて🥹
私も気をつけておこう。


ラスベガスも良かったけれど
やっぱりハワイはいいねぇ。
この天気と海!
乾燥してない!静電気が起きない!

モロカイの鹿ジャーキーと

Trader Joe'sのトリュフチップス

帰って来てココナッツウォーター

夜ご飯はパスタ!
このフードランドのマイカイのソース美味しい。

何気にイタリア産かつ、原材料も良い感じ!エキストラバージンオリーブオイル!

パスタはTrader Joe'sで買った緑のやつ。

サラダとハワイのローカルオレンジ、ファームリンクで買ったローカルポークのKiaweスモークハム、パスタ!

食後のおやつ。まんじゅう半分こ。

ゴディバチョコレート

裸にされたサンタ

無惨な姿に

あとはオーガニックのレモンとオレンジをファームリンクで買ったので、皮を砂糖漬けにしました〜!
最近これにハマってるのだ。

今回ちょっと乾かしすぎて、硬めになっちゃったけど、まあ、これはこれで食べる時によく噛む感じが逆にいいかも。気分はスルメよ。
さて!
今日も元気にゆるっといきましょ〜!おー!
昨日のご飯日記〜!
朝はちょっと肌寒かったので
チャイとスパイスアップルをミックスしたお茶。

それから有機玄米を炊きました。

納豆とサラダと、炊き立て玄米!

チョコ1粒食べて〜

運動へ!
土曜日のHIIT楽しいなあ😆

ところでハイクラフトキッチンはまだお休み中。
新しい従業員トレーニング中だそうです!

ファーマーズマーケットに寄って帰ってきて
ランチがわりに抹茶ラテを作って飲む。

そして海へ〜!
でっかいお猫ちゃんがアラモアナ付近で迷子らしいので見かけたら連絡してあげて🥹
私も気をつけておこう。


ラスベガスも良かったけれど
やっぱりハワイはいいねぇ。
この天気と海!
乾燥してない!静電気が起きない!

モロカイの鹿ジャーキーと

Trader Joe'sのトリュフチップス

帰って来てココナッツウォーター

夜ご飯はパスタ!
このフードランドのマイカイのソース美味しい。

何気にイタリア産かつ、原材料も良い感じ!エキストラバージンオリーブオイル!

パスタはTrader Joe'sで買った緑のやつ。

サラダとハワイのローカルオレンジ、ファームリンクで買ったローカルポークのKiaweスモークハム、パスタ!

食後のおやつ。まんじゅう半分こ。

ゴディバチョコレート

裸にされたサンタ

無惨な姿に

あとはオーガニックのレモンとオレンジをファームリンクで買ったので、皮を砂糖漬けにしました〜!
最近これにハマってるのだ。

今回ちょっと乾かしすぎて、硬めになっちゃったけど、まあ、これはこれで食べる時によく噛む感じが逆にいいかも。気分はスルメよ。
さて!
今日も元気にゆるっといきましょ〜!おー!
【ご飯日記】ハワイ帰宅1日目!トリュフポテトチップスを早速食べる【ハワイ暮らし】
アロハ!ハワイ在住aki(@aki.hawaiineko)のブログへようこそ!
昨日のご飯日記です!
ラスベガスからハワイに帰ってきて一日目。
いやぁ〜ハワイ、静電気ないのありがたい。
ラスベガスでカピカピになった肌も少し落ち着いてきました。
書きたいことはたくさんあるのに、なかなか忙しい。
さて、昨日の朝ごはん。
ラスベガスで買ってきた、ドミニクアンセルのパン!

4個入りを買ってきて2個はご近所さんへのお土産に。
2個は我々がいただきます!

ピンクサーモンの缶詰を入れたスープが気になるらしい。

「サーモンくれなかったにゃ」

リリコイを見に行ったら、なんかすごい蜂いた。
受粉に大切なので頑張って欲しいけれど、蜂、どこからきてるんだろ。

リリコイをジロジロ見てたら、ご近所さんに会って
これ頂いた!

キャットシッターをいつも頼んでいるご近所さんなんだけれど
ラスベガスから帰ってくる時は迎えに行くよ!って車も出してくれて来てくれて
めちゃくちゃいい人🥹
お土産山盛りとキャッシュをいくらか包んで渡してるんだけれど、いつも何かくださるので借りが貯まるばかりさ!
ランチは時間がなかったので
チアシードと冷凍フルーツ、ココナッツヨーグルト、納豆!

ファームリンクの野菜をダッシュでステージカフェまで取りに行って
【ファームリンク】ハワイ産食材がお得に買える!【オンライン・ファーマーズマーケット】 : ハワイネコ ブログ
カットカット。
私のナイフスキルなんてこんなもんさ😆

早速頂いたソースを使って、紫キャベツと和えておいた!


疲れてたけれど運動へ。
運動して疲れているのとは違う疲労だったので
こういう時は逆に運動で汗流したほうが良き!
帰りにハイクラフトキッチンが再オープンしたかチェックしてるんだけれど
まだ開いてなさそう🥹

夫がポットラックに行くのでラビオリを茹でて、トマトソースと和えて、オリーブオイルとパルミジャーノかけて送り出し。

私は朝のスープに韓国の餅を入れてスープ!

紫キャベツもおいし〜!
そして、こちら。
ラスベガスのトレジョで買ったトリュフチップス〜!!!トリュフの香りがすごくて美味しい。

ラスベガス行ってる間に結構体重が落ちたんだけれど
ハワイに戻って来たらやっぱりまた体重戻ってきたわ😂
この夜のスナック菓子が原因であろう!
塩分が水分溜め込むのと
あとはラスベガス乾燥してたので私の体内の水分も抜け出てたのかも😆
まっ、美味しいからヨシ!

「キャットシッターのお兄ちゃんはオヤツいっぱいくれたのに、あきちゃんは自分ばっかオヤツ食べてるにゃ」

さてと!
なんかもう1月も半分とか信じられないなあ。この前お正月じゃなかった?
今日も楽しくゆるっとやっていこ〜!おー!
昨日のご飯日記です!
ラスベガスからハワイに帰ってきて一日目。
いやぁ〜ハワイ、静電気ないのありがたい。
ラスベガスでカピカピになった肌も少し落ち着いてきました。
書きたいことはたくさんあるのに、なかなか忙しい。
さて、昨日の朝ごはん。
ラスベガスで買ってきた、ドミニクアンセルのパン!

4個入りを買ってきて2個はご近所さんへのお土産に。
2個は我々がいただきます!

ピンクサーモンの缶詰を入れたスープが気になるらしい。

「サーモンくれなかったにゃ」

リリコイを見に行ったら、なんかすごい蜂いた。
受粉に大切なので頑張って欲しいけれど、蜂、どこからきてるんだろ。

リリコイをジロジロ見てたら、ご近所さんに会って
これ頂いた!

キャットシッターをいつも頼んでいるご近所さんなんだけれど
ラスベガスから帰ってくる時は迎えに行くよ!って車も出してくれて来てくれて
めちゃくちゃいい人🥹
お土産山盛りとキャッシュをいくらか包んで渡してるんだけれど、いつも何かくださるので借りが貯まるばかりさ!
ランチは時間がなかったので
チアシードと冷凍フルーツ、ココナッツヨーグルト、納豆!

ファームリンクの野菜をダッシュでステージカフェまで取りに行って
【ファームリンク】ハワイ産食材がお得に買える!【オンライン・ファーマーズマーケット】 : ハワイネコ ブログ
カットカット。
私のナイフスキルなんてこんなもんさ😆

早速頂いたソースを使って、紫キャベツと和えておいた!


疲れてたけれど運動へ。
運動して疲れているのとは違う疲労だったので
こういう時は逆に運動で汗流したほうが良き!
帰りにハイクラフトキッチンが再オープンしたかチェックしてるんだけれど
まだ開いてなさそう🥹

夫がポットラックに行くのでラビオリを茹でて、トマトソースと和えて、オリーブオイルとパルミジャーノかけて送り出し。

私は朝のスープに韓国の餅を入れてスープ!

紫キャベツもおいし〜!
そして、こちら。
ラスベガスのトレジョで買ったトリュフチップス〜!!!トリュフの香りがすごくて美味しい。

ラスベガス行ってる間に結構体重が落ちたんだけれど
ハワイに戻って来たらやっぱりまた体重戻ってきたわ😂
この夜のスナック菓子が原因であろう!
塩分が水分溜め込むのと
あとはラスベガス乾燥してたので私の体内の水分も抜け出てたのかも😆
まっ、美味しいからヨシ!

「キャットシッターのお兄ちゃんはオヤツいっぱいくれたのに、あきちゃんは自分ばっかオヤツ食べてるにゃ」

さてと!
なんかもう1月も半分とか信じられないなあ。この前お正月じゃなかった?
今日も楽しくゆるっとやっていこ〜!おー!
【ラスベガス4日目】ストリップお散歩とブランチ・スロット大当たり【ご飯日記】
アロハ!ハワイ在住aki(@aki.hawaiineko)のブログへようこそ!
ラスベガスからハワイに帰ってきました〜!!!
書きたいことはたくさんあるのだけれどお部屋の片付けにアンパッキング、洗濯、猫達のご機嫌取り(私が愛でたいだけ)、いろんな書類仕事にと忙しい〜!!!
昨日は朝はベネチアンホテルを覗きに行って

ベラージオでブランチ!

快晴!

(壊れかけの靴、最後までベローンって剥がれないで頑張ってくれました。ありがたや。ホテルでお別れしてきた)
チェックアウトして
フライトの時間はまでビーサンでホテルのカジノに繰り出す我ら。
スロットで30ドルくらい当てて
クロナッツとケーキを食べて

また同じスロット台に戻ったら…!
ぎゃーーーー!大当たり〜!!!

556ドル!
でも556ドルって書いてあるけど、換金したら800ドル近くあったぞ?
まあまたカジノについては別記事で書きたいと思います。
負けたお金についてもね!!!😂
その後、空港へ移動してラウンジでちょっとした食事を夫とシェア。
ミニミニサイズだけれど、逆にちょうど良い。

飛行機乗って〜
いつも思うけど、ナッツ盛りすぎじゃない?

ディナーは機内食、ポークソテーとフライドライスから選べたので、1つずつにして夫と半分こ!

4日目の昨日はちょこちょこ食べたけれど
基本的には旅行中は一日二食です!
なぜなら、美味しいものにお金払うんだから、お腹ぺこぺこの最善の状態で食べたいと思っているのです。食い意地です。
外食三回はお腹、全然空かないからねぇ。
普段から、そのスタンスでいけばいいのに、家にいるとあれこれ食べちゃうのはなぜ🤣
家でも食い意地を発動させたい。
書きたいことたくさんありますが、とりあえず洗濯を終わらせてきます。冬物嵩張る上に、全部タバコくさ〜🥹
よし!
やるぞー!
ラスベガスからハワイに帰ってきました〜!!!
書きたいことはたくさんあるのだけれどお部屋の片付けにアンパッキング、洗濯、猫達のご機嫌取り(私が愛でたいだけ)、いろんな書類仕事にと忙しい〜!!!
昨日は朝はベネチアンホテルを覗きに行って


ベラージオでブランチ!

快晴!

(壊れかけの靴、最後までベローンって剥がれないで頑張ってくれました。ありがたや。ホテルでお別れしてきた)
チェックアウトして
フライトの時間はまでビーサンでホテルのカジノに繰り出す我ら。
スロットで30ドルくらい当てて
クロナッツとケーキを食べて

また同じスロット台に戻ったら…!
ぎゃーーーー!大当たり〜!!!

556ドル!
でも556ドルって書いてあるけど、換金したら800ドル近くあったぞ?
まあまたカジノについては別記事で書きたいと思います。
負けたお金についてもね!!!😂
その後、空港へ移動してラウンジでちょっとした食事を夫とシェア。
ミニミニサイズだけれど、逆にちょうど良い。

飛行機乗って〜
いつも思うけど、ナッツ盛りすぎじゃない?

ディナーは機内食、ポークソテーとフライドライスから選べたので、1つずつにして夫と半分こ!

4日目の昨日はちょこちょこ食べたけれど
基本的には旅行中は一日二食です!
なぜなら、美味しいものにお金払うんだから、お腹ぺこぺこの最善の状態で食べたいと思っているのです。食い意地です。
外食三回はお腹、全然空かないからねぇ。
普段から、そのスタンスでいけばいいのに、家にいるとあれこれ食べちゃうのはなぜ🤣
家でも食い意地を発動させたい。
書きたいことたくさんありますが、とりあえず洗濯を終わらせてきます。冬物嵩張る上に、全部タバコくさ〜🥹
よし!
やるぞー!
【ラスベガス3日目】郊外の絶品パン屋・レッドロックキャニオン・スシ食べ放題【ご飯日記】
アロハ!ハワイ在住aki(@aki.hawaiineko)のブログへようこそ!
ラスベガス3日目の昨日は車を借りて、お出かけ〜!
(またレストランや訪れた場所は個別記事にしますね)
ストリップから出ると普通にアメリカ郊外って感じですねぇ。なんか埼玉を思い出すわ。

Cafe Breizhでブランチ。

おいしーーー!全部おいしー!

それからレッドロックキャニオンへ。


良いお天気ですごく気持ちのいい場所でした!すごくおすすめ!

トレイダージョーズへ。
夕方行ったら激混み!
ポップに「ハワイアンのお気に入り」って書いてある😂

レジの人が「ハワイの人は友達とか家族にお土産買うの優しいと思うわ」って言ってた。
そういえばお土産文化は普通のアメリカのメインランドだとないよねぇ。
まあ、私は普段はあんまりお土産買わない派なんですが
キャットシッターしてくれているご近所さんに山盛り買いました!
行きたかったスイーツラクっていうお店が水曜日は定休日だということに気がつき
急遽寿司食べ放題へ。
「SUSHI NEKO」!

もちろん店名で選びました😂
まあまた今度書くけど、まあまあでしたわ。
それからダウンタウンに移動して
フレモントストリートエクスペリエンスを鑑賞!

うおー!ベガスー!って感じでした。
夜、ホテルに戻って、マシュマロアイスを食べました。
ラスベガスに来て思うんだけどアメリカ人って本当に、いろんな人種でいろんな体型で、いろんな服装の人がいて
なんか誰も彼もが自由で生きやすい国だよなあとしみじみしてます。
さてと!
今日は何を食べよっかな〜!
食べたいもん全部食べるのに胃と時間とお金が足りない😂
ラスベガス3日目の昨日は車を借りて、お出かけ〜!
(またレストランや訪れた場所は個別記事にしますね)
ストリップから出ると普通にアメリカ郊外って感じですねぇ。なんか埼玉を思い出すわ。

Cafe Breizhでブランチ。

おいしーーー!全部おいしー!

それからレッドロックキャニオンへ。


良いお天気ですごく気持ちのいい場所でした!すごくおすすめ!

トレイダージョーズへ。
夕方行ったら激混み!
ポップに「ハワイアンのお気に入り」って書いてある😂

レジの人が「ハワイの人は友達とか家族にお土産買うの優しいと思うわ」って言ってた。
そういえばお土産文化は普通のアメリカのメインランドだとないよねぇ。
まあ、私は普段はあんまりお土産買わない派なんですが
キャットシッターしてくれているご近所さんに山盛り買いました!
行きたかったスイーツラクっていうお店が水曜日は定休日だということに気がつき
急遽寿司食べ放題へ。
「SUSHI NEKO」!

もちろん店名で選びました😂
まあまた今度書くけど、まあまあでしたわ。
それからダウンタウンに移動して
フレモントストリートエクスペリエンスを鑑賞!

うおー!ベガスー!って感じでした。
夜、ホテルに戻って、マシュマロアイスを食べました。
ラスベガスに来て思うんだけどアメリカ人って本当に、いろんな人種でいろんな体型で、いろんな服装の人がいて
なんか誰も彼もが自由で生きやすい国だよなあとしみじみしてます。
さてと!
今日は何を食べよっかな〜!
食べたいもん全部食べるのに胃と時間とお金が足りない😂
【ラスベガス2日目】セレブリティーシェフの店へ!そしてホテル移動【ご飯日記】
アロハ!ハワイ在住aki(@aki.hawaiineko)のブログへようこそ!
ラスベガス2日目〜!
朝風呂さいこ〜!ああ、深いバスタブ欲しい。

ブランチに、モモフクへ。
セレブリティーシェフのレストラン!

ミルクバーも、テレビに出てるシェフのお店っ。

ところで、私がよくハワイのカハラマーケットで買う高級ポテトチップスがあるんだけれど
そのポテトチップスを監修してるシェフ、Jose Andresのレストランがいくつかあることにチェックアウト前に気がついた!
行きたかった〜!!!
まあ気がついていたところで胃が足りないのですけれども。
さて、ホテル移動です。
冬なのに夫がハワイと同じ格好してる!😂

移動先。
むむ〜!コスモポリタンがすごいよかったのでしょぼく見える…!
まあ普通です!どこのホテルか分かるかな?

夜ご飯は、待望のゴードンラムジー(テレビに出てる有名シェフ)のお店にて。

ところで靴底が今にも剥がれ落ちそうなんですが!!!
かろうじて踵がまだ繋がってるので履けはするけれども。

一昨日履いたハイヒールも、ちょっと履いただけで合皮がボロボロになっていた。
やはり靴は定期的に履いてあげないとダメですね🥹
普段、ビーサン365日生活していて靴やハイヒールの出番が本当にないのだ。
夜はホテル内散策で外に出る予定がなかったのでビーサン履いちゃう。

そしてミス・キティーにお金を吸われる。もうカジノやめた方がいいわ。

お酒のアイス(ミニサイズ)を夫とシェアして酔っ払う。

前回、ワイキキでステイケーションした時にかなり久々にお酒を飲んだら、その夜嘔吐したので
今回はお酒は飲まないように気をつけてるのですが
ほんと、お酒に弱くなったなぁ〜とビックリです!
さて2日目も、ほぼホテル内で過ごしましたが(ちょっとお隣のホテル行ったり散歩はしたけど)
3日目はレンタカーを借りているので、お出かけしてきま〜す!
ああ、我が家の猫達が恋しい🥹
ラスベガス2日目〜!
朝風呂さいこ〜!ああ、深いバスタブ欲しい。

ブランチに、モモフクへ。
セレブリティーシェフのレストラン!

ミルクバーも、テレビに出てるシェフのお店っ。

ところで、私がよくハワイのカハラマーケットで買う高級ポテトチップスがあるんだけれど
そのポテトチップスを監修してるシェフ、Jose Andresのレストランがいくつかあることにチェックアウト前に気がついた!
行きたかった〜!!!
まあ気がついていたところで胃が足りないのですけれども。
さて、ホテル移動です。
冬なのに夫がハワイと同じ格好してる!😂

移動先。
むむ〜!コスモポリタンがすごいよかったのでしょぼく見える…!
まあ普通です!どこのホテルか分かるかな?

夜ご飯は、待望のゴードンラムジー(テレビに出てる有名シェフ)のお店にて。

ところで靴底が今にも剥がれ落ちそうなんですが!!!
かろうじて踵がまだ繋がってるので履けはするけれども。

一昨日履いたハイヒールも、ちょっと履いただけで合皮がボロボロになっていた。
やはり靴は定期的に履いてあげないとダメですね🥹
普段、ビーサン365日生活していて靴やハイヒールの出番が本当にないのだ。
夜はホテル内散策で外に出る予定がなかったのでビーサン履いちゃう。

そしてミス・キティーにお金を吸われる。もうカジノやめた方がいいわ。

お酒のアイス(ミニサイズ)を夫とシェアして酔っ払う。

前回、ワイキキでステイケーションした時にかなり久々にお酒を飲んだら、その夜嘔吐したので
今回はお酒は飲まないように気をつけてるのですが
ほんと、お酒に弱くなったなぁ〜とビックリです!
さて2日目も、ほぼホテル内で過ごしましたが(ちょっとお隣のホテル行ったり散歩はしたけど)
3日目はレンタカーを借りているので、お出かけしてきま〜す!
ああ、我が家の猫達が恋しい🥹
【ラスベガス1日目】ホテル満喫。美食とカジノとホテルの日!
アロハ!ハワイ在住aki(@aki.hawaiineko)のブログへようこそ!
ラスベガス1日目の日記です!
また別記事できちんと1つずつ書いていくけれどもざっと振り返り。
早朝にラスベガスについて
ホテル、コスモポリタンへ。
ラッキーなことにチェックインさせていただけて

エッグスラットっていう場所に朝ごはんを食べに行ったら長蛇の列だったので
ビュッフェを見に行ってみたら全然並んでなかったしお値段もお手頃だったのでビュッフェ〜
そしてカジノで散財する。お金無くなるの早すぎない?😂
おかしい。予想では大勝ちしてる予定だったのに〜!

ホテルの温水プール&ジャグジー。
寒いしちょっと雨降ってたけどジャグジーが熱めで温泉気分。

夜はディナーへ。
数年振り(本当に3年とか4年ぶり?)にハイヒール履いたら、同じホテルのレストランに移動しただけで足、死にかけた😂
もう一生履けない気がする。

夜ご飯はZumaっていう高級居酒屋レストランへ〜!

何もかもが美味しすぎたわ。

「アメリカ味の和食でしょ?」って侮ってたわ。ごめん。
またラスベガスきたらリピートしたい。

こんな感じで1日目はホテルから出ずに終了!

夜は機内でしか寝れてなかったので、ぐっすり寝ました。
とりあえずカジノと美食とホテル満喫っていう、THEラスベガスな日でした。
今日はホテル移動しま〜す!
次のホテルはどんな感じかな〜
それにしてもカジノ怖い。お金が一瞬で消える💰
今頃は札束で抱えてる予定だったのに😂
ラスベガス1日目の日記です!
また別記事できちんと1つずつ書いていくけれどもざっと振り返り。
早朝にラスベガスについて
ホテル、コスモポリタンへ。
ラッキーなことにチェックインさせていただけて

エッグスラットっていう場所に朝ごはんを食べに行ったら長蛇の列だったので
ビュッフェを見に行ってみたら全然並んでなかったしお値段もお手頃だったのでビュッフェ〜

そしてカジノで散財する。お金無くなるの早すぎない?😂
おかしい。予想では大勝ちしてる予定だったのに〜!

ホテルの温水プール&ジャグジー。
寒いしちょっと雨降ってたけどジャグジーが熱めで温泉気分。

夜はディナーへ。
数年振り(本当に3年とか4年ぶり?)にハイヒール履いたら、同じホテルのレストランに移動しただけで足、死にかけた😂
もう一生履けない気がする。

夜ご飯はZumaっていう高級居酒屋レストランへ〜!

何もかもが美味しすぎたわ。

「アメリカ味の和食でしょ?」って侮ってたわ。ごめん。
またラスベガスきたらリピートしたい。

こんな感じで1日目はホテルから出ずに終了!

夜は機内でしか寝れてなかったので、ぐっすり寝ました。
とりあえずカジノと美食とホテル満喫っていう、THEラスベガスな日でした。
今日はホテル移動しま〜す!
次のホテルはどんな感じかな〜
それにしてもカジノ怖い。お金が一瞬で消える💰
今頃は札束で抱えてる予定だったのに😂
ハローラスベガス
アロハ!ハワイ在住aki(@aki.hawaiineko)のブログへようこそ!
深夜便でラスベガスにやってきました
夫のためたマイルでファーストクラスに乗れたので
ライフラットで横になって寝れたけれどもフライトが6時間以下。
実質寝れたのは4時間くらいなので寝不足…!
でも朝日は綺麗だねぇ
ラスベガスにきたよ〜!!!
深夜便でラスベガスにやってきました

夫のためたマイルでファーストクラスに乗れたので
ライフラットで横になって寝れたけれどもフライトが6時間以下。
実質寝れたのは4時間くらいなので寝不足…!
でも朝日は綺麗だねぇ

ラスベガスにきたよ〜!!!
【ご飯日記】ラスベガス行き前の冷蔵庫片付けごはん!
アロハ!ハワイ在住aki(@aki.hawaiineko)のブログへようこそ!
ラスベガス旅行出発当日ご飯日記です!
飛行機は深夜便なので時間はたっぷり。
朝は甘酒とエスプレッソとチョコ食べて

猫を愛でて

運動へ!

しっかり動いて飛行機で寝るぞ〜!

しっかり汗流してブランチ!
餅を食べるぞ〜!
ライスファクトリーで買ったこの海苔、おいしかった。これで最後😭
冷蔵庫、かなりスッキリしました!✌️

こちらキャットシッターをしてくれるご近所さんへの貢物トレー

猫たちは大量にごはんもらえてハッピーそう

夜の空港にやってきました。
こっちの新しいエリア初めてきたけど空港っぽい〜!
深夜便なのでお昼寝しておこうかと思ってたんだけれど
結局お昼寝しそこねた〜😫
今10時半で、なんかお腹すいてきたんだけど
機内食出るんかな?
まあ飛行時間が6時間くらいしかないので睡眠を優先したいけれども🤔
とりあえず一攫千金目指して行ってきま〜す!

💰
ラスベガス旅行出発当日ご飯日記です!
飛行機は深夜便なので時間はたっぷり。
朝は甘酒とエスプレッソとチョコ食べて

猫を愛でて

運動へ!

しっかり動いて飛行機で寝るぞ〜!

しっかり汗流してブランチ!
餅を食べるぞ〜!
ライスファクトリーで買ったこの海苔、おいしかった。これで最後😭
冷蔵庫、かなりスッキリしました!✌️

こちらキャットシッターをしてくれるご近所さんへの貢物トレー

猫たちは大量にごはんもらえてハッピーそう

夜の空港にやってきました。
こっちの新しいエリア初めてきたけど空港っぽい〜!
深夜便なのでお昼寝しておこうかと思ってたんだけれど
結局お昼寝しそこねた〜😫
今10時半で、なんかお腹すいてきたんだけど
機内食出るんかな?
まあ飛行時間が6時間くらいしかないので睡眠を優先したいけれども🤔
とりあえず一攫千金目指して行ってきま〜す!

💰
【ハイドアウト】カフェ・バー・レストラン。全部揃った穴場!【ハワイグルメ】
アロハ!ハワイ在住aki(@aki.hawaiineko)のブログへようこそ!
ワイキキのホテル、レイロウのハイドアウト(HIDE OUT)。
朝はカフェと朝食レストラン、昼と夜はバーとレストランです。雰囲気がとっても素敵。
2022年12月に泊まっていた時の訪問記録です。
楽天トラベル▶︎ ザ レイロウ オートグラフ コレクション(THE LAYLOW, AUTOGRAPH COLLECTION)
早朝、カフェとして。
お部屋にコーヒーマシーンがないので夫が起きるまでの間、下に降りてコーヒー買って

ワイキキビーチでボーッとしていました。

昨今のハワイのカフェのお値段からすると結構お手頃価格です。



さて、朝ごはん。
夫がマリオットのプラチナ・エリートメンバーなので一人15ドルの券をもらえました!

ちなみにメニューの一部はこちら。
お値段はこんな感じ。

蕎麦粉のパンケーキと
ショートリブスキレットをチョイス。
各テーブルにジャムとかあって嬉しい

夫のラテ。

ジャン!

味はねぇ…まあ普通ですな!
見たまんまです😂


どちらもまあ普通に美味しいって感じでした!🤣

サービスチャージが自動でついているように見えるけど、結局チャージされてない?のかな?
朝ごはん券使ってるからかなあ?
さて、お次はプールサイドでご飯タイム。
自分でバーに注文しに行くスタイルです。
モクテルと〜

ワンタンポケタコと、マグロバーガー!



シアードアヒサンドイッチは24ドルだったんだけれど、これ美味しい!!!
アヒがすご〜く厚切りで好き〜😍

ちなみにモクテルは10ドルで
1日目は普通に買ったんだけど

2日目は、12時に「モクテルサンプル」っていうイベントでもらえるって気付いて、無料でいただけました。
特に目立ってイベントコーナーとかないのだけれど、ひっそりバーテンダーさんに聞くと無料でくれます😂

夜はインターナショナルマーケットプレイスの
ステーキハウスに食べに行ったのだけれど
芽キャベツとポークベリーのやつが美味しいと聞いて、それだけテイクアウトでオーダー。

確かに美味〜!!!

17ドルでした。
朝昼晩と、どの時間に行っても良い雰囲気で店員さんもいい感じでオススメレストランです。
夜はライブミュージックもあって、すごく雰囲気良かったし、カジュアルな感じで、ハワイ!って感じでよかったですよ〜!
レイロウカテゴリ作ったので、ホテル宿泊記録もまとめてどうぞ!
楽天トラベル▶︎ ザ レイロウ オートグラフ コレクション(THE LAYLOW, AUTOGRAPH COLLECTION)
ワイキキのホテル、レイロウのハイドアウト(HIDE OUT)。
朝はカフェと朝食レストラン、昼と夜はバーとレストランです。雰囲気がとっても素敵。
2022年12月に泊まっていた時の訪問記録です。
楽天トラベル▶︎ ザ レイロウ オートグラフ コレクション(THE LAYLOW, AUTOGRAPH COLLECTION)
早朝、カフェとして。
お部屋にコーヒーマシーンがないので夫が起きるまでの間、下に降りてコーヒー買って

ワイキキビーチでボーッとしていました。

昨今のハワイのカフェのお値段からすると結構お手頃価格です。



さて、朝ごはん。
夫がマリオットのプラチナ・エリートメンバーなので一人15ドルの券をもらえました!

ちなみにメニューの一部はこちら。
お値段はこんな感じ。

蕎麦粉のパンケーキと
ショートリブスキレットをチョイス。
各テーブルにジャムとかあって嬉しい

夫のラテ。

ジャン!

味はねぇ…まあ普通ですな!
見たまんまです😂


どちらもまあ普通に美味しいって感じでした!🤣

サービスチャージが自動でついているように見えるけど、結局チャージされてない?のかな?
朝ごはん券使ってるからかなあ?
さて、お次はプールサイドでご飯タイム。
自分でバーに注文しに行くスタイルです。
モクテルと〜

ワンタンポケタコと、マグロバーガー!



シアードアヒサンドイッチは24ドルだったんだけれど、これ美味しい!!!
アヒがすご〜く厚切りで好き〜😍

ちなみにモクテルは10ドルで
1日目は普通に買ったんだけど

2日目は、12時に「モクテルサンプル」っていうイベントでもらえるって気付いて、無料でいただけました。
特に目立ってイベントコーナーとかないのだけれど、ひっそりバーテンダーさんに聞くと無料でくれます😂

夜はインターナショナルマーケットプレイスの
ステーキハウスに食べに行ったのだけれど
芽キャベツとポークベリーのやつが美味しいと聞いて、それだけテイクアウトでオーダー。

確かに美味〜!!!

17ドルでした。
朝昼晩と、どの時間に行っても良い雰囲気で店員さんもいい感じでオススメレストランです。
夜はライブミュージックもあって、すごく雰囲気良かったし、カジュアルな感じで、ハワイ!って感じでよかったですよ〜!
レイロウカテゴリ作ったので、ホテル宿泊記録もまとめてどうぞ!
楽天トラベル▶︎ ザ レイロウ オートグラフ コレクション(THE LAYLOW, AUTOGRAPH COLLECTION)
【Lay Low】細部まで映えるホテル&お土産充実【ワイキキ・ハワイ】
アロハ!ハワイ在住aki(@aki.hawaiineko)のブログへようこそ!
2022年12月のレイロウへのステイケーション記録です。
楽天トラベル▶︎ ザ レイロウ オートグラフ コレクション(THE LAYLOW, AUTOGRAPH COLLECTION)
お部屋の紹介の後はレイロウの設備紹介〜!

ロビーには午前中だけオープンしているカフェ。可愛い。
お部屋にコーヒーマシーンがないので、重宝。

チェックイン時に頂けた冷凍マンゴー

ホテルのプールは思った以上にミニミニ!
ジャグジーは無し。

でも椅子がフカフカだし、タオルが可愛い。
とにかく細部まで可愛いレイロウ。

お酒や食べ物は自分でバーまで行って頼むスタイル。
1日目は気付かなかったんだけれど、毎日バーでモクテル(ノンアルカクテル)のサンプルくれるので、ぜひ頼んでみて〜!
これは買ったモクテル。

読書が捗る。

なんと無料シェイブアイスもございます。


カップも可愛い。

こっちがバーとレストランのHIDE OUT(ハイドアウト)(食事記録はまた別記事にて)

プール横や、ホテルのお部屋の階にもある給水所は、なんと炭酸水も出るよ〜!!!
これ地味に嬉しくない?

お土産屋さんはすごい可愛いし、良い品揃え。
マリオットBonvoyメンバーは10%オフになるそうです。

このレイロウ柄で、色んなブランドとコラボのアイテムがあるんだけれど、
これまたコラボ相手が人気ブランドばかりで可愛いのよ。

うっかりアロハコレクションとコラボのヒップバッグ買っちゃったよ!

ビーチサンダルも可愛い。ギフトバスケットに入ってたやつ。
ちなみにギフトバスケットに入ってたやつ、サイズが小さかったのに帰ってきてから気付いた。
お土産屋さんで違うサイズに交換してもらえたのかなあ?🥹

このビキニもMidoriとのコラボ!
Midoriは私がいつもビキニ買ってるブランドなので、ピンクじゃなくて青いパターンの方だったら買ってたかも。

コーヒー豆も買っちゃったし

とにかく細部まで可愛いレイロウでした!
お土産屋さんはプールサイドの横にあるので、泊まってなくてもお土産だけ買いに行くのもアリだと思います。
(お店のドア閉まってたらフロントに声かけたら開けてくれると思います)
楽天トラベル▶︎ ザ レイロウ オートグラフ コレクション(THE LAYLOW, AUTOGRAPH COLLECTION)
コーナースイートのお部屋宿泊記録は、前の記事にアップしてます😆
2022年12月のレイロウへのステイケーション記録です。
楽天トラベル▶︎ ザ レイロウ オートグラフ コレクション(THE LAYLOW, AUTOGRAPH COLLECTION)
お部屋の紹介の後はレイロウの設備紹介〜!

ロビーには午前中だけオープンしているカフェ。可愛い。
お部屋にコーヒーマシーンがないので、重宝。

チェックイン時に頂けた冷凍マンゴー

ホテルのプールは思った以上にミニミニ!
ジャグジーは無し。

でも椅子がフカフカだし、タオルが可愛い。
とにかく細部まで可愛いレイロウ。

お酒や食べ物は自分でバーまで行って頼むスタイル。
1日目は気付かなかったんだけれど、毎日バーでモクテル(ノンアルカクテル)のサンプルくれるので、ぜひ頼んでみて〜!
これは買ったモクテル。

読書が捗る。

なんと無料シェイブアイスもございます。


カップも可愛い。

こっちがバーとレストランのHIDE OUT(ハイドアウト)(食事記録はまた別記事にて)

プール横や、ホテルのお部屋の階にもある給水所は、なんと炭酸水も出るよ〜!!!
これ地味に嬉しくない?

お土産屋さんはすごい可愛いし、良い品揃え。
マリオットBonvoyメンバーは10%オフになるそうです。

このレイロウ柄で、色んなブランドとコラボのアイテムがあるんだけれど、
これまたコラボ相手が人気ブランドばかりで可愛いのよ。

うっかりアロハコレクションとコラボのヒップバッグ買っちゃったよ!

ビーチサンダルも可愛い。ギフトバスケットに入ってたやつ。
ちなみにギフトバスケットに入ってたやつ、サイズが小さかったのに帰ってきてから気付いた。
お土産屋さんで違うサイズに交換してもらえたのかなあ?🥹

このビキニもMidoriとのコラボ!
Midoriは私がいつもビキニ買ってるブランドなので、ピンクじゃなくて青いパターンの方だったら買ってたかも。

コーヒー豆も買っちゃったし

とにかく細部まで可愛いレイロウでした!
お土産屋さんはプールサイドの横にあるので、泊まってなくてもお土産だけ買いに行くのもアリだと思います。
(お店のドア閉まってたらフロントに声かけたら開けてくれると思います)
楽天トラベル▶︎ ザ レイロウ オートグラフ コレクション(THE LAYLOW, AUTOGRAPH COLLECTION)
コーナースイートのお部屋宿泊記録は、前の記事にアップしてます😆
【ご飯日記】白粥・カフェごはん・余り物フライドライス
アロハ!ハワイ在住aki(@aki.hawaiineko)のブログへようこそ!
おはようございます。昨日のご飯日記です。

ミャ?
昨日は七草粥の日だったんだけれど
七草がないので白粥。

チョコ1枚

運動に来ました〜!

HIIT!

普段は土曜日はハイクラフトキッチンでご飯を食べるんだけれど
まだホリデー休み中なので夫とモーニングブリューにて。
(そういえばハイクラフトで従業員募集中みたいですよ💡)


帰ってきてネコ達を愛でつつ洗濯して

ガーデニング。

リリコイ、花はポツポツ咲いてるんだけど実はどこじゃ〜!!!
ココナッツスムージーを半分。
これとろっとしてて美味しい!ココナッツ〜!!!って感じで好き!

旅行のパッキングを少し開始しようかと思ってスーツケースを出す。
普段、収納として使ってるので、まずは中身を出すところからよ…
おや。猫が入り込んでいる。

「また置いていくつもりだにゃ!?」

冷蔵庫冷凍庫の整理中。
とりあえずなんでも玄米チャーハンの中に突っ込む。

10000歩っ

ところで
母の誕生日だったのですが生きてたら63歳だったみたい。
あ〜あっ
寂しいな〜🥲
もうすぐ13回忌です。
1月は良い思い出も悲しい思い出もたくさんありすぎて、毎年情緒不安定。
今年もやはり1月はキツイなぁ。
もうすぐラスベガスに行くのでギラギラネオンの中で癒されて(?)来ることにします。
果たして、ラスベガスで癒されるのか?
よく考えたらハワイ州から、もう何年も出てないのでメインランドとか非日常!!!
そんな非日常な空間もたまには刺激になって良いよね!
おはようございます。昨日のご飯日記です。

ミャ?

昨日は七草粥の日だったんだけれど
七草がないので白粥。

チョコ1枚

運動に来ました〜!

HIIT!

普段は土曜日はハイクラフトキッチンでご飯を食べるんだけれど
まだホリデー休み中なので夫とモーニングブリューにて。
(そういえばハイクラフトで従業員募集中みたいですよ💡)


帰ってきてネコ達を愛でつつ洗濯して

ガーデニング。

リリコイ、花はポツポツ咲いてるんだけど実はどこじゃ〜!!!
ココナッツスムージーを半分。
これとろっとしてて美味しい!ココナッツ〜!!!って感じで好き!

旅行のパッキングを少し開始しようかと思ってスーツケースを出す。
普段、収納として使ってるので、まずは中身を出すところからよ…
おや。猫が入り込んでいる。

「また置いていくつもりだにゃ!?」

冷蔵庫冷凍庫の整理中。
とりあえずなんでも玄米チャーハンの中に突っ込む。

10000歩っ

ところで
母の誕生日だったのですが生きてたら63歳だったみたい。
あ〜あっ
寂しいな〜🥲
もうすぐ13回忌です。
1月は良い思い出も悲しい思い出もたくさんありすぎて、毎年情緒不安定。
今年もやはり1月はキツイなぁ。
もうすぐラスベガスに行くのでギラギラネオンの中で癒されて(?)来ることにします。
果たして、ラスベガスで癒されるのか?
よく考えたらハワイ州から、もう何年も出てないのでメインランドとか非日常!!!
そんな非日常な空間もたまには刺激になって良いよね!
【Lay low】ワイキキど真ん中のインスタ映えホテル!スイートルーム宿泊【ハワイ・ワイキキ】
アロハ!ハワイ・オアフ島在住aki(@aki.hawaiineko)のブログへようこそ!
2022年12月に
ステイケーションでワイキキのLay Low(レイ ロウ)に泊まってきました。
楽天トラベル▶︎ ザ レイロウ オートグラフ コレクション(THE LAYLOW, AUTOGRAPH COLLECTION)
早めに着いたんだけれどもチェックイン時間までお部屋に入れないということで
プールでゴロゴロして(いつも水着、下に着てるワタシはプールREADY)
チェックイン!
お部屋は一番安いお部屋を229ドル(ハワイ州住民割引カマアイナ利用)で予約していたのだけれど、夫が持っていた「スイートルームアップグレード」っていう券(?)を使ってアップグレードしてもらえました。
しかも、なんと一番最上階の、コーナースイート✌️
夫がマリオットのプラチナエリートメンバーなので、マリオット系列に泊まる時は色々と融通してもらえます。
ジャンっ

539ドルのお部屋っ!✌️

ちなみに、このホテルはリゾートではないので「リゾートフィー」はないのだけれど
「デスティネーションフィー」っていうのがあります。確か29ドル!
(カマアイナはデスティネーションフィーが半額になって15ドル)
タックスやらなんやらで最終的には311ドルでした。
さて、スイートルームだけど、デイベッドのところもお部屋が分かれてるわけではないです。
でもこのソファのある空間、最高に好きでした!

バスローブもあるよ

ホテル自体は古いんだけれど
リノベーションしてて、とにかく可愛い。
いわゆるインスタ映え〜!



コーヒーマシーンがありませぬ。

冷蔵庫が新しいやつだっ


なんか、このコーナー、半個室居酒屋みたいじゃない?
若い時、よく行ったわ😂

とにかくペンとかなんでも細部まで可愛い。(このペン、お土産屋で買えます)

そしてビュー!

正直ビューは期待してなかったんだけれど
ピンクのロイヤルハワイアンホテルが海に映えていいねぇ。

バスタブ無しなのは悲しい



ちなみにシャンプーは詰め替えっぽくなかったから持って帰っていいのかと思いきや
持って帰ったらチャージされるって書いてありました🥲

予期せず撮られた謎のポーズ

それからウェルカムギフトバスケットが全部屋にあります!

超可愛いビーサンに、ウォーターボトル、チップス、ポストカード、マノアチョコレート!

コーヒーマシーンがないのは残念だったけれど
ロビーの可愛いカフェでコーヒー買って、ワイキキまで歩いてボーッとする時間もなかなか良きでした。

さて、お次はレイロウのプールや色んな設備をご紹介しますね〜!

ちなみに…
ワイキキのホテルにいくつか泊まってるけれど
同じ価格帯のレイローとワイキキマリオットだったら、ワタシはマリオットの方が好きかなあ。
やっぱり海に近いほうが良い!
でもレイローはワイキキど真ん中にあるのでロケーションがとっても便利です。
ちなみにロイヤルハワイアンも良かった。
でも古いホテルなのでお部屋によると思う!いいお部屋なら、海真ん前の最高のロケーション。
リッツカールトンは海からちょっと離れているものの、やっぱりリッツで居心地良し。
次はモアナサーフライダーに泊まってみたいなあって思ってます😊
楽天トラベル▶︎ ザ レイロウ オートグラフ コレクション(THE LAYLOW, AUTOGRAPH COLLECTION)
2022年12月に
ステイケーションでワイキキのLay Low(レイ ロウ)に泊まってきました。
楽天トラベル▶︎ ザ レイロウ オートグラフ コレクション(THE LAYLOW, AUTOGRAPH COLLECTION)

早めに着いたんだけれどもチェックイン時間までお部屋に入れないということで
プールでゴロゴロして(いつも水着、下に着てるワタシはプールREADY)
チェックイン!
お部屋は一番安いお部屋を229ドル(ハワイ州住民割引カマアイナ利用)で予約していたのだけれど、夫が持っていた「スイートルームアップグレード」っていう券(?)を使ってアップグレードしてもらえました。
しかも、なんと一番最上階の、コーナースイート✌️
夫がマリオットのプラチナエリートメンバーなので、マリオット系列に泊まる時は色々と融通してもらえます。
ジャンっ

539ドルのお部屋っ!✌️

ちなみに、このホテルはリゾートではないので「リゾートフィー」はないのだけれど
「デスティネーションフィー」っていうのがあります。確か29ドル!
(カマアイナはデスティネーションフィーが半額になって15ドル)
タックスやらなんやらで最終的には311ドルでした。
さて、スイートルームだけど、デイベッドのところもお部屋が分かれてるわけではないです。
でもこのソファのある空間、最高に好きでした!

バスローブもあるよ

ホテル自体は古いんだけれど
リノベーションしてて、とにかく可愛い。
いわゆるインスタ映え〜!



コーヒーマシーンがありませぬ。

冷蔵庫が新しいやつだっ


なんか、このコーナー、半個室居酒屋みたいじゃない?
若い時、よく行ったわ😂

とにかくペンとかなんでも細部まで可愛い。(このペン、お土産屋で買えます)

そしてビュー!

正直ビューは期待してなかったんだけれど
ピンクのロイヤルハワイアンホテルが海に映えていいねぇ。

バスタブ無しなのは悲しい



ちなみにシャンプーは詰め替えっぽくなかったから持って帰っていいのかと思いきや
持って帰ったらチャージされるって書いてありました🥲

予期せず撮られた謎のポーズ

それからウェルカムギフトバスケットが全部屋にあります!

超可愛いビーサンに、ウォーターボトル、チップス、ポストカード、マノアチョコレート!

コーヒーマシーンがないのは残念だったけれど
ロビーの可愛いカフェでコーヒー買って、ワイキキまで歩いてボーッとする時間もなかなか良きでした。

さて、お次はレイロウのプールや色んな設備をご紹介しますね〜!

ちなみに…
ワイキキのホテルにいくつか泊まってるけれど
同じ価格帯のレイローとワイキキマリオットだったら、ワタシはマリオットの方が好きかなあ。
やっぱり海に近いほうが良い!
でもレイローはワイキキど真ん中にあるのでロケーションがとっても便利です。
ちなみにロイヤルハワイアンも良かった。
でも古いホテルなのでお部屋によると思う!いいお部屋なら、海真ん前の最高のロケーション。
リッツカールトンは海からちょっと離れているものの、やっぱりリッツで居心地良し。
次はモアナサーフライダーに泊まってみたいなあって思ってます😊
楽天トラベル▶︎ ザ レイロウ オートグラフ コレクション(THE LAYLOW, AUTOGRAPH COLLECTION)
【アカマイ コーヒー】美味しいコーヒー&ペイストリーのカフェ【マウイ島】
アロハ!ハワイ在住aki(@aki.hawaiineko)のブログへようこそ!
2022年10月のマウイ島旅行日記、まだ1つ残ってました!
アカマイコーヒー(Akamai Coffee)・ワイレア店!
泊まっていたホテル、グランドワイレアから自転車を借りて行ってきましたが、普通に歩いてもいけます。
というか途中で坂があってキツイので歩くのをオススメします…!
古くてゆるくなってるビーサンで坂、自転車頑張ったらカフェの中で鼻緒が切れたため、裸足でウロウロしていました🥹
さて、カフェですが、混んでました〜
でもすごくおしゃれでいい感じ!
どうやら従業員不足らしいです。
本当はあったかい食べ物も食べたかったんだけれどキッチンがてんやわんやで待ちそうだったのでペイストリーだけに。


ペイストリーが美味しそうだったのでペイストリーを買いました!


クロワッサンはリリコイのクリームが入ってて美味!



美味しかったので、また行きたいなあ。
マウイ島のカフルイ、キヘイ、ワイレアの三店舗あるようです。
Webサイト▶︎Maui Coffee Akamai Coffee Co.
2022年10月のマウイ島旅行日記、まだ1つ残ってました!
アカマイコーヒー(Akamai Coffee)・ワイレア店!
泊まっていたホテル、グランドワイレアから自転車を借りて行ってきましたが、普通に歩いてもいけます。
というか途中で坂があってキツイので歩くのをオススメします…!
古くてゆるくなってるビーサンで坂、自転車頑張ったらカフェの中で鼻緒が切れたため、裸足でウロウロしていました🥹
さて、カフェですが、混んでました〜
でもすごくおしゃれでいい感じ!

どうやら従業員不足らしいです。
本当はあったかい食べ物も食べたかったんだけれどキッチンがてんやわんやで待ちそうだったのでペイストリーだけに。


ペイストリーが美味しそうだったのでペイストリーを買いました!


クロワッサンはリリコイのクリームが入ってて美味!



美味しかったので、また行きたいなあ。
マウイ島のカフルイ、キヘイ、ワイレアの三店舗あるようです。
Webサイト▶︎Maui Coffee Akamai Coffee Co.
【ご飯日記】ヘルシー簡単ランチ・開運日とIntuitive Eating
アロハ!ハワイ在住aki(@aki.hawaiineko)のブログへようこそ!
昨日のご飯日記です。
朝はエスプレッソとチョコ食べて

運動へ!
朝、目覚ましかけて起きるの久々すぎて苦行だった…
世の中の人々は朝7時台、働いてる人もたくさんいて、みんな活動してるんだなあと思って、なんかしみじみしてしまった😂

最初眠かったけれど、やっぱり運動するとシャキッとしますねぇ!

豆乳と玄米甘酒、抹茶をシェイクっ
豆乳抹茶ラテ〜

ビーチへ。
お豆腐米粉スコーン。


帰ってきてランチ。

色々と載せるだけ丼。
塩揉みするとかローストするとか、ちょっとだけ下ごしらえしてある食材があると便利!

スープもつけて。

タマちゃんにハーネスをつけてみるも嫌がられる。

夜はパンチェッタとキャベツのスパゲティ〜

おやつに、夫がいただいてきた、お饅頭!美味しい!

それにしてもお猫が可愛いですのう

昨日は15000歩!

ところで昨日(1月6日)は超大吉日?開運日?だったらしいですよ〜
なんか始めると良き日だったらしい。
私はこの本を読み始めました。
日本のKindle Unlimitedで読めます。
Intuitive Eating!
昨年から挑戦してみてはいるものの
「身体の声を聞いて身体の求めているものを食べる」っていうよりも脳の誘惑に負けて食べてて、完全に大失敗中なので、しっかり本を読んで学ぶことにしたわ😆
2023年はIntuitive Eatingを身につけたいと思います!
昨日のご飯日記です。
朝はエスプレッソとチョコ食べて

運動へ!
朝、目覚ましかけて起きるの久々すぎて苦行だった…
世の中の人々は朝7時台、働いてる人もたくさんいて、みんな活動してるんだなあと思って、なんかしみじみしてしまった😂

最初眠かったけれど、やっぱり運動するとシャキッとしますねぇ!

豆乳と玄米甘酒、抹茶をシェイクっ
豆乳抹茶ラテ〜

ビーチへ。
お豆腐米粉スコーン。


帰ってきてランチ。

色々と載せるだけ丼。
塩揉みするとかローストするとか、ちょっとだけ下ごしらえしてある食材があると便利!

スープもつけて。

タマちゃんにハーネスをつけてみるも嫌がられる。

夜はパンチェッタとキャベツのスパゲティ〜

おやつに、夫がいただいてきた、お饅頭!美味しい!

それにしてもお猫が可愛いですのう

昨日は15000歩!

ところで昨日(1月6日)は超大吉日?開運日?だったらしいですよ〜
なんか始めると良き日だったらしい。
私はこの本を読み始めました。
日本のKindle Unlimitedで読めます。
Harrett, Milena
2022-10-13
Intuitive Eating!
昨年から挑戦してみてはいるものの
「身体の声を聞いて身体の求めているものを食べる」っていうよりも脳の誘惑に負けて食べてて、完全に大失敗中なので、しっかり本を読んで学ぶことにしたわ😆
2023年はIntuitive Eatingを身につけたいと思います!
【アラモアナ散歩】冬服探しも飽きたわね
アロハ!ハワイ在住aki(@aki.hawaiineko)のブログへようこそ!
今日はアラモアナビーチの後
アラモアナセンターをうろつきに。
ラスベガス旅行が近づいてきているのですが
冬服を持ってないワタクシ。
結局、一枚も持ってない長ズボンはヨガパンツで凌ぐことにしました😂
くつもド派手なスニーカーでいいや〜
(蛍光なスニーカーか、山で履けそうなノースフェイスのヌプシブーツの二択)
で、トップスはせっかく買ったカーディガンを、結局返品したので
もうルルレモンのパーカー着る😌
…あれ?ハワイの寒い日と格好かわんないな?
いろいろトップスも見てみるが
防御力低めなのが気になってしまう
アリツィアかわいい

Aloも好き。

もこもこ

ま、寒かったら買うからいいや!
結局、セールになってたショートパンツとかが気になる。
ちなみにこちら2019年の京都。
2023年になっても、この時と同じ服に靴だな!😂

ジャケットはユニクロのウインドブレーカー的なやつがあります✌️✨
今日はアラモアナビーチの後
アラモアナセンターをうろつきに。
ラスベガス旅行が近づいてきているのですが
冬服を持ってないワタクシ。
結局、一枚も持ってない長ズボンはヨガパンツで凌ぐことにしました😂
くつもド派手なスニーカーでいいや〜
(蛍光なスニーカーか、山で履けそうなノースフェイスのヌプシブーツの二択)
で、トップスはせっかく買ったカーディガンを、結局返品したので
もうルルレモンのパーカー着る😌
…あれ?ハワイの寒い日と格好かわんないな?
いろいろトップスも見てみるが
防御力低めなのが気になってしまう
アリツィアかわいい

Aloも好き。

もこもこ

ま、寒かったら買うからいいや!
結局、セールになってたショートパンツとかが気になる。
ちなみにこちら2019年の京都。
2023年になっても、この時と同じ服に靴だな!😂

ジャケットはユニクロのウインドブレーカー的なやつがあります✌️✨
【ご飯日記】残り物載せ丼が便利・海と鳥・おやつ大量
アロハ!ハワイ在住aki(@aki.hawaiineko)のブログへようこそ!
おはようございます。
昨日のご飯日記です。

朝は玄米に納豆、パクチーサラダ、ビーツ、ブリーチーズ。
最近、こんな感じで、ご飯+冷蔵庫の残り物のせ丼にハマってます。便利で美味しくてヘルシー!

右目、泣いてるポチさん。お髭が立派。

朝からポチさんが吐いたのを片付けて(カウチとカーペット!!!!!!)
洗濯に出たらランドリールーム(アパート共用)がいっぱいで、しかも何回戻っても全部マシーン使われてて、しょんぼり。というよりも、イライラ最高潮ですわ。
ああ、家の中に洗濯機欲しい…!
さて、なんとか洗濯機を確保して
それからご機嫌直しにチョコとデーツ食べて

海〜!!!
ランチ食べ損ねて、この鹿ジャーキーがランチ。


キラキラ。

しかしうつ伏せで寝転んでたら、鳥に突かれた。
なんか集まってるんですけど〜!?


帰ってきて豆腐と米粉のスコーン。カラマンシー🍊のジャムと。

夜ご飯はグラスフェッドビーフのバーガー!

わかめと豆腐のサラダ、きんぴら、ボーンブロスに入れたスープなど。

豆腐プディング

アイスもちょっと食べる。
このミルクバーのアイス、美味しい。

ポップコーンも開けてしまった。

とりあえず原材料は良き。
オーガニックのノンGMOコーン、オーガニックエキストラバージンココナッツオイル、ヒマラヤンソルト。

おポチさんが寝転んでたので

呼んでみたら目線くれた。

きゃ〜!ポチ様〜!
よく食べ、よく読書した日でした。
洗濯機確保のため、何度も家とランドリールームの間の階段を往復してたら
運動行ってないのに、なかなか良い感じだった😂

よし!
今日も元気に!ゆるくいこう〜!
おはようございます。
昨日のご飯日記です。

朝は玄米に納豆、パクチーサラダ、ビーツ、ブリーチーズ。
最近、こんな感じで、ご飯+冷蔵庫の残り物のせ丼にハマってます。便利で美味しくてヘルシー!

右目、泣いてるポチさん。お髭が立派。

朝からポチさんが吐いたのを片付けて(カウチとカーペット!!!!!!)
洗濯に出たらランドリールーム(アパート共用)がいっぱいで、しかも何回戻っても全部マシーン使われてて、しょんぼり。というよりも、イライラ最高潮ですわ。
ああ、家の中に洗濯機欲しい…!
さて、なんとか洗濯機を確保して
それからご機嫌直しにチョコとデーツ食べて

海〜!!!
ランチ食べ損ねて、この鹿ジャーキーがランチ。


キラキラ。

しかしうつ伏せで寝転んでたら、鳥に突かれた。
なんか集まってるんですけど〜!?


帰ってきて豆腐と米粉のスコーン。カラマンシー🍊のジャムと。

夜ご飯はグラスフェッドビーフのバーガー!

わかめと豆腐のサラダ、きんぴら、ボーンブロスに入れたスープなど。

豆腐プディング

アイスもちょっと食べる。
このミルクバーのアイス、美味しい。

ポップコーンも開けてしまった。

とりあえず原材料は良き。
オーガニックのノンGMOコーン、オーガニックエキストラバージンココナッツオイル、ヒマラヤンソルト。

おポチさんが寝転んでたので

呼んでみたら目線くれた。

きゃ〜!ポチ様〜!
よく食べ、よく読書した日でした。
洗濯機確保のため、何度も家とランドリールームの間の階段を往復してたら
運動行ってないのに、なかなか良い感じだった😂

よし!
今日も元気に!ゆるくいこう〜!
【ホールフーズ】ココナッツウォーターとポップコーンをお得にゲット🍿
アロハ!ハワイ在住aki(@aki.hawaiineko)のブログへようこそ!
今日ビーチでごろごろインスタ見てたら
ポップコーン無料と
ココナッツウォーターBOGO(一個買うと一個無料)のリベートの広告が出てきて
早速、帰りにホールフーズに寄って買ってしまった😂😂

わたし2023年は
「セール」とか「お得」に惑わされずに生きていきたいと思っているんですけど
早速、最初の1週間でだいぶ惑わされている😂
でも、このハームレスハーベストのココナッツウォーターも

レッサーエビルのポップコーンも

どっちも大好きなのでラッキー✌️
しかもレシートの写真送ったら
セール前の値段が返ってきたので無料どころかちょっと儲けた👏

定価だと1本6ドルですからね!
おいしいけど普段は高くてなかなか買う気にはならないよねえ
リンク貼っておきますので気になる方はどうぞ〜!
(特にリファラルとかじゃないよ)
https://discover.gotoaisle.com/harmless-harvest
https://discover.gotoaisle.com/lesser-evil-wfm
今日ビーチでごろごろインスタ見てたら
ポップコーン無料と
ココナッツウォーターBOGO(一個買うと一個無料)のリベートの広告が出てきて
早速、帰りにホールフーズに寄って買ってしまった😂😂

わたし2023年は
「セール」とか「お得」に惑わされずに生きていきたいと思っているんですけど
早速、最初の1週間でだいぶ惑わされている😂
でも、このハームレスハーベストのココナッツウォーターも

レッサーエビルのポップコーンも

どっちも大好きなのでラッキー✌️
しかもレシートの写真送ったら
セール前の値段が返ってきたので無料どころかちょっと儲けた👏

定価だと1本6ドルですからね!
おいしいけど普段は高くてなかなか買う気にはならないよねえ
リンク貼っておきますので気になる方はどうぞ〜!
(特にリファラルとかじゃないよ)
https://discover.gotoaisle.com/harmless-harvest
https://discover.gotoaisle.com/lesser-evil-wfm
【カカアコ夜さんぽ】ノードストロームラック・TJマックス・ホールフーズ
アロハ!ハワイ在住aki(@aki.hawaiineko)のブログへようこそ!
一日、家で仕事してた夫のために夜ご飯の後二人でお散歩へ。
ワードをうろうろ。
ノードストロームラックのケイトスペード。
このシロクマとペンギンかわいいね!
ペンギン財布は100ドルくらいでした。
アグも100ドルくらい。

あぁ〜ブーツとか履きたい!

スニーカーは派手なのに目が行きがち。

でも↑のプーマ可愛いな〜
ミネトンカ!35ドル。

もこもこのビルケンシュトックなんてあるんだねぇ

そういえばタイツ、ノードストロームラックに売ってました。

お次はTJマックスへ。
この前買ったカーディガンセットを結局返品して

このケトルかわいいなあ

店内はすっかりバレンタイン


クリスマスギフト系はどれもディスカウントされてました〜!

そしてWhole Foods Marketへ。
小さいサイズの生クリーム、ホールフーズで売ってるの初めて見た!

期間限定のアイスが安くなってて

ついつい買ってしまった。
あとお気に入りのトルティーヤチップスもセールになってたので!

健康のために出かけた散歩だったのに結局チップスとアイス買って帰るっていう🥹
どこもクリスマス系のアイテムがセールになってて、クリアランスばかりなので楽しい!
一日、家で仕事してた夫のために夜ご飯の後二人でお散歩へ。
ワードをうろうろ。
ノードストロームラックのケイトスペード。
このシロクマとペンギンかわいいね!

ペンギン財布は100ドルくらいでした。
アグも100ドルくらい。

あぁ〜ブーツとか履きたい!

スニーカーは派手なのに目が行きがち。

でも↑のプーマ可愛いな〜
ミネトンカ!35ドル。

もこもこのビルケンシュトックなんてあるんだねぇ

そういえばタイツ、ノードストロームラックに売ってました。

お次はTJマックスへ。
この前買ったカーディガンセットを結局返品して

このケトルかわいいなあ

店内はすっかりバレンタイン


クリスマスギフト系はどれもディスカウントされてました〜!

そしてWhole Foods Marketへ。
小さいサイズの生クリーム、ホールフーズで売ってるの初めて見た!

期間限定のアイスが安くなってて

ついつい買ってしまった。
あとお気に入りのトルティーヤチップスもセールになってたので!

健康のために出かけた散歩だったのに結局チップスとアイス買って帰るっていう🥹
どこもクリスマス系のアイテムがセールになってて、クリアランスばかりなので楽しい!
【ご飯日記】冷蔵庫整理メシ・グラスフェッドビーフの骨髄
アロハ!ハワイ在住aki(@aki.hawaiineko)のブログへようこそ!
おはようございます!
昨日の朝のお茶は煎茶〜
朝ごはんは「冷蔵庫の残り物など全部入れよう雑炊」です。アロハ豆腐も入れて。

煮物とか、半端な野菜に、発芽豆とか色々入れた!あと甘い煮豆。

おやつ。
このクラッカーやっぱり美味しいと思うの!

ホワイトチョコとデーツ、オレンジピール。

雨降ってて悩んだけれど小雨だったので、運動に来ました。



やっぱり来てよかった!気分爽快!
ってスタジオから出たら土砂降り🥹
レインポンチョかぶって帰ってきました。
雨降ってるとキンキキッズの雨のメロディー歌いたくなるわね
ランチは引き続き冷蔵庫の残り物丼と煮豆

午後のお茶

突然思い立ち豆腐と米粉のスコーンを作る。

外カリッ、中モチッ!美味しくできた〜!!
夜はファームリンクで買ったボーンマロー。
ハワイのグラスフェッドビーフのやつです。


めちゃめちゃ美味しい!😚

デザートは豆腐プディングっ

昨日は、このあと夫と夜散歩に出かけたので12000歩。

さてと!
今日もゆるく楽しく生活していこ〜!おうっ!
おはようございます!
昨日の朝のお茶は煎茶〜

朝ごはんは「冷蔵庫の残り物など全部入れよう雑炊」です。アロハ豆腐も入れて。

煮物とか、半端な野菜に、発芽豆とか色々入れた!あと甘い煮豆。

おやつ。
このクラッカーやっぱり美味しいと思うの!

ホワイトチョコとデーツ、オレンジピール。

雨降ってて悩んだけれど小雨だったので、運動に来ました。



やっぱり来てよかった!気分爽快!
ってスタジオから出たら土砂降り🥹
レインポンチョかぶって帰ってきました。
雨降ってるとキンキキッズの雨のメロディー歌いたくなるわね
ランチは引き続き冷蔵庫の残り物丼と煮豆

午後のお茶

突然思い立ち豆腐と米粉のスコーンを作る。

外カリッ、中モチッ!美味しくできた〜!!
夜はファームリンクで買ったボーンマロー。
ハワイのグラスフェッドビーフのやつです。


めちゃめちゃ美味しい!😚

デザートは豆腐プディングっ

昨日は、このあと夫と夜散歩に出かけたので12000歩。

さてと!
今日もゆるく楽しく生活していこ〜!おうっ!
【フードランド】サブウェイ方式の丼コーナーが最高【カマカナアリイ】
アロハ!ハワイ在住aki(@aki.hawaiineko)のブログへようこそ!
日曜日は
カマカナアリイのフードランドファームズへ。
ふむ。6ドルの特別メニューは平日だけなのか〜

フードランドのお弁当のスタンプカードが廃止になるようで
貯まっていたカードを使いに。
こちら丼コーナー。

言うなればサブウェイの丼バージョンって感じなんだけど
店員さん、すっごい丁寧で色々と教えてくれてねぇ!!!

このトッピング、好きなだけ好きなものを載せていいシステムなんですけど1個1個のおかずが凝ってるのよ。

ビーツとオレンジのサラダ、もやしのナムル、フムス、豆腐スクランブル、パパイヤサラダ、マンゴーサラダ…
とにかく1つ1つが美味しい!
ダウントゥアースのサラダバーみたい!
下にはサラダの葉っぱと、ワイルドライスブレンドのお米、ビーフがあるんだけど
その上にてんこ盛りのおかず。
「大丈夫だから!蓋、閉まるから!ほら、他には?恥ずかしがらないで?どんどん言って?」ってジャンジャン載せてくれるマダム最高。

フードランドのマイカイメンバーはビーフだと14ドルで、ポイントカードを使ったので4ドルで買えました✌️
どーっしり重くて、夫とシェア。

次はブリートーも食べてみたいし、サンドイッチのカウンターも行ってみたい!
この丼カウンターはカマカナアリイだけかなあ?
おすすめです。
フードランド最高〜!
日曜日は
カマカナアリイのフードランドファームズへ。
ふむ。6ドルの特別メニューは平日だけなのか〜

フードランドのお弁当のスタンプカードが廃止になるようで
貯まっていたカードを使いに。
こちら丼コーナー。

言うなればサブウェイの丼バージョンって感じなんだけど
店員さん、すっごい丁寧で色々と教えてくれてねぇ!!!

このトッピング、好きなだけ好きなものを載せていいシステムなんですけど1個1個のおかずが凝ってるのよ。

ビーツとオレンジのサラダ、もやしのナムル、フムス、豆腐スクランブル、パパイヤサラダ、マンゴーサラダ…
とにかく1つ1つが美味しい!
ダウントゥアースのサラダバーみたい!
下にはサラダの葉っぱと、ワイルドライスブレンドのお米、ビーフがあるんだけど
その上にてんこ盛りのおかず。
「大丈夫だから!蓋、閉まるから!ほら、他には?恥ずかしがらないで?どんどん言って?」ってジャンジャン載せてくれるマダム最高。

フードランドのマイカイメンバーはビーフだと14ドルで、ポイントカードを使ったので4ドルで買えました✌️
どーっしり重くて、夫とシェア。

次はブリートーも食べてみたいし、サンドイッチのカウンターも行ってみたい!
この丼カウンターはカマカナアリイだけかなあ?
おすすめです。
フードランド最高〜!
【ホールフーズ】大好きなクリスプブレッド・セールのソーダと鶏レバー
アロハ!ハワイ在住aki(@aki.hawaiineko)のブログへようこそ!
昨日はホールフーズへ。
インスタント味噌汁が安くなってる!
ラスベガスに持って行く用に買おうか悩んだけど、見送り。
やっぱり買えばよかったかなあ?

ラスベガスでの胃もたれが今から心配な私です😂
私の好きなクラッカーが安くなってた!!!

というわけで買ったのはこちら。
ジンジャーエールやコーラが今2.5ドルくらいで安くなってて、夫からのリクエストで。

このクリスプブレッド、3袋も買っちゃった!
私は大好きなんだけれど、夫は「段ボールの味。いや、むしろダンボールでさえもっと味する」って言う🤣

チキンリバーは、オーガニックのものがあるので
だいたいホールフーズで買います。5ドル。

生理前なので鉄分補給したくて買ってるんだけど
夫がワシワシ食べるので私の分、すぐなくなっちゃう😂
冷蔵庫や食品庫の食べ物をせっせと食べてスッキリさせたい日々なのですが
ラスベガスに行ったらTrader Joe'sに行くので、スーツケース1個分ぐらいは買ってきちゃうんだろうなあ…
永遠に減らない食品達。
クリスプブレッドも、またホールフーズに行って、棚に残ってるやつ全部買い占めたい…
昨日はホールフーズへ。
インスタント味噌汁が安くなってる!
ラスベガスに持って行く用に買おうか悩んだけど、見送り。
やっぱり買えばよかったかなあ?

ラスベガスでの胃もたれが今から心配な私です😂
私の好きなクラッカーが安くなってた!!!

というわけで買ったのはこちら。
ジンジャーエールやコーラが今2.5ドルくらいで安くなってて、夫からのリクエストで。

このクリスプブレッド、3袋も買っちゃった!
私は大好きなんだけれど、夫は「段ボールの味。いや、むしろダンボールでさえもっと味する」って言う🤣

チキンリバーは、オーガニックのものがあるので
だいたいホールフーズで買います。5ドル。

生理前なので鉄分補給したくて買ってるんだけど
夫がワシワシ食べるので私の分、すぐなくなっちゃう😂
冷蔵庫や食品庫の食べ物をせっせと食べてスッキリさせたい日々なのですが
ラスベガスに行ったらTrader Joe'sに行くので、スーツケース1個分ぐらいは買ってきちゃうんだろうなあ…
永遠に減らない食品達。
クリスプブレッドも、またホールフーズに行って、棚に残ってるやつ全部買い占めたい…
【ご飯日記】蕎麦だらけ・茶色ばっかりディナー・怠い時こそ運動
アロハ!ハワイ在住aki(@aki.hawaiineko)のブログへようこそ!
昨日のご飯日記です。
朝はなんだかお腹が張ってたのでレモンジンジャーティー。

朝ごはんは、引き続き、年越した蕎麦。
大晦日に茹でまくった残りをせっせと食べてます。豆乳と豆腐入り!

おやつ。デーツとオレンジピール。

ああ、平和だなあ

お昼の運動に行きまして

帰ってきて、またお蕎麦。
今度は蕎麦サラダ!納豆、ビーツ、大根、水菜、発芽豆など。

ディナーはパスタ。
フードランドのパスタは、このクオリティなのにお値段もお手頃だし美味しいのでおすすめ!

なんか茶色いディナーになってしまった。
レバー、厚揚げのポケ、キャベツとパンチェッタのパスタ。

おやつは豆腐プディング。
私のは甘い煮豆載せ!

「豆じゃなくて牛乳よこせにゃ〜」

昨日は8500歩。

ところで昨日は生理前でだるいしイライラするし
「三が日だし寝正月と決め込もうじゃないか!」と思ったんだけれど
「やっぱり運動行ってから寝よ」って思って、よろよろ行ったら気分爽快!
汗流して
可愛い女の子とおしゃべりして、美しい姐さんを見つめて
気持ち上がるわね😆
やはり今年もBarre、通い続けたいなって思うのでした。
運動しても別に痩せはしないけど
筋肉貯金と、健康な精神のため、そして健やかな睡眠のため。
何よりも、キツイけど楽しいし!
昨日のご飯日記です。
朝はなんだかお腹が張ってたのでレモンジンジャーティー。

朝ごはんは、引き続き、年越した蕎麦。
大晦日に茹でまくった残りをせっせと食べてます。豆乳と豆腐入り!

おやつ。デーツとオレンジピール。

ああ、平和だなあ

お昼の運動に行きまして

帰ってきて、またお蕎麦。
今度は蕎麦サラダ!納豆、ビーツ、大根、水菜、発芽豆など。

ディナーはパスタ。
フードランドのパスタは、このクオリティなのにお値段もお手頃だし美味しいのでおすすめ!

なんか茶色いディナーになってしまった。
レバー、厚揚げのポケ、キャベツとパンチェッタのパスタ。

おやつは豆腐プディング。
私のは甘い煮豆載せ!

「豆じゃなくて牛乳よこせにゃ〜」

昨日は8500歩。

ところで昨日は生理前でだるいしイライラするし
「三が日だし寝正月と決め込もうじゃないか!」と思ったんだけれど
「やっぱり運動行ってから寝よ」って思って、よろよろ行ったら気分爽快!
汗流して
可愛い女の子とおしゃべりして、美しい姐さんを見つめて
気持ち上がるわね😆
やはり今年もBarre、通い続けたいなって思うのでした。
運動しても別に痩せはしないけど
筋肉貯金と、健康な精神のため、そして健やかな睡眠のため。
何よりも、キツイけど楽しいし!
【ダンキンドーナツ】アメリカのTHEドーナツ屋さん・2023訪問まとめ【ハワイ暮らし】
【はじめに】
アロハ!ハワイ在住aki(@aki.hawaiineko)のブログへようこそ!
アメリカのドーナッツのチェーン店、ダンキンドーナツへの訪問記録まとめです。
2022年までのまとめはこちら↓
2023/01/02
久々のダンキンドーナツへ✌️
パールシティー店はドライブスルーしか開いてなかったので、車内で食べることに。

TモバイルTuesdayっていう電話会社のプロモで、1回線につき2ドルずつ貰えまして。
我が家、なぜか4回線もあるので、8ドル!
アプリのクーポンを駆使したら、これ全部で8ドル2セントくらい。
そこで8ドルギフトカード使ったので、ほぼタダでゲット〜!いえ〜い!

このアボカドベーコントマトのサンドイッチ、何気にすごい美味しい。
中にたっぷり挟まってるサンドライトマトが良き👏

ドーナツは、マンチキン(ドーナッツの穴)を。

ちなみに飲み物はエスプレッソが2個と、ペパーミントモカでした。
テイクアウト用カップが大きいのしかなくて、超大きいカップにエスプレッソがちょこんと1ショットずつ入ってて😂
でもダンキンのコーヒーって薄いのでエスプレッソはなかなか良き選択でした。
ダンキン、ドーナツがあんまり美味しくないけれど
サンドイッチ系は何気に結構美味しいと思うのでした。
ああ、日本のミスドが食べたいな〜!
【ご飯日記】ダンキン・豆乳スープで年越した蕎麦・お豆腐祭りなディナー
アロハ!ハワイ在住aki(@aki.hawaiineko)のブログへようこそ!
昨日の朝はちょびっと肌寒かったので
スパイスアップルティーとチャイをミックスして。
このミックス、最近ハマってます。

お水にはマグネシウム入れて

猫を愛でつつティータイム。

朝ごはんは、期限が迫ったギフトカードがあったのでダンキンドーナツで!
アプリのクーポンを駆使したら、すんごく安く買えました。

飲み物は、あんな大きなカップに入ってるけどエスプレッソです😂
ドーナッツの穴っ

それからカリヒでお豆腐屋さん2軒はしごして
アロハ豆腐で買ってきた、まだホカホカの豆乳。

そして豆乳スープでお蕎麦。
年越しそば、大量に茹でたのがまだ残ってて、年越した蕎麦😂

ローハニーとオレンジピールで甘く煮た小豆。

煮物作ってたら鍋に入れすぎた件

ディナー。
アロハ豆腐の厚揚げポケ、お豆腐と牛蒡の煮物、マウイビーフのローストビーフ、野菜、リリコイ!

昨日、ついついポップコーン作って食べてしまった。
ふりかけをかけるとハワイっぽい。

昨日も1日、たくさん食べて満足です!😜
それにしても、お豆腐はやっぱり美味しいねぇ。
それに、豆腐だと猫様たちから狙われなくていいので料理したり食べてる時に気が楽…!
肉や魚だと攻防が繰り広げられるので😂
昨日の朝はちょびっと肌寒かったので
スパイスアップルティーとチャイをミックスして。
このミックス、最近ハマってます。

お水にはマグネシウム入れて

猫を愛でつつティータイム。

朝ごはんは、期限が迫ったギフトカードがあったのでダンキンドーナツで!
アプリのクーポンを駆使したら、すんごく安く買えました。

飲み物は、あんな大きなカップに入ってるけどエスプレッソです😂
ドーナッツの穴っ

それからカリヒでお豆腐屋さん2軒はしごして
アロハ豆腐で買ってきた、まだホカホカの豆乳。

そして豆乳スープでお蕎麦。
年越しそば、大量に茹でたのがまだ残ってて、年越した蕎麦😂

ローハニーとオレンジピールで甘く煮た小豆。

煮物作ってたら鍋に入れすぎた件

ディナー。
アロハ豆腐の厚揚げポケ、お豆腐と牛蒡の煮物、マウイビーフのローストビーフ、野菜、リリコイ!

昨日、ついついポップコーン作って食べてしまった。
ふりかけをかけるとハワイっぽい。

昨日も1日、たくさん食べて満足です!😜
それにしても、お豆腐はやっぱり美味しいねぇ。
それに、豆腐だと猫様たちから狙われなくていいので料理したり食べてる時に気が楽…!
肉や魚だと攻防が繰り広げられるので😂
【アロハ豆腐ファクトリー】カリヒの工場で買うフレッシュ豆腐!【ハワイグルメ】
【はじめに】
アロハ!ハワイ在住aki(@aki.hawaiineko)のブログへようこそ!ハワイのお豆腐工場、アロハ豆腐ファクトリー(Aloha Tofu Factory)への訪問記録です。
ホノルルのコストコ近くに工場があります👍
ウェブサイト→Aloha Tofu
2023/01/02【熱々豆乳】
昨日はカリヒのお豆腐工場はしご。1軒目↓
【ミセスチェンズ・ソイビーンプロダクツ】カリヒのお豆腐工場 訪問記録まとめ。豆腐プリン(豆花)が有名だよ!【ハワイグルメ】 : ハワイネコ ブログ
1軒目で豆乳が買えなかったのと、
コストコに行こうとしたら時間が微妙になくてアロハ豆腐へ。
豆乳は出来立てで、ほかほか〜!!!

ファーム豆腐は賞味期限が近いやつが安くなってたので、
これ全部買って20ドルでした✌️ラッキー!
早速、豆乳スープでお蕎麦をいただきました。うまい🥹

2022/12/21【カレンダーもらえるよ!】
昨日行ったら、10ドル以上の購入で、カレンダー貰えました!
わー!なんか昭和っぽくてノスタルジックで良き!

色んなグッズがあるんだねぇ

この豆腐のキャラクター、ゆるくて可愛くて好き。お土産にも良さげ。

わたしは豆腐のソフトとファームのセット(5ドル)と、厚揚げ(1個1.05ドル)を6個購入!

厚揚げはエアフライヤーでカリッとさせて
豆腐ポケにしたり、そのまま生姜と醤油で食べると最高に美味い🥹

お豆腐美味しいな〜!
カカアコに工場があったら毎週買いに行くのにな〜
2022/12/02【厚揚げ!】

工場の入り口でオーダーします。

湯豆腐(ハーフスクープ)7.5ドル
ソフトとファームの豆腐コンボが5ドル
焼き豆腐(厚揚げ)のダメージ品1個1.05ドルを6個。
タックス込みで19.69ドルでした!

厚揚げを買いまくったのはポットラックに豆腐ポケを持ってくため〜!
エアフライヤーでカリカリにしてから
生蜂蜜・醤油・生姜・柚子胡椒・胡麻油で味付けしました。

厚揚げ4枚分で、夫と私が味見しまくってもかなりの量でした。
エアフライヤーでカリッとさせるのオススメです!
ちなみに納豆が欲しかったんだけれど売り切れで残念!
2022/06/10
久々にアロハ豆腐の工場へ。コロナ始まってからは来てなかったから少なくとも2年ぶりかな〜?
工場脇に入り口があります。

2022年6月現在のメニューと価格はこんな感じです。

昨日のお買い得品!!!

あれもこれも、って買ってたら山盛り。

お買い得品の豆乳と、木綿豆腐もしっかり購入!
全部で18.32ドル。

(このあとマルカイ行ったら、ちょうどアロハ豆腐セールで、いくつかマルカイの方が安かったけど😂
でもフレッシュだからさ…!?)
納豆、何気に初めて買いました。
楽しみ!!!

このお買い得アイテムの豆乳、1パック1ドルで買えて嬉しい。

厚揚げと2種類の油揚げはとりあえず2枚ずつ買ってみました。
油揚げ、あんまり使わないのに、つい買ってしまった。

お豆腐〜👍

豆乳を早速飲む。

牛の乳だと思って近づいてきたポチさん、とてもしょんぼり。

マルカイで買ってきた焼き芋に、豆腐屋の豆乳!最高!

営業時間はこんな感じです。

そうそう。
今はコロナなので自前の鍋は使えないようですよ!
ところで前に、ハワイ島のコナシーソルトファームのツアーに参加した時、アロハ豆腐はここのニガリを使ってるって言ってました。
→【コナ シーソルト ファーム】ツアーに参加!海洋深層水から手作業で作る絶品塩!【ハワイ島】 : ハワイネコ ブログ
大豆もノンGMOだし結構、原材料気遣ってるのかも!
カリヒのもう1つのお豆腐屋さん
ミセスチェンズの方はノンGMOって書いてないけど、どうなんだろ?🧐
【ミセスチェンズ・ソイビーンプロダクツ】カリヒのお豆腐工場 訪問記録まとめ。豆腐プリン(豆花)が有名だよ!【ハワイグルメ】 : ハワイネコ ブログ
また買いに行こ〜っと。
次は湯豆腐も買おうかな?
そうそう、クレジットカード、問題なく使えました✌️
2015/04/18【湯豆腐はスクープで】
またまたアロハ豆腐の工場へお豆腐を買いに行ってきました♪お豆腐工場へ。
狙いはやっぱりYUDOFU。

ハーフガロン下さい、って言ったら、
「ガロンじゃなくてスクープね!間違えちゃうからね!スクープね!」と言われました。
皆さん気を付けよう!
皆さん日本語ペラペラです。
夫(カナダ人)にも日本語です。日本人に見えるのかな?
他にはチーズケーキムース。
これが濃厚絶品・・・・・・!

えいやっ!

「くれよ・・・」

ところで、月曜日の朝にコスコにガソリンを入れに行ったら大混雑!
みんな休日明けで考えることは同じですね。

車を9時半までに返さなきゃいけないのに(レンタカー)、9時にアロハ豆腐についたりして、ヒヤヒヤドキドキでしたが無事に車は返せました。
しかし、週末ドライブしすぎたようで、100マイル制限?か何かにひっかかり5ドル余計に払ったそうです・・・。(笑)
お豆腐、あっという間に食べちゃいました。
2015/03/13【初のアロハ豆腐!】
ずーっと気になっていた、アロハ豆腐工場へ!なんとお鍋を持って、お豆腐を買いに行くの。

鍋を抱える夫氏。

豆腐ムースの今日のフレーバー。
夫がグリーンティーと抹茶をゲット。


工場で買えるメニュー。


納豆まであるわ!



豆乳も欲しかったんだけれど、ボトル代が結構高いしエコじゃないので(うちの夫はスーパーエコ夫です。)、次回コンテナ(鍋)をもう1つ持ってきたときに買うことに!
お豆腐屋さんの豆乳、美味しいんだろうなあ・・・。
食品工場を見ると、食品科学を学んでたわたしとしては血が騒ぐ。興味津々。

私が結局買ったのは、YUDOFU(湯豆腐、寄せ豆腐)を、ハーフガロン。(約2リットル)
絶対にハーフガロンより多いような・・・?
あちあちです!

車で、わたしの足下に鍋を置いたんだけれど、「これで事故ったら、豆腐がまとわりついて火傷してひどいことになるぞ・・・」と、途中から怖くなったので、足下には置かないことをおすすめします。
でも車の後ろに入れると途中で蓋が開くのがこわいし、運び方には工夫をした方が良さそう。



家に帰ってきて、白だしをちょろりとかけて、あつあつを食べたのでした。
スーパーで売っているアロハ豆腐はあんまり好みの味ではないので、いつもマルカイ豆腐なんだけれど、これは美味しいのー!!!
次は豆乳買いに行こうーっと♪
そういえばカードで支払おうと思ったら、「ごめんね~まだカードの使い方習ってないの!」と正直に話してくれました。キャッシュも持って行った方がいいかも?
【ミセスチェンズ・ソイビーンプロダクツ】カリヒのお豆腐工場 訪問記録まとめ。豆腐プリン(豆花)が有名だよ!【ハワイグルメ】
はじめに
アロハ!ハワイ在住aki(@aki.hawaiineko)のブログへようこそ!このページでは、ハワイ・オアフ島のカリヒ にあるお豆腐工場、Mrs Cheng’s Soy Bean Products(ミセスチェンズ・ソイビーンプロダクツ)への訪問記録をまとめています。
最新回が一番上に来るようにしています。
場所はカリヒの人気レストラン、エセルズグリルの向かいあたりです。
ハワイのお豆腐工場といえばアロハ豆腐が人気ですが、ミセスチェングも美味しいの!
キャッシュオンリー(クレジットカードは使えない)ので気をつけてください!
YELP ▶Mrs Cheng’s Soy Bean Products - 233 Kalihi St, Kalihi, Honolulu, HI - Yelp
2023/01/02【新年お豆腐】
豆花とソフト豆腐!全部で15ドルくらいだったかな?

甘くない豆乳も欲しかったのだけれど
11時くらいに行ったらちょうどボトル詰めしてる最中で買えず。
普段は午後に行くので、作業しているところを初めて見たのだけれど、ボトル詰めとかめちゃくちゃ手作業でした!👏
2022/11【29ドル分!】
昨日はミセスチェンズへ。夫が張り切って豆花3つも買ってた🤣(シロップ付きで1つ6ドルです)

お豆腐が1つ2.75ドルで、甘い豆乳が5.5ドルだったかな?(うろ覚え)
とりあえず全部で29ドル払いました!

これ、シロップかけてたべると美味しいんだよなぁ〜♪
2022/09【豆花♪】
久々にミセス・チェンズ〜!
豆花(豆腐プディング)はシロップとセットで1個6ドル。
豆腐と豆乳はそれぞれ3ドル弱ぐらいでした。
20ドル払って2ドルちょいお釣りくる感じ!(キャッシュオンリー)
ちょこっと値段上がってますが、まあしょうがないよねぇ🥹
お豆腐も出来立てパック仕立てのを買えました!

豆乳も、これ美味しいんだよねぇ

アメリカの豆乳って薄かったり色々添加物盛りだくさんだったりするのが多くて
「豆腐も作れる豆乳」みたいな無調整豆乳って結構レア!
アメリカでは結構、大豆は身体に悪いって言われることも多いけれど
やっぱりアジア人は大豆だよねぇ…!!!!!😤
2020/06/16【大豆の力】
火曜日の夕方17時ごろ、カリヒ のお豆腐工場へ!アロハ豆腐と違って、ここの工場は遅くまであいてます。

恐る恐る中に入る。
こちらがメニューです。

無愛想なおばさま(でもすごい美人で髪も肌もすごい綺麗!豆腐もっと食べようと思った)が売ってくれました。
聞こえないと「は?」って言われるので、タジタジしちゃう。
でも頑張って手に入れた。甘い豆乳、甘くない豆乳、豆腐プリン2個、シロップ2個。

夕方だったので、おからはもう残ってませんでした😭
ハーフガロンの美味しい豆腐屋さんの豆乳が4ドルとか4.5ドル。近所にあったら通うのにな〜!

豆腐プリンは、それ自体は全然甘くないので、とっても柔らかい豆腐って感じ。
これに生姜の効いたシロップをかけて食べるのが美味しいの!
豆花(トウファ)って言うのかな?
これって、すごいヘルシーなオヤツですよね〜!
クッキーとかチップスじゃなくて、こう言うの食べてれば、痩せそう😂
ああ、台湾、行ってみたいな〜!いつか、必ず!
2018/10/23【ハワイではレアのニガリで固めた豆腐!】
カリヒのお豆腐屋さん。ハワイの豆腐屋さんと言えばアロハ豆腐だと思うんだけど、ここは「Mrs Cheng’s Soy Bean Products(ミセス チェンズ ソイ ビーン プロダクト)というお店です。

ここは豆花(豆腐プディング)が有名なのー!
この大きいのでねぇ、3.50ドル。シロップが90セント。

あとは豆腐。2.20ドル。ちゃーんとニガリで固めてあるの!
ハワイの(っていうかアメリカの)豆腐は、グルコノデルタラクトンっていう凝固剤を使ってるのが多いのでニガリはレア!

それから豆乳はハーフガロンずつ。無調整豆乳は4ドル。甘いのは4.5ドル。
甘いやつはフルクトースも入っているけれど本物のメープルシロップも入ってるの!
ちなみに甘くないのは私のやつ、甘いのは夫のやつです。

全部買って、大体15ドルだったよ!キャッシュオンリーです。
次は、おからと、ソイチーズも買ってみたいな!!
【猫日記】猫のかわいさ増すばかり2023【ぽちたま】
アロハ!ハワイ在住aki(@aki.hawaiineko)のブログへようこそ!
新年になり
かわいさに磨きがかかっている、ぽちとたまです。やっほ〜

本日のペットスマートのアダプト可能な猫ちゃんたちも可愛かったニャー

ああ、うちのアパートはマックス二匹までなのよう〜

いつもはツンのポチ様が珍しくかまってちゃんモード

「あの〜たま先輩?」
とりあえず
2023年も猫のいる生活サイコー🐈⬛です
今度ラスベガスに行くんだけど
3億円当たったらどうしよっ!ってドキドキしてるのですが
使い道で思いつくのが投資で不動産買うのと、特に欲しいものも食べたいものもないし
「猫に貢ぐ」だけなんですけど〜😂😂😂
新年になり
かわいさに磨きがかかっている、ぽちとたまです。やっほ〜

本日のペットスマートのアダプト可能な猫ちゃんたちも可愛かったニャー

ああ、うちのアパートはマックス二匹までなのよう〜

いつもはツンのポチ様が珍しくかまってちゃんモード

「あの〜たま先輩?」
とりあえず
2023年も猫のいる生活サイコー🐈⬛です
今度ラスベガスに行くんだけど
3億円当たったらどうしよっ!ってドキドキしてるのですが
使い道で思いつくのが投資で不動産買うのと、特に欲しいものも食べたいものもないし
「猫に貢ぐ」だけなんですけど〜😂😂😂
【TJ maxx】冬服カーディガンセット&紅茶の本型缶!【ハワイ暮らし】
アロハ!ハワイ在住aki(@aki.hawaiineko)のブログへようこそ!
今日はパールシティのTJ maxxへ
クリスマスアイテムが半額になってた!

室内雪合戦😂

狙ってた紅茶の本型缶も半額〜!
もこもこ

結局、このカーディガンを買った
紅茶の缶、5ドル!


いいねいいねえ
紅茶の缶は紅茶なのに
ネスプレッソのコーヒーカプセル詰め込みました!👍
それにしてもカーディガン可愛いけど
でも、やっぱり返品しようかなあという気持ちもモワモワ出てきた
どうしよっかな〜🥹
今日はパールシティのTJ maxxへ
クリスマスアイテムが半額になってた!

室内雪合戦😂

狙ってた紅茶の本型缶も半額〜!
もこもこ

結局、このカーディガンを買った
紅茶の缶、5ドル!


いいねいいねえ
紅茶の缶は紅茶なのに
ネスプレッソのコーヒーカプセル詰め込みました!👍
それにしてもカーディガン可愛いけど
でも、やっぱり返品しようかなあという気持ちもモワモワ出てきた
どうしよっかな〜🥹
【ご飯日記】2023年は加工食品を減らしたいのに早速正月ピザ・正月海水浴
アロハ!ハワイ在住aki(@aki.hawaiineko)のブログへようこそ!
昨日のお正月朝ごはんは、お汁粉と磯部焼き〜!
お雑煮にしたかったんだけれど時間がなかったので。
あずきは、結構前に買っておいた、こちらのEDENの缶詰を使いました。

この小豆美味しかったから、またセールになってるの見かけたら買っておこう!

おもち美味しい!

毎年、正月にお餅食べると「なぜ1年ずっとお餅を常食しないのか?」ってしみじみしちゃうわね。
だってこんなに美味しいし手軽なのに!!
さて、お餅食べて運動へ!

今年もお世話になります。
Sweat+Soul!

気持ちの良い汗を流してから
夫とお出かけ。
レンタカー借りて、島のあちこちで用事を済ませつつ西へ。
フードランドで買った丼を夫とシェア。すごい美味しかった!

正月に海水浴。あゝ、ハワイ暮らし。

まさか自分がハワイで年を越す日々がこんなに続くとは思ってもなかったわ!
さて。
夜は夫の強い希望により、冷凍ピザを焼きました。
ちょっと前にコストコで買ってからずっと楽しみにしてたらしいです🤣

2023年は加工食品をぐっと減らしていきたいと心を新たに決めたところだったのに
早速の冷凍食品…!
ま、新しく買ったわけじゃないし〜😙
あとは、非常にささやかなおせちふうプレート😂

色々買っても夫が食べなくて一人で食べるのも寂しいので
結局、かまぼこと黒豆しか買わなかったのよねぇ。
昨日は10000歩!

今日もレンタカーを返すまで(24時間だからね)
島のあちこちへ出かけてきます。
普段、徒歩+自転車が主な移動手段の私ですが、車でお出かけって逆に結構疲れるよねぇ?
帰ってきたら憧れの(?)寝正月したいな…😂
昨日のお正月朝ごはんは、お汁粉と磯部焼き〜!
お雑煮にしたかったんだけれど時間がなかったので。
あずきは、結構前に買っておいた、こちらのEDENの缶詰を使いました。

この小豆美味しかったから、またセールになってるの見かけたら買っておこう!

おもち美味しい!

毎年、正月にお餅食べると「なぜ1年ずっとお餅を常食しないのか?」ってしみじみしちゃうわね。
だってこんなに美味しいし手軽なのに!!
さて、お餅食べて運動へ!

今年もお世話になります。
Sweat+Soul!

気持ちの良い汗を流してから
夫とお出かけ。
レンタカー借りて、島のあちこちで用事を済ませつつ西へ。
フードランドで買った丼を夫とシェア。すごい美味しかった!

正月に海水浴。あゝ、ハワイ暮らし。

まさか自分がハワイで年を越す日々がこんなに続くとは思ってもなかったわ!
さて。
夜は夫の強い希望により、冷凍ピザを焼きました。
ちょっと前にコストコで買ってからずっと楽しみにしてたらしいです🤣

2023年は加工食品をぐっと減らしていきたいと心を新たに決めたところだったのに
早速の冷凍食品…!
ま、新しく買ったわけじゃないし〜😙
あとは、非常にささやかなおせちふうプレート😂

色々買っても夫が食べなくて一人で食べるのも寂しいので
結局、かまぼこと黒豆しか買わなかったのよねぇ。
昨日は10000歩!

今日もレンタカーを返すまで(24時間だからね)
島のあちこちへ出かけてきます。
普段、徒歩+自転車が主な移動手段の私ですが、車でお出かけって逆に結構疲れるよねぇ?
帰ってきたら憧れの(?)寝正月したいな…😂
【ペットスマート】アダプション部屋で猫天国【ハワイ暮らし】
アロハ!ハワイ在住aki(@aki.hawaiineko)のブログへようこそ!
今日はカポレイのペットスマートへ
トイレ砂を買いにいったのだけれど
ちょうどボランティアさんがいて
里子コーナーに入れてもらえました😆
ハワイは、犬猫をペットショップで売ってないの、本当に素敵!
ペットショップにいるのはみんな保護猫ちゃんなのです。
かわいいなあ〜

この右下の子、ボス猫。
フォルムがつちのこ😂

撫でても良いですが?
ってゴロンするくせに蹴ってくる〜😂
そして、どの猫も可愛いけど
うちの子が一番可愛いよなー!!!
と親バカモード全開なのでした。
今日はカポレイのペットスマートへ
トイレ砂を買いにいったのだけれど
ちょうどボランティアさんがいて
里子コーナーに入れてもらえました😆
ハワイは、犬猫をペットショップで売ってないの、本当に素敵!
ペットショップにいるのはみんな保護猫ちゃんなのです。
かわいいなあ〜

この右下の子、ボス猫。
フォルムがつちのこ😂

撫でても良いですが?
ってゴロンするくせに蹴ってくる〜😂
そして、どの猫も可愛いけど
うちの子が一番可愛いよなー!!!
と親バカモード全開なのでした。
【ご飯日記】大晦日最後の買い出し・鮑とカジキ・年越しそばとちらし寿司【ありがとう2022】
アロハ!ハワイ在住aki(@aki.hawaiineko)のブログへようこそ!
大晦日のご飯日記です!
おはようございます!ハッピーニューイヤー!
ハワイもようやくあけまして。
特にこれといって成し遂げたこともない2022年でしたが
2023年を無事に健康に迎えられただけで私は満足よ。
平和と健康第一!
さて2022年最後の日のごはん日記。
朝ごはんは、冷やご飯、納豆、チョイサム、発芽豆。

エスプレッソ飲んで

チョコ1かけ食べて

運動に行ってきました〜!
運動納めはHIITで。ふぅ〜ハードでした。
良い汗かいた。
帰りにHマートへ寄る。
2個で3.2ドルのエリンギを見て「安いな」って思うハワイ生活

山菜そばにしたかったけど、やっぱりやめた〜!

お次はファーマーズマーケットへ。
普段より出店は少ないけれど賑わってました。

奮発してコナアバロニでこれ買ったけど思ったより美味しくなかった🤣

ホールフーズへ。カジキのお刺身。1枚5.5ドルでした!

ちなみに冷凍で、こんな天ぷら売ってました。

私は天ぷら蕎麦って実はそんなに惹かれなくて
山菜とか、キノコとか、とろろに納豆とか、そういうのが好き!
コーラとか安くなってました。

Hマートでは牛蒡とワカメを買って

ランドリーしてガーデニング。
ハワイアンチリ、育ってます。

リリコイも強い子です。

棚の奥から発見したカレーでランチ。


美味しいアイスコーヒー。

夜は年越しそば!

お刺身も、これで5.5ドルなんて最高👏
ホールフーズで売ってるかじき(ブルーマーリン)お勧めです。

おそば、ちらし寿司、鮑、お刺身、ローストビーフ!

ローストビーフは、ファームリンクで買ったマウイビーフのKiaweスモークのやつです。
玉ねぎたくさん巻いてマヨネーズちょびっとつけるとうまい👍

これは9.9ドルもしたのに、底が春雨でかさましされてたし、レモンが苦くてイマイチだったな〜

お友達手作りのちらし寿司!美しくて美味しい!嬉しい〜🥹

それにしても昨日は花火がすごくて。
猫たち、6時くらいから隠れてました。
タマちゃんは布団に入れてヨシヨシって宥めてあげてたんだけれど深夜近くになって花火最高潮になったら隠れちゃった🥹

私も寝不足です。
いやあよく動いた、2022年最後の日でした!

元旦しょっぱなから眠いけど〜まあゆるっといこう😚
寝正月したいところですが夫に連れ出されてすごい忙しい1年の幕開けになりそうです。
2023年もどうぞよろしくお願いいたします!
大晦日のご飯日記です!
おはようございます!ハッピーニューイヤー!
ハワイもようやくあけまして。
特にこれといって成し遂げたこともない2022年でしたが
2023年を無事に健康に迎えられただけで私は満足よ。
平和と健康第一!
さて2022年最後の日のごはん日記。
朝ごはんは、冷やご飯、納豆、チョイサム、発芽豆。

エスプレッソ飲んで

チョコ1かけ食べて

運動に行ってきました〜!
運動納めはHIITで。ふぅ〜ハードでした。
良い汗かいた。
帰りにHマートへ寄る。
2個で3.2ドルのエリンギを見て「安いな」って思うハワイ生活

山菜そばにしたかったけど、やっぱりやめた〜!

お次はファーマーズマーケットへ。
普段より出店は少ないけれど賑わってました。

奮発してコナアバロニでこれ買ったけど思ったより美味しくなかった🤣

ホールフーズへ。カジキのお刺身。1枚5.5ドルでした!

ちなみに冷凍で、こんな天ぷら売ってました。

私は天ぷら蕎麦って実はそんなに惹かれなくて
山菜とか、キノコとか、とろろに納豆とか、そういうのが好き!
コーラとか安くなってました。

Hマートでは牛蒡とワカメを買って

ランドリーしてガーデニング。
ハワイアンチリ、育ってます。

リリコイも強い子です。

棚の奥から発見したカレーでランチ。


美味しいアイスコーヒー。

夜は年越しそば!

お刺身も、これで5.5ドルなんて最高👏
ホールフーズで売ってるかじき(ブルーマーリン)お勧めです。

おそば、ちらし寿司、鮑、お刺身、ローストビーフ!

ローストビーフは、ファームリンクで買ったマウイビーフのKiaweスモークのやつです。
玉ねぎたくさん巻いてマヨネーズちょびっとつけるとうまい👍

これは9.9ドルもしたのに、底が春雨でかさましされてたし、レモンが苦くてイマイチだったな〜

お友達手作りのちらし寿司!美しくて美味しい!嬉しい〜🥹

それにしても昨日は花火がすごくて。
猫たち、6時くらいから隠れてました。
タマちゃんは布団に入れてヨシヨシって宥めてあげてたんだけれど深夜近くになって花火最高潮になったら隠れちゃった🥹

私も寝不足です。
いやあよく動いた、2022年最後の日でした!

元旦しょっぱなから眠いけど〜まあゆるっといこう😚
寝正月したいところですが夫に連れ出されてすごい忙しい1年の幕開けになりそうです。
2023年もどうぞよろしくお願いいたします!
【ボテロ・ラウンジ】ホテルの高級寿司バー!マグロ1個1200円【マウイ島】
アロハ!ハワイ在住aki(@aki.hawaiineko)のブログへようこそ!
2022年10月後半のマウイ島日記です。
泊まっていたホテルはグランドワイレア・ウォルドルフアストリア。
ホテルの真ん中の吹き抜けの部分にあるバー&寿司カウンター。
Botero Lounge(ボテロラウンジ)。
夜になるとライブミュージックもあって、とっても良い雰囲気。


しかしお値段は可愛くない。
この前にKITOKOで早めのディナーを食べてきて良かった。ここでお腹いっぱいになるまで食べたら大変!🤣

寿司が高いよう〜🥹

マグロの寿司、一貫ではなく、一個で9ドル!
つぶ貝のお刺身、柚子の味がして美味しい。


クレームブリュレ

お酒一杯、モクテル(ノンアル)一杯、それにいくつか頼んで95ドル+チップ!🥹

ちなみに…
高級ホテルのバーカウンターって最近、夜は寿司カウンターがオープンすることが多いんだけど
数軒お隣のフォーシーズンズ・マウイにもありまして。
値段チェックしたらフォーシーズンズの方が安かったわ🙈
でも美味しかったし、雰囲気良かったし、音楽は素敵だったし、ここは正解でした◎
これにて10月のマウイ島旅行記は終わりです!✌️
お次は、12月のワイキキステイケーションについて書いていきますね〜!
2022年10月後半のマウイ島日記です。
泊まっていたホテルはグランドワイレア・ウォルドルフアストリア。
ホテルの真ん中の吹き抜けの部分にあるバー&寿司カウンター。
Botero Lounge(ボテロラウンジ)。

夜になるとライブミュージックもあって、とっても良い雰囲気。


しかしお値段は可愛くない。
この前にKITOKOで早めのディナーを食べてきて良かった。ここでお腹いっぱいになるまで食べたら大変!🤣

寿司が高いよう〜🥹

マグロの寿司、一貫ではなく、一個で9ドル!
つぶ貝のお刺身、柚子の味がして美味しい。


クレームブリュレ

お酒一杯、モクテル(ノンアル)一杯、それにいくつか頼んで95ドル+チップ!🥹

ちなみに…
高級ホテルのバーカウンターって最近、夜は寿司カウンターがオープンすることが多いんだけど
数軒お隣のフォーシーズンズ・マウイにもありまして。
値段チェックしたらフォーシーズンズの方が安かったわ🙈
でも美味しかったし、雰囲気良かったし、音楽は素敵だったし、ここは正解でした◎
これにて10月のマウイ島旅行記は終わりです!✌️
お次は、12月のワイキキステイケーションについて書いていきますね〜!
【KITOKO】フードトラックのファインダイニング?@キヘイ【マウイ島】
アロハ!ハワイ在住aki(@aki.hawaiineko)のブログへようこそ!
2022年10月後半のマウイ島旅行記録です。
この日のディナーは、マウイ島のキヘイにあるKITOKO MAUI(キトコ マウイ)!

以前行った同じ系列(?)のブルードアブレッドも気になりますが


お目当てはその奥のKITOKO!

「フードトラックのファインダイニング」がテーマだそうで




トラックでオーダーして、好きな席で頂きます。

シーフードスペシャルとマーリン弁当。

良い雰囲気なんですけど、ハエが…!ハエが〜!

オアフ島のノースショアでガーリックシュリンプ食べるとハエが寄ってくるので食べないんですけど
ハエとの戦いでした。油断してた〜!!!
お弁当が19.75ドルで

シーフードが36ドル

美味しかったけれども味が、ファインダイニングっぽくはないかなぁ。
なんか味付けが、全体的に酸っぱかった!
お酢とかガブっと飲める私でも酸っぱかった〜
普段、オアフのカカアコにあるハイクラフトキッチンでファインダイニングレベルのご飯を毎週を食べて
舌が肥えてきたからかな😆
でも
なんていうか、「マウイっぽい」お食事でした。

帰りに車で通ったビーチ沿いの原っぱ。
みんな椅子置いてサンセットを楽しんでいました。素敵だよねぇ。

2022年10月後半のマウイ島旅行記録です。
この日のディナーは、マウイ島のキヘイにあるKITOKO MAUI(キトコ マウイ)!

以前行った同じ系列(?)のブルードアブレッドも気になりますが


お目当てはその奥のKITOKO!

「フードトラックのファインダイニング」がテーマだそうで




トラックでオーダーして、好きな席で頂きます。

シーフードスペシャルとマーリン弁当。

良い雰囲気なんですけど、ハエが…!ハエが〜!

オアフ島のノースショアでガーリックシュリンプ食べるとハエが寄ってくるので食べないんですけど
ハエとの戦いでした。油断してた〜!!!
お弁当が19.75ドルで

シーフードが36ドル

美味しかったけれども味が、ファインダイニングっぽくはないかなぁ。
なんか味付けが、全体的に酸っぱかった!
お酢とかガブっと飲める私でも酸っぱかった〜
普段、オアフのカカアコにあるハイクラフトキッチンでファインダイニングレベルのご飯を毎週を食べて
舌が肥えてきたからかな😆
でも
なんていうか、「マウイっぽい」お食事でした。

帰りに車で通ったビーチ沿いの原っぱ。
みんな椅子置いてサンセットを楽しんでいました。素敵だよねぇ。

【ご飯日記】韓国餅スープ・ハワイ産食材ディナー・お雑煮は三つ葉派です
アロハ!ハワイ在住aki(@aki.hawaiineko)のブログへようこそ!
昨日のご飯日記です。
ハワイは時差で日本から1日遅れているので、30日のご飯!
朝は抹茶、スピルリナ、青汁を混ぜて。

スピルリナ、マジで減らないんですがどうしたらいいの?
その後、久々にアールグレイ。

朝ごはん作り。
スイートオニオン、こうやってスライスしておくとサラダにもスープにも、ワサっと掴んで入れられるので便利。

韓国のトックスープ〜!
ケールと、ごぼう天ぷら(練り物)入り。

おやつ。
クッキー、オレンジピール、チョコ。
レモンピールをチョコがけしたいと思いつつ面倒で全くやらないうちにオレンジピール、無くなりそう🤣

ランチは夫とステージカフェで食べたリリコイレモンバーを半分。
飲み物はアイスコーヒー。

ディナーはクアロアランチのグラスフェッドビーフを、コストコで買ったココナッツライムでマリネしてみました!

このシリーズ、原材料が結構良さげ。

スキレットでココナッツオイルで焼きました。
カレーっぽい味で、お肉は柔らかくなって私は好きでした〜!
でも夫は醤油と砂糖みたいな、牛丼みたいな味付けの方が好みっぽいな。

ファームリンクで買ったばかりのハワイ産の野菜に
友達にもらったハワイのアボカド
ハワイのグラスフェッドビーフ
ライスファクトリーの新米コシヒカリ。
ん〜贅沢!

ところで夫がご近所さんにいただいたお菓子。
スキットルズっていうお菓子をポップさせて梅パウダーをまぶしたやつらしい。

私は食べてないけど夫が意外と美味しいって言ってた。
いかにもハワイローカルなお菓子だよねぇ。
でもこれロングスで6ドルもするらしいです。
昨日は運動に行かなかったのでこんな感じ。歩数も5000歩!

そうそう。
ところでハワイではお雑煮には水菜派が多いみたいなんですけど
私は断然、三つ葉です!
最初、ハワイで水菜をお雑煮に入れるって聞いた時、三つ葉が手に入らないから苦肉の策なのか?って思ってたけれど、日本でも水菜の地域あるんだねぇ。知らなかった。
まあお餅が入ってればなんだってお雑煮ってことですね!!!

とりあえず昨日ファームリンクで買ったオーガニックの水菜。
サラダスピナーに準備万端。

水菜って、生でサラダにしてもいいし、炒めてもスープにしても美味しいからかなり便利。
そしてサラダスピナー、葉物保存に便利です。
冷蔵庫の場所取るのが難点ですけど
この前レタスを10日くらい入れてたけどずっとシャッキリしてたし
サラダが美味しくなる!
↑私のは大サイズですが、同じオクソーのやつです。
買って良かった😆
さてと〜
2022年最後の日も、楽しく行きましょ〜!おー!
昨日のご飯日記です。
ハワイは時差で日本から1日遅れているので、30日のご飯!
朝は抹茶、スピルリナ、青汁を混ぜて。

スピルリナ、マジで減らないんですがどうしたらいいの?
その後、久々にアールグレイ。

朝ごはん作り。
スイートオニオン、こうやってスライスしておくとサラダにもスープにも、ワサっと掴んで入れられるので便利。

韓国のトックスープ〜!
ケールと、ごぼう天ぷら(練り物)入り。

おやつ。
クッキー、オレンジピール、チョコ。
レモンピールをチョコがけしたいと思いつつ面倒で全くやらないうちにオレンジピール、無くなりそう🤣

ランチは夫とステージカフェで食べたリリコイレモンバーを半分。
飲み物はアイスコーヒー。

ディナーはクアロアランチのグラスフェッドビーフを、コストコで買ったココナッツライムでマリネしてみました!

このシリーズ、原材料が結構良さげ。

スキレットでココナッツオイルで焼きました。
カレーっぽい味で、お肉は柔らかくなって私は好きでした〜!
でも夫は醤油と砂糖みたいな、牛丼みたいな味付けの方が好みっぽいな。

ファームリンクで買ったばかりのハワイ産の野菜に
友達にもらったハワイのアボカド
ハワイのグラスフェッドビーフ
ライスファクトリーの新米コシヒカリ。
ん〜贅沢!

ところで夫がご近所さんにいただいたお菓子。
スキットルズっていうお菓子をポップさせて梅パウダーをまぶしたやつらしい。

私は食べてないけど夫が意外と美味しいって言ってた。
いかにもハワイローカルなお菓子だよねぇ。
でもこれロングスで6ドルもするらしいです。
昨日は運動に行かなかったのでこんな感じ。歩数も5000歩!

そうそう。
ところでハワイではお雑煮には水菜派が多いみたいなんですけど
私は断然、三つ葉です!
最初、ハワイで水菜をお雑煮に入れるって聞いた時、三つ葉が手に入らないから苦肉の策なのか?って思ってたけれど、日本でも水菜の地域あるんだねぇ。知らなかった。
まあお餅が入ってればなんだってお雑煮ってことですね!!!

とりあえず昨日ファームリンクで買ったオーガニックの水菜。
サラダスピナーに準備万端。

水菜って、生でサラダにしてもいいし、炒めてもスープにしても美味しいからかなり便利。
そしてサラダスピナー、葉物保存に便利です。
冷蔵庫の場所取るのが難点ですけど
この前レタスを10日くらい入れてたけどずっとシャッキリしてたし
サラダが美味しくなる!
↑私のは大サイズですが、同じオクソーのやつです。
買って良かった😆
さてと〜
2022年最後の日も、楽しく行きましょ〜!おー!
【ファームリンク】2022年購入記録。10ドルオフクーポンあり!ハワイ産食材をお得に【オンライン・ファーマーズマーケット】
【はじめに】
アロハ!ハワイ在住aki(@aki.hawaiineko)のブログへようこそ!この記事では2022年にファームリンク・ハワイ(Farm Link Hawaii)で買ったものをまとめていきます!
2023年の買い物記録はコチラ↓
ファームリンクは、ハワイのローカル食材や雑貨が買えるオンラインのウェブサイトで、買った商品は家までデリバリーしてくれます。
もしくは、オアフ島各地にあるピックアップポイントでピックアップもできます👍
野菜やフルーツのクオリティもとっても良いし、値段もファーマーズマーケットで買うのと変わらないし、卵や肉、乳製品や豆腐などいろんな商品があって楽しくてとってもお勧めです!
▶︎【Farm link】 10ドルクレジットのリファラルリンクはコチラ
2022/12/30【年内最後のファームリンク】
昨日のファームリンクでピックアップしたもの〜!野菜にフルーツ、お肉とコーヒー豆。

全部で80ドル分なんだけどクーポン使って40ドルで買えました✌️
毎回、クーポン使えてお得すぎる…
(頻繁にメールで送ってきてくれます)

マウイビーフのローストビーフ!

こっちはオアフのポークのパンチェッタ!

パンチェッタは以前買ったんだけど
そんなにしょっぱいって思わなくて一気にたくさん使っちゃってミスったのでリベンジです👍
今度は少しずつ使うんだ〜
サインアップで現在増額中の30ドルクレジットがもらえるのは今日までなのでこの機会にどうぞ〜!
▶︎【Farm link】 リファラルリンクはコチラ
2022/12/23【毎回クーポン使用!】
今回のファームリンクはこちらを購入しました〜!全部で30ドル分なんだけれど15ドルのクーポンを使って15ドルで買えました✌️

グラスフェッドビーフのボーンマロウとか、ローカルポークのポークリブとか買えて嬉しい!
柑橘類は皮も使いたかったのでオーガニックで。
お値段こんな感じ。

少しだけ高めかもしれないけれど
基本的には毎回クーポン使用で半額近くになるのでかなりお得!
(かなりの高頻度でクーポンコード、送られてきます)
それになんと言っても野菜は新鮮だし、全部ローカルなのが嬉しいねぇ。
2022/12/16【お初のローゼル】
昨日のファームリンク80ドル分!と言っても30ドル引きのクーポンコードがあったので、そちら使用して50ドル。
(ファームリンク、ほんとクーポンコードじゃんじゃか送ってきてくれるのでお得👏)

30ドルのファーマーズチョイスボックスは旬の野菜が詰まってて楽しいので大抵買うんだけれど今回はこんな感じで

このRoselleっていうの、お初にお目にかかります〜!

どうやら食べれるお花らしく、クランベリーソースみたいにジャムにしたり、インスタでフォロワーさんに聞いた話じゃ塩漬けしてユカリっぽくなったり
さらには!!!こいつが「ハイビスカスティー」の原料だった…!
あのハワイの道端に咲いてるハイビスカスではなかった…!!!!!!
全部作りたい🥹
あとはハワイの豚さんで作ったKiaweスモークのハム。
3パウンドで34.49ドルと少し高級品ですが!食べるの楽しみ!

この椎茸もねぇ9.99ドルで安くはないんだけどノースショアの椎茸なのよ。初めて見たわ。
形は不揃いだけれど肉厚だし香りも良い!美味しい!

椎茸うまい😙
椎茸って、大量に使うキノコじゃないから、なんか高くても許せる感じありません?
ああ、日本に帰って安いキノコで値段気兼ねなくキノコ鍋食べたいです。なめこも食べたいな〜!
ところで、前も書いたけれど
ファームリンクの紹介クレジットが増額中で30ドルもらえるのですが
▶︎【Farm link】 30ドルクレジットのリファラルリンクはコチラ
これに「INSTA40」っていうインスタグラムに現れる割引コード(80ドル以上購入で40ドル引き)を合わせると
なんと!80ドル分が10ドルで買えるという奇跡が起きるようです👏
このコード、いつまで使えるかは分からないのでカートで試してみてくださいな🤙
2022/12/09【超お得〜!】
昨日買ったファームリンク。全部、ハワイ産!
久々に卵、買いました。
ハワイじゃ超レアなオーガニックのパスチャーレイズドエッグが買えるの嬉しい!
オンダパスタも購入。

カブやブロッコリー


全部、瑞々しくて嬉しいな

カラマンシーのママレードも買ってみました。早速食べたけど美味しい!

お値段こんな感じで全部で80ドルくらいだったんだけど、80ドル以上買うと30ドルオフっていうクーポンがあったので、お安くなってます。

ファームリンク、クーポンをじゃんじゃか送ってきてくれるので、実際かなりお得です。
ちなみに今週の30ドル野菜ボックスの中身はこちらでした。

それから、クーポンがあることで気が大きくなって、すごい美味しそうなパンチェッタ買いました。これもハワイ産!

これとオンダパスタとパスチャーレイズドエッグでカルボナーラを作るのだ〜!
ちなみに以前2週間前に仕込んだ塩レモンはこんな感じに。

今回はオーガニックライムで、塩ライムを仕込みました〜!

ところで、今ファームリンクの紹介クレジットが増額中で30ドルもらえるのですが
▶︎【Farm link】 30ドルクレジットのリファラルリンクはコチラ
これに「INSTA40」っていうインスタグラムに現れる割引コード(80ドル以上購入で40ドル引き)を合わせると
なんと!80ドル分が10ドルで買えるという奇跡が起きるようです👏
このコード、いつまで使えるかは分からないのでカートで試してみてくださいな🤙
2022/11/23【野菜とフルーツたっぷり!】
今週はサンクスギビングデーがあるのでピックアップが水曜日に。というわけで、昨日ピックアップに行ってきました!
ジャン!こちら30ドル分で〜す!

ハワイ産の野菜とフルーツ、こんなに買って、たったの30ドル。
しかも15ドルオフのクーポンコードがあったので、実際に払ったのは15ドルだけでした。

ファームリンク、何気に色々とクーポンコードを送ってきてくれるのでかなりお得です。
アボカドはちょうど食べ頃だったので、せっせと食べねば。
ハワイのアボカドってクリーミーで美味しいよねぇ。

余りはビーズコットンラップに包みます。

また来週もオーダーしよーっと!
2022/11/11【初オーダー!】
ずうっと気になっていたファームリンク。ついにオーダーしました〜!
我が家のコンドは誰かが訪ねてきても下のドアを遠隔で開けられないので
何かのデリバリーは自分が1階まで降りて行かなくちゃいけないのよ。
(もちろん、郵便屋さんやUPSみたいな宅配便業者は入ってこれるけどね)
だから届くまで家にいなくちゃいけないのもな〜と思ってたんだけれど自分でピックアップ出来るということに気がついて
オーダーしてみました〜!✌️
ちなみに2022/11/12時点でのピックアップポイントのスケジュールはこんな感じ。(ウェブサイトで確認お願いします)
Farm Link Food Hub (743 Waiakamilo Rd, Suite J, Kalihi) - Sundays, Mondays, Thursdays, and Fridays from 10:00am - 12:00pm. SNAP-EBT acceptedSunset Beach Elementary School (59-360 Kamehameha Hwy. Haleiwa) - Thursdays from 2:30 - 3:30pm *$4.99 pick up feeBeer Lab University (1010 University Ave, Honolulu) - Sundays and Thursdays from 2:00pm - 4:00pm
Stage Cafe (1250 Kapiolani Blvd, Honolulu) - Fridays from 1:00pm - 3:00pm
この最後のステージカフェって家具屋のインスピレーションの中に入ってるカフェなんだけれど場所的にアラモアナとカカアコの間ぐらいで
カカアコの我が家から余裕の徒歩圏なのです!✌️
ついでに夫とステージカフェでランチを食べて、待望の!ピックアップ!
ジャンっ。
「徒歩で箱がいらない人はエコバッグを持参してね」と書いてあったのでエコバッグ持参で来ました。
カフェで詰め替えます。

ちなみにオーダーは金曜日のピックアップが木曜日の夜8時までオーダー可能!
前日までオッケーなんてすごいよねぇ。
買ったものは全部でこちらで80ドル分くらい。

こちらです!高級コーヒー豆と高級パン買ってるからちょっと高く見えるけど

この30ドルの「ファーマーズチョイスボックス」っていうのがかなり良くて

昨日の30ドル分のファーマーズチョイスはこれ。

オーガニックの葉物がたっぷり!
値段はカカアコのファーマーズマーケットで買うのと同じくらいかなあ。
特筆すべきなのは葉物の状態!
冷蔵で配送されているのでピンっと元気いっぱいでファーマーズマーケットで買うよりも断然元気いっぱいだった〜!!!(マーケットだと外だから、ちょっと萎れるからね)
紫芋は早速オーブンで焼きました。

みついも的なとろける系より、ホクホク系が好きなので紫芋大好き!

でも、しっかり、ジャパニーズさつまいもも買っておきました。
ハワイのローカル産のサツマイモってあんまり見かけないから嬉しい。
あとマウイ島の野菜やフルーツも買えるのが嬉しい!
マウイ島の柿も買えた〜!
ほんとねぇ、野菜もパンもフルーツもすごい質が良くてびっくりでした。
野菜とかって自分で選びたいって思ってたけれど、全部がこの質ならもう選ぶのお任せしますって感じ!
今後もこのクオリティだといいなぁ。
というわけで、リピート決定!
非常にお勧めです〜!
リファラルリンク貼っておきますね😆
こちらからアクセスして登録すると10ドルクレジットが付くようです👍
▶︎【Farm Link】 10ドルクレジットのリファラルリンクはコチラ
【フェラーロズ】フォーシーズンズの海の見えるイタリアンレストラン【マウイ島】
アロハ!ハワイ在住aki(@aki.hawaiineko)のブログへようこそ!
2022年10月後半のマウイ島旅行記録です。
泊まっていたホテルはグランドワイレア。
ですが!
ビーチ沿いに歩いてすぐにあるフォーシーズンズでランチをいただきました。

ちなみにこちらはフォーシーズンズの売店&カフェ。
ビーチウォークカフェ(Beachwalk Cafe)

今どきコーヒー8ドルくらいしますよねぇ〜
シェイブアイスが何気に8ドルで高くない。気がする。
ホテル内を歩いてたら、もちアイスもらっちゃいまいした!
ちゃんとホテルゲストじゃないって正直に申告したけど、いいよいいよって頂けた✌️

さて、お目当てはこちら。Ferraro's。
フェラロズ?フェラーロズかな?

メニュー。

オーシャンビューの良き空間!

Mezze Platter27ドル

Ferrano`s Pizza 28ドル


さすがフォーシーズンズだけあって
細部まで美味しい!
57ドル+チップでした。

今の時代、そんなに美味しくないところで食べても普通にこれぐらいの値段するので
お高い高級ホテルとかの方が実はちょっと安かったりということも。
そして美味しい!!!
フォーシーズンズへの信頼度半端ない私です🤣
おまけ。
フォーシーズンズに行く途中の遊歩道にあった看板。
鳥の保護のため、猫への餌やりは禁じられています!🥹

でもラナイキャットサンクチュアリと提携してて
お猫さん達はラナイ島に移動させられるらしいです。

ちなみにレストランのためにフォーシーズンズ行ったけれど
グランドワイレアより落ち着いててすっごく良さげでした。いつか泊まりたいな〜!!!
2022年10月後半のマウイ島旅行記録です。
泊まっていたホテルはグランドワイレア。
ですが!
ビーチ沿いに歩いてすぐにあるフォーシーズンズでランチをいただきました。

ちなみにこちらはフォーシーズンズの売店&カフェ。
ビーチウォークカフェ(Beachwalk Cafe)

今どきコーヒー8ドルくらいしますよねぇ〜
シェイブアイスが何気に8ドルで高くない。気がする。
ホテル内を歩いてたら、もちアイスもらっちゃいまいした!
ちゃんとホテルゲストじゃないって正直に申告したけど、いいよいいよって頂けた✌️

さて、お目当てはこちら。Ferraro's。
フェラロズ?フェラーロズかな?

メニュー。

オーシャンビューの良き空間!

Mezze Platter27ドル

Ferrano`s Pizza 28ドル


さすがフォーシーズンズだけあって
細部まで美味しい!
57ドル+チップでした。

今の時代、そんなに美味しくないところで食べても普通にこれぐらいの値段するので
お高い高級ホテルとかの方が実はちょっと安かったりということも。
そして美味しい!!!
フォーシーズンズへの信頼度半端ない私です🤣
おまけ。
フォーシーズンズに行く途中の遊歩道にあった看板。
鳥の保護のため、猫への餌やりは禁じられています!🥹

でもラナイキャットサンクチュアリと提携してて
お猫さん達はラナイ島に移動させられるらしいです。

ちなみにレストランのためにフォーシーズンズ行ったけれど
グランドワイレアより落ち着いててすっごく良さげでした。いつか泊まりたいな〜!!!
【グランドワイレアのカフェLOULU】スムージーやジュースが14ドル〜!【マウイ島】
アロハ!ハワイ在住aki(@aki.hawaiineko)のブログへようこそ!
2022年10月後半のマウイ島記録です。
泊まっていたホテルはグランドワイレアウォルドルフアストリア!
ここのホテルのカフェ、LOULUのご紹介。ロウル?


ジュースとかスムージ、14ドルですよ。1800円!

ここのピザが25ドル前後なのだけれど、それならフォーシーズンズのイタリアンレストランでピザ食べるのと同じ値段!

バーガー22ドル。



結構お高いですよねぇ。
ドーナツとかケーキは美味しそうだったけれども。

ちなみに私は、これ書いました。
グランパジョーのコットンキャンディー!

このバナナ味を、キャットシッターしてくれたご近所さんのお土産グッズに1つ買ったんだけど、このあと
ミニットストップで安く売っているのを発見してしまった。

あと写真撮り忘れたけれどカリフォルニアのスーパー高級スーパーマーケット、EREWHONの商品のコーナーがあって、たくさん売ってました!
いつか行きたいErewhon。
おまけ。
隣のお土産やさんで売ってたエコグッズ。
Wahiのステンレスお弁当ボックスが素敵。

マウイに行ってからもう2ヶ月か〜
2023年も旅行の予定、目白押しです。
1月は初めてのラスベガス!
2月は夫の学会にくっついて行くのでハワイ島。
3月はタヒチに行ければいいな〜って感じです。
日本は4月ぐらいに行けるかなあ?どうでしょう?🥹
2023年は海外旅行、いっぱいしたい!
2022年10月後半のマウイ島記録です。
泊まっていたホテルはグランドワイレアウォルドルフアストリア!
ここのホテルのカフェ、LOULUのご紹介。ロウル?


ジュースとかスムージ、14ドルですよ。1800円!

ここのピザが25ドル前後なのだけれど、それならフォーシーズンズのイタリアンレストランでピザ食べるのと同じ値段!

バーガー22ドル。



結構お高いですよねぇ。
ドーナツとかケーキは美味しそうだったけれども。

ちなみに私は、これ書いました。
グランパジョーのコットンキャンディー!

このバナナ味を、キャットシッターしてくれたご近所さんのお土産グッズに1つ買ったんだけど、このあと
ミニットストップで安く売っているのを発見してしまった。

あと写真撮り忘れたけれどカリフォルニアのスーパー高級スーパーマーケット、EREWHONの商品のコーナーがあって、たくさん売ってました!
いつか行きたいErewhon。
おまけ。
隣のお土産やさんで売ってたエコグッズ。
Wahiのステンレスお弁当ボックスが素敵。

マウイに行ってからもう2ヶ月か〜
2023年も旅行の予定、目白押しです。
1月は初めてのラスベガス!
2月は夫の学会にくっついて行くのでハワイ島。
3月はタヒチに行ければいいな〜って感じです。
日本は4月ぐらいに行けるかなあ?どうでしょう?🥹
2023年は海外旅行、いっぱいしたい!
【ご飯日記】冷蔵庫の余り物丼・鹿肉ジャーキー・ハワイ産のディナー
アロハ!ハワイ在住aki(@aki.hawaiineko)のブログへようこそ!
昨日のご飯日記です!
朝のお茶。

朝ごはんは「冷蔵庫に入ってるものを一気に蒸しちゃおう丼」。
冷やご飯、アロハ豆腐、パクチーと玉ねぎのサラダ。全部乗っけて、大同電鍋で蒸しただけ〜!

私の中で一番大事な調理家電です!
そして運動へ。

そのあとBikiに乗ってグッドウィルへ〜!

良い買い物ができました!
帰ってきたら夫がキッチンのあるリビングでオンラインミーティングして占拠してたので
ベッドルームで煮干しとジャーキー食べて飢えを凌ぐ🙈

このモロカイの鹿肉ジャーキーめちゃめちゃ美味しい。

腹ペコディナー!
朝に仕込んでおいたクアロアランチのグラスフェッドビーフのミートソース、頂き物のハワイのアボカド、ハワイのオーガニックケールのナムル、ハワイのオーガニックフェンネルのサラダ、焼きたてバゲット!

パスタ(麺)はフードランドのマイカイブランドのやつです。
食後のデザートはクランベリーブリスバーと、ブランデーケーキを半分こずつ。

ミャっ

👅

11500歩!

ハワイはまだ12月30日だけれど日本はもう31日?
私もコタツに入ってミカンと柿の種と雪見だいふく食べながら紅白とか観たい。
それでジャニーズのカウントダウン観たい。
来年あたりは日本で年越ししちゃおっかな〜!!
さ〜て
今日も元気にゆるっといこ〜!おー!
昨日のご飯日記です!
朝のお茶。

朝ごはんは「冷蔵庫に入ってるものを一気に蒸しちゃおう丼」。
冷やご飯、アロハ豆腐、パクチーと玉ねぎのサラダ。全部乗っけて、大同電鍋で蒸しただけ〜!

私の中で一番大事な調理家電です!
posted with カエレバ
そして運動へ。

そのあとBikiに乗ってグッドウィルへ〜!

良い買い物ができました!
帰ってきたら夫がキッチンのあるリビングでオンラインミーティングして占拠してたので
ベッドルームで煮干しとジャーキー食べて飢えを凌ぐ🙈

このモロカイの鹿肉ジャーキーめちゃめちゃ美味しい。

腹ペコディナー!
朝に仕込んでおいたクアロアランチのグラスフェッドビーフのミートソース、頂き物のハワイのアボカド、ハワイのオーガニックケールのナムル、ハワイのオーガニックフェンネルのサラダ、焼きたてバゲット!

パスタ(麺)はフードランドのマイカイブランドのやつです。
食後のデザートはクランベリーブリスバーと、ブランデーケーキを半分こずつ。

ミャっ

👅

11500歩!

ハワイはまだ12月30日だけれど日本はもう31日?
私もコタツに入ってミカンと柿の種と雪見だいふく食べながら紅白とか観たい。
それでジャニーズのカウントダウン観たい。
来年あたりは日本で年越ししちゃおっかな〜!!
さ〜て
今日も元気にゆるっといこ〜!おー!
【グッドウィル】5ドルのドレス購入!【スリフトショッピング】
アロハ!ハワイ在住aki(@aki.hawaiineko)のブログへようこそ!
今日はリサイクルストア、グッドウィルに行ってきました〜!
ベラタニアのホノルル店は広々。
カカアコからもアラモアナからも、私的には徒歩圏内です👍

タグついたままの新品のやつも結構あります。
バナナリパブリックとか人気だよね?

女性物のお値段こんな感じ。
ラスベガスでのディナー用にドレス(ワンピース)が欲しくて物色。

ラスベガスってとりあえず
ギラギラしててタイトな服着てるイメージあるんですけど、イメージ偏りすぎですか?😂
とりあえず黒のワンピは使えそうだったけどやめて

何も買わなかったけども〜!
それにしてもディナー用の服は手に入れたけれど
肝心の冬服がない!
ニット一枚くらいは手に入れておきたいなあ〜
ルルレモンのパーカーと、ユニクロのジャケットしか長袖持ってないわたしでした🥹✌️
スリフトストア(リサイクルショップ)楽しすぎるんだけど
基本的に他の店は車が必要なところにあって
夫に連れてってもらうと夫が5分で飽きてなかなかじっくり見れないのさ。
これからはグッドウィル、定期的にチェックしにいこーっと!
今日はリサイクルストア、グッドウィルに行ってきました〜!
ベラタニアのホノルル店は広々。
カカアコからもアラモアナからも、私的には徒歩圏内です👍

タグついたままの新品のやつも結構あります。
バナナリパブリックとか人気だよね?

女性物のお値段こんな感じ。
ラスベガスでのディナー用にドレス(ワンピース)が欲しくて物色。

ラスベガスってとりあえず
ギラギラしててタイトな服着てるイメージあるんですけど、イメージ偏りすぎですか?😂
とりあえず黒のワンピは使えそうだったけどやめて

何も買わなかったけども〜!
それにしてもディナー用の服は手に入れたけれど
肝心の冬服がない!
ニット一枚くらいは手に入れておきたいなあ〜
ルルレモンのパーカーと、ユニクロのジャケットしか長袖持ってないわたしでした🥹✌️
スリフトストア(リサイクルショップ)楽しすぎるんだけど
基本的に他の店は車が必要なところにあって
夫に連れてってもらうと夫が5分で飽きてなかなかじっくり見れないのさ。
これからはグッドウィル、定期的にチェックしにいこーっと!
【ハイ・ワン・スシ】新オープン・カカアコの韓国系お寿司屋さん!【ハワイグルメ】
【はじめに】
アロハ!ハワイ在住aki(@aki.hawaiineko)のブログへようこそ!
カカアコに新オープンしたお寿司屋さんHI ONE SUSHI(ハイ・ワン・スシ)への訪問記録まとめです。
場所はカピオラニ/ワードでミスターティーのお隣。
ブレイズデルセンターとか、パタゴニアとか、あのあたりです!
Webサイト▶︎Hi One Sushi - The Number One Sushi in Honolulu
2022/12/28【半額寿司ロール】
先週、「開店記念!水曜日はすべてのスシロール50%オフ」って書いてあるのを見つけて早速やってきた我ら夫婦。

メニューの写真撮ってきたので載せますね〜!

半額だったのはこのロール!




次はこのパーティープレートを頼みたい。

店内はコージーで清潔で良い感じ。
お友達と来てものんびりできそうよ。

私たちは店内で食べたけれどテイクアウトのお客さん、めちゃくちゃきてました。
サービスの枝豆。
ちょっと柔らかいけど味は美味しい。

さて、巻き寿司が50%オフなので夫が調子に乗って5皿も頼んだんだけれど
思ってたより1皿1皿のボリュームが大きい!!!
Dynamix roll。おいなりさん美味しい。

Tempra Roll

Rainbow Roll。私のイチオシ。

Dragon roll

Hawaiian Roll

すっごく忙しそうだったのに、
どれも丁寧に巻いてあって美味しかったし
店員さんの韓国マダム達の接客も良かった!!!
米の炊き方もバッチリです👍
水曜日半額は、いつまでなのか分からないけれど
次はファミリープレート頼みたいな〜😆
この1ブロックアラモアナ寄り(ホールフーズの方)には
ホウフィッシュマーケットがありまして。
こっちは炙り寿司が美味しかったよ!
歩いて行ける距離にお寿司屋さんが増えるのは嬉しいなあ😊
【ご飯日記】玄米はお腹が張るなあ・チアシードと果物・寿司食べまくり
アロハ!ハワイ在住aki(@aki.hawaiineko)のブログへようこそ!
昨日のご飯日記です。
朝はヨギティー。
なんか英語難しいのきた🙈

朝ごはん。
玉ねぎとソーセージと練り物のスープに、玄米と梅干しとケール、納豆!

玄米はやっぱり大好きだし美味しいんだけどお腹が張るな〜
ご近所さんにいただいたポップコーンを開けてみたけど、あんまり美味しくなかったのでやめておいた🙈

エスプレッソ〜!

運動に来ました。

なんか昨日はすっごく動けたし汗だく!楽しい。

お昼ご飯。
チアシードとフルーツ和えたやつ、豆腐、玉ねぎスープ。

夕方はファーマーズマーケットをちらりと覗いてから

寿司〜!!!
HI ONE SUSHIです。

また別記事で書きますけれども
夫が勢い余って5皿も頼んで、お腹がはち切れるかと思った🤣

美味しかった…
12000歩。

昨日はよく動いたからか
マグネシウムを入れた水をガブガブ飲んでたからか
とにかくよく寝れた〜!!!
それにしてももう12月もあと数日ですか…
時が過ぎるのは、あっという間!!!
昨日のご飯日記です。
朝はヨギティー。
なんか英語難しいのきた🙈

朝ごはん。
玉ねぎとソーセージと練り物のスープに、玄米と梅干しとケール、納豆!

玄米はやっぱり大好きだし美味しいんだけどお腹が張るな〜
ご近所さんにいただいたポップコーンを開けてみたけど、あんまり美味しくなかったのでやめておいた🙈

エスプレッソ〜!

運動に来ました。

なんか昨日はすっごく動けたし汗だく!楽しい。

お昼ご飯。
チアシードとフルーツ和えたやつ、豆腐、玉ねぎスープ。

夕方はファーマーズマーケットをちらりと覗いてから

寿司〜!!!
HI ONE SUSHIです。

また別記事で書きますけれども
夫が勢い余って5皿も頼んで、お腹がはち切れるかと思った🤣

美味しかった…
12000歩。

昨日はよく動いたからか
マグネシウムを入れた水をガブガブ飲んでたからか
とにかくよく寝れた〜!!!
それにしてももう12月もあと数日ですか…
時が過ぎるのは、あっという間!!!
【コモダストア&ベーカリー】有名なスティックドーナツ!ロコが大好き【マウイ島】
アロハ!ハワイ在住aki(@aki.hawaiineko)のブログへようこそ!
2022年10月のマウイ島旅行日記です。
オアフ島ローカルがマウイ島に行ってかなりの高確率で行く店BEST3に入るであろう(私調べ)コモダストア。
マカワオというエリアにあります。
T Komoda Store & Bakery
YELP→T KOMODA STORE & BAKERY - 3674 Baldwin Ave, Makawao, HI - Yelp
ちなみに他の2つはクリスピークリームドーナツと、グリグリ!
さて、以前来たときはバケーション中でお休みだったコモダ。
この日は空いてました〜!やった〜!

なんか昔ながらの昭和な雰囲気。
入り口近くに袋詰めされているのがあったので手に取りそうになりましたが


ショウケースから1個ずつ買うこともできます。
お目当てはこのスティックドーナツ!これが有名なのだ。

レジカウンターの雰囲気。

メニュー拡大。
ふむふむ。
スティックドーナツ2.75ドル!結構、お高いです。

そんなにお腹空いてなかったので1個だけ買いました。

お味は、普通にみたまんまの味です😆
とりあえず、ずっと気になってたのでようやく買えてよかった〜!!!
2022年10月のマウイ島旅行日記です。
オアフ島ローカルがマウイ島に行ってかなりの高確率で行く店BEST3に入るであろう(私調べ)コモダストア。
マカワオというエリアにあります。
T Komoda Store & Bakery
YELP→T KOMODA STORE & BAKERY - 3674 Baldwin Ave, Makawao, HI - Yelp
ちなみに他の2つはクリスピークリームドーナツと、グリグリ!
さて、以前来たときはバケーション中でお休みだったコモダ。
この日は空いてました〜!やった〜!

なんか昔ながらの昭和な雰囲気。
入り口近くに袋詰めされているのがあったので手に取りそうになりましたが


ショウケースから1個ずつ買うこともできます。
お目当てはこのスティックドーナツ!これが有名なのだ。

レジカウンターの雰囲気。

メニュー拡大。
ふむふむ。
スティックドーナツ2.75ドル!結構、お高いです。

そんなにお腹空いてなかったので1個だけ買いました。

お味は、普通にみたまんまの味です😆
とりあえず、ずっと気になってたのでようやく買えてよかった〜!!!
【ストリップステーキ】ハッピーアワー@インターナショナルマーケットプレイス【ワイキキ・ハワイ】
アロハ!ハワイ在住aki(@aki.hawaiineko)のブログへようこそ!
ちょっと前にワイキキでステイケーションした時、ディナーは
ストリップステーキ(StripSteak)にしました。
Webサイト▶︎Best Steak in Waikiki | StripSteak | Waikiki Steakhouse
インターナショナルマーケットプレイスです。

お目当てのハッピーアワー!
4時から6時で、バーカウンターのみ。

飲み物、ノンアルよりカクテルの方が安かったから頼んだんだけど
普段全くお酒を飲まない私が飲んだら
最終的にこの日の夜気持ち悪くなったので、おとなしくノンアルにしておけばよかったと思いました🤣

正直言って普通に水飲むのが一番好きなんだけど
バーカウンター座って、飲み物飲まないのも気まずいじゃない?🥹
レストランのテーブル席は5時オープンなので人がいたのはバーだけ。


アイランドティー(左)とリリコイマイタイ(右)!

タルタル(14ドル)、オイスター(12ドル)


クラブケーキはこれ1個で19ドルなのでコスパは良くないかも。


フィレミニョン(49ドル)を2つ!
私のミディアムと。

夫のミディアムレア!

さすがステーキハウスなだけあって
肉がうまい!
バーカウンター、結構一人で座ってる人もいて、黙々とステーキ食べてる人結構いらっしゃいました。
そしてデザート。
デザートはテーブルサービスが始まる5時からだと思うんだけど、
このグリルドパイナップルフォスター(39ドル)っていうのを頼んでみたら!

目の前で作ってくれた〜!

ファイヤ〜!!!

味はまあ普通に美味しかったけど、それよりもパフォーマンスが素敵でした。
しかも作ってくれた少年がスーパーイケメンで目の保養でした。

お値段はこんな感じ!
209ドル+チップです。

ステーキが美味しかったので、もしハッピーアワーに行くならやはりステーキは頼んで欲しいなって思いま〜す!
ちょっと前にワイキキでステイケーションした時、ディナーは
ストリップステーキ(StripSteak)にしました。
Webサイト▶︎Best Steak in Waikiki | StripSteak | Waikiki Steakhouse
インターナショナルマーケットプレイスです。

お目当てのハッピーアワー!
4時から6時で、バーカウンターのみ。

飲み物、ノンアルよりカクテルの方が安かったから頼んだんだけど
普段全くお酒を飲まない私が飲んだら
最終的にこの日の夜気持ち悪くなったので、おとなしくノンアルにしておけばよかったと思いました🤣

正直言って普通に水飲むのが一番好きなんだけど
バーカウンター座って、飲み物飲まないのも気まずいじゃない?🥹
レストランのテーブル席は5時オープンなので人がいたのはバーだけ。


アイランドティー(左)とリリコイマイタイ(右)!

タルタル(14ドル)、オイスター(12ドル)


クラブケーキはこれ1個で19ドルなのでコスパは良くないかも。


フィレミニョン(49ドル)を2つ!
私のミディアムと。

夫のミディアムレア!

さすがステーキハウスなだけあって
肉がうまい!
バーカウンター、結構一人で座ってる人もいて、黙々とステーキ食べてる人結構いらっしゃいました。
そしてデザート。
デザートはテーブルサービスが始まる5時からだと思うんだけど、
このグリルドパイナップルフォスター(39ドル)っていうのを頼んでみたら!

目の前で作ってくれた〜!

ファイヤ〜!!!

味はまあ普通に美味しかったけど、それよりもパフォーマンスが素敵でした。
しかも作ってくれた少年がスーパーイケメンで目の保養でした。

お値段はこんな感じ!
209ドル+チップです。

ステーキが美味しかったので、もしハッピーアワーに行くならやはりステーキは頼んで欲しいなって思いま〜す!
【ご飯日記】韓国お雑煮・海でホットドッグ・箱買いクランベリブリスバー
アロハ!ハワイ在住aki(@aki.hawaiineko)のブログへようこそ!
ご飯日記です。
昨日のお茶は緑茶〜!
朝ごはんは韓国のお雑煮。トックック!(コストコで買いました)

とりあえず目についたもの入れがち。
玉ねぎ、ケール、練り物。

ランチにはお弁当にホットドッグを作って〜
(頂き物のこのパン、ようやく食べ終えたー!)

夫と海へ!

良いお天気🌞

すっごく日差しが強くて暑かったので
帰ってきて冷凍フルーツ。
フルーツに、チアシードと、メープルシロップ、レモンピール。

美味しい!

ミャ?

はーかわいい。
うちの猫たち、日に日に可愛さ増してません?

ディナーはキッシュと、ジェノベーゼパスタと、ケールのナムル、レタスと玉ねぎとフェンネルのサラダ。

ご近所さんにお菓子セットを頂いた!

夫はスタバでクランベリーブリスバーを箱買いしてきました😂
6個入りで17.95ドルなんだけれど、30%オフになってたらしく13.15ドルなんだってさ〜

このブリスバー、半ピース食べました。
美味しいけど日本のやつより、アメリカのやつってウニョってしてる気がする。
アメリカ人ってチューイーな食感好きよねぇ。
まあ日本のやつ、もう何年も食べてないから、今はどうかわからないけど!
おまけ。
こちらは、夫が買ってきたグラスフェッドミルク。

ホールフーズで税込8.52ドル。1142円。
私は滅多にミルクは飲まないんだけれど良い牛乳だし、久々にミルクティーでも飲もうかな〜!
ティーウィズミルク!
ご飯日記です。
昨日のお茶は緑茶〜!

朝ごはんは韓国のお雑煮。トックック!(コストコで買いました)

とりあえず目についたもの入れがち。
玉ねぎ、ケール、練り物。

ランチにはお弁当にホットドッグを作って〜
(頂き物のこのパン、ようやく食べ終えたー!)

夫と海へ!

良いお天気🌞

すっごく日差しが強くて暑かったので
帰ってきて冷凍フルーツ。
フルーツに、チアシードと、メープルシロップ、レモンピール。

美味しい!

ミャ?

はーかわいい。
うちの猫たち、日に日に可愛さ増してません?

ディナーはキッシュと、ジェノベーゼパスタと、ケールのナムル、レタスと玉ねぎとフェンネルのサラダ。

ご近所さんにお菓子セットを頂いた!

夫はスタバでクランベリーブリスバーを箱買いしてきました😂
6個入りで17.95ドルなんだけれど、30%オフになってたらしく13.15ドルなんだってさ〜

このブリスバー、半ピース食べました。
美味しいけど日本のやつより、アメリカのやつってウニョってしてる気がする。
アメリカ人ってチューイーな食感好きよねぇ。
まあ日本のやつ、もう何年も食べてないから、今はどうかわからないけど!
おまけ。
こちらは、夫が買ってきたグラスフェッドミルク。

ホールフーズで税込8.52ドル。1142円。
私は滅多にミルクは飲まないんだけれど良い牛乳だし、久々にミルクティーでも飲もうかな〜!
ティーウィズミルク!
ワイキキ夜さんぽ@インターナショナルマーケットプレイス
アロハ!ハワイ在住aki(@aki.hawaiineko)のブログへようこそ!
ちょっと前にワイキキにステイケーションした時の
ワイキキ夜散歩記録!
インターナショナルマーケットプレイスのファブレティクス。全品半額でした!


このモコモコ欲しいな

これ欲しかったんだけど夫に却下されたわ

すごいギラギラ

特に気にいるものはなく、お次はミツワへ。
ホタテコロッケだと〜??美味しそう。

「ローカルのお気に入り」って確かにこの辺、ローカルが好きそう。




るるるん。

ガチャガチャ!

肝油ドロップって懐かしくない?
(わたくし1988年生まれです)

焼き芋食べたいな〜

パインアメ、高い〜!!!
4.79ドルですと!?

インターナショナルマーケットプレイスの楽天ラウンジ、この日は早仕舞いでした。

残念!

以上、夜のインターナショナルマーケットプレイス、お散歩記録でした。
普段、暗くなってから家を出ないのでなんか、夜歩いてるってだけで新鮮でした😂
それにしてもワイキキ、たくさん人いたなあ。
ちょっと前にワイキキにステイケーションした時の
ワイキキ夜散歩記録!
インターナショナルマーケットプレイスのファブレティクス。全品半額でした!


このモコモコ欲しいな

これ欲しかったんだけど夫に却下されたわ

すごいギラギラ

特に気にいるものはなく、お次はミツワへ。
ホタテコロッケだと〜??美味しそう。

「ローカルのお気に入り」って確かにこの辺、ローカルが好きそう。




るるるん。

ガチャガチャ!

肝油ドロップって懐かしくない?
(わたくし1988年生まれです)

焼き芋食べたいな〜

パインアメ、高い〜!!!
4.79ドルですと!?

インターナショナルマーケットプレイスの楽天ラウンジ、この日は早仕舞いでした。

残念!

以上、夜のインターナショナルマーケットプレイス、お散歩記録でした。
普段、暗くなってから家を出ないのでなんか、夜歩いてるってだけで新鮮でした😂
それにしてもワイキキ、たくさん人いたなあ。
【タイニーピラミッド】カリヒのビストロ+ケーキ屋さん【ハワイグルメ】
アロハ!ハワイ在住aki(@aki.hawaiineko)のブログへようこそ!
この前行った、タイニーピラミッド(Tiny Pyramid)訪問記録〜!
場所はIWILEI(カリヒのコスコらへん)のドールキャナリの裏あたり。
▶︎Webサイト・Tiny Pyramid
Na Lama Kukui Center(ナ・ラマ・ククイ・センター)って言うショッピングモール(?)の中にあります。
このナラマククイセンターって初めてきたけど、何気にちゃんとしてて綺麗!
和雑貨のお店とか、パワーストーンのセドナとかありました。セドナ、すごい混んでた。

レストランはモールの廊下に半テラス席みたいな感じで広がってます。
お店の中に入るとケーキがずらりと並んでるよ〜!




クッキー類や

飲み物も。

タイニーピラミッドとラズベリーのケーキにしました。

ケーキは1つ6.5ドル前後かな?


美味しいんですけど、「普通に美味しい」って感じです。
なんか、「友達が作ってくれたケーキ」って感じ😂
ちょっと洗練さにかけるというか、何か足りないような、でもまあ普通に美味しいんですけれども。
この値段払うならCake Mとかクルクルの方がいいかな?
あとは最近ハマってるステージカフェとか!
でもビストロのメニューが気になるので、そのうちランチに行ってみたいなあと思います👍
この前行った、タイニーピラミッド(Tiny Pyramid)訪問記録〜!
場所はIWILEI(カリヒのコスコらへん)のドールキャナリの裏あたり。
▶︎Webサイト・Tiny Pyramid
Na Lama Kukui Center(ナ・ラマ・ククイ・センター)って言うショッピングモール(?)の中にあります。
このナラマククイセンターって初めてきたけど、何気にちゃんとしてて綺麗!
和雑貨のお店とか、パワーストーンのセドナとかありました。セドナ、すごい混んでた。

レストランはモールの廊下に半テラス席みたいな感じで広がってます。
お店の中に入るとケーキがずらりと並んでるよ〜!




クッキー類や

飲み物も。

タイニーピラミッドとラズベリーのケーキにしました。

ケーキは1つ6.5ドル前後かな?


美味しいんですけど、「普通に美味しい」って感じです。
なんか、「友達が作ってくれたケーキ」って感じ😂
ちょっと洗練さにかけるというか、何か足りないような、でもまあ普通に美味しいんですけれども。
この値段払うならCake Mとかクルクルの方がいいかな?
あとは最近ハマってるステージカフェとか!
でもビストロのメニューが気になるので、そのうちランチに行ってみたいなあと思います👍
【ご飯日記】オートミール・なんでも丼・お家でパッタイ
アロハ!ハワイ在住aki(@aki.hawaiineko)のブログへようこそ!
昨日のお茶は、ほうじ茶〜!

朝ごはんにはスチールカットのオートミール。

コラーゲンパウダーを入れました。
これ、ようやく使い切った…!多分、もう買わないけど、味がないのでスープとかに入れられて便利でした。

家にあった余りのスープにオートミール突っ込んだから、なんかビミョーな見た目だけど美味しい。浮かんでるのは練り物。

食後のコーヒー。

運動へ!
HalekauwilaとCookeの十字路、もうかれこれ1ヶ月ぐらい閉鎖されているけど、いつになったら直るんかな?
個人的にはこの辺りの車が少なくて歩きやすくて便利なので、ずっとこのままでいいけど😆

それにしても良いお天気でした!
2日お休みしたので元気いっぱい!いやぁ、すごい汗かいたっ

帰ってきてご飯。
半分玄米と、半分レタスを敷き詰めて、とりあえず目についたもの全部載せる丼。
納豆、ブリーチーズ、アボカド、ニュートリショナルイーストなど。

夜ご飯は、ご近所さんにいただいたパッタイ!

パッタイ美味しいな〜!

食後のおやつ。
マルカイで買った、フルーツケーキ!これ美味しい!

8000歩。

ところで来月ラスベガスに行く予定なのでレストランをいろいろとチェックしているのだけれど
昨日は夢で高級レストランで食べまくってて
「良い夢だなあ」と思ってたんだけれど
実際は起きてたのかも。

ただの夢じゃなくて妄想だったのかな?😂
夢なのにやけにリアルだし脳みそ疲れると思ってたんだよなあ〜
私の頭、寝ても起きても食べ物のことばかり考えてるようです🙈
さて今日は何を食べよっかな〜!
昨日のお茶は、ほうじ茶〜!

朝ごはんにはスチールカットのオートミール。

コラーゲンパウダーを入れました。
これ、ようやく使い切った…!多分、もう買わないけど、味がないのでスープとかに入れられて便利でした。

家にあった余りのスープにオートミール突っ込んだから、なんかビミョーな見た目だけど美味しい。浮かんでるのは練り物。

食後のコーヒー。

運動へ!
HalekauwilaとCookeの十字路、もうかれこれ1ヶ月ぐらい閉鎖されているけど、いつになったら直るんかな?
個人的にはこの辺りの車が少なくて歩きやすくて便利なので、ずっとこのままでいいけど😆

それにしても良いお天気でした!
2日お休みしたので元気いっぱい!いやぁ、すごい汗かいたっ

帰ってきてご飯。
半分玄米と、半分レタスを敷き詰めて、とりあえず目についたもの全部載せる丼。
納豆、ブリーチーズ、アボカド、ニュートリショナルイーストなど。

夜ご飯は、ご近所さんにいただいたパッタイ!

パッタイ美味しいな〜!

食後のおやつ。
マルカイで買った、フルーツケーキ!これ美味しい!

8000歩。

ところで来月ラスベガスに行く予定なのでレストランをいろいろとチェックしているのだけれど
昨日は夢で高級レストランで食べまくってて
「良い夢だなあ」と思ってたんだけれど
実際は起きてたのかも。

ただの夢じゃなくて妄想だったのかな?😂
夢なのにやけにリアルだし脳みそ疲れると思ってたんだよなあ〜
私の頭、寝ても起きても食べ物のことばかり考えてるようです🙈
さて今日は何を食べよっかな〜!