アロハ!ハワイ在住aki(@aki.hawaiineko)のブログへようこそ!
ご飯日記です!
昨日の朝はおもち〜!
納豆もちと、小豆もち。それから卵の味噌汁。
運動(Barre)へ。
1月はみんな新年の目標で運動を掲げるから、混んでて楽しい😆
ランチは七草粥もどき!
家にあった緑のものを色々と引っ張り出してきました。
全部マオオーガニックファームのものです。
水菜、青梗菜、グリーンオニオン、大根の頭の部分、ターサイ。
お米とお豆腐と青菜と水を適当に入れて大同電鍋で炊きました!
食べる時に、おにぎりの塩で高菜とわかめも加えたから七草ギリギリ…!😆
食べる時にごま油と魚醤を入れたんだけれど、炊いてる時は特に調味料を入れてなかったのに何故かインスタントラーメンの香り…!😂
七草粥は、いつも冬休み終わりの始業式の日の朝ごはんに食べていました。
懐かしいな。
おかゆだけじゃ全然足りないので、グラスフェッドミルクのヨーグルトとハワイの生蜂蜜も。
さて、夜は鹿肉です!
鹿肉ステーキと白米。
水菜とビーツとセミドライトマトのサラダ。ビーツ入りのザワークラウト。
で。。。
食後にこれを夫とバリバリ食べてしまった!😂
このディルピックル味、気になってたんだけれども
食べたらまあ普通でした。
ポテチってすごく食べたくなるけど、食べたらまあまあだよな〜
でも食べたくなるんだよな〜
そしていっぱい食べちゃうんだよな〜
人間用チュールのビタミンCを摂取していたら、なんか寄ってこられたので
猫用チュール。
チューブからそのまま上げると猫たちの攻撃力が凄すぎるので
いつもお皿に載せてます。
ところでここ最近、前よりもお米をメインで食べるようにしているのだけれど
身体の調子が良い気がする。
やはり日本人は米だな…!
昨日も意識せずともグルテンフリーな1日でしたし。
ま、今夜はパスタにしようと思いますけれども!😆
主食は、無理なく米9割くらいでやって行きたいと思っている今日この頃でした。
ご飯日記です!
昨日の朝はおもち〜!
納豆もちと、小豆もち。それから卵の味噌汁。
運動(Barre)へ。
1月はみんな新年の目標で運動を掲げるから、混んでて楽しい😆
ランチは七草粥もどき!
家にあった緑のものを色々と引っ張り出してきました。
全部マオオーガニックファームのものです。
水菜、青梗菜、グリーンオニオン、大根の頭の部分、ターサイ。
お米とお豆腐と青菜と水を適当に入れて大同電鍋で炊きました!
食べる時に、おにぎりの塩で高菜とわかめも加えたから七草ギリギリ…!😆
食べる時にごま油と魚醤を入れたんだけれど、炊いてる時は特に調味料を入れてなかったのに何故かインスタントラーメンの香り…!😂
七草粥は、いつも冬休み終わりの始業式の日の朝ごはんに食べていました。
懐かしいな。
おかゆだけじゃ全然足りないので、グラスフェッドミルクのヨーグルトとハワイの生蜂蜜も。
さて、夜は鹿肉です!
鹿肉ステーキと白米。
水菜とビーツとセミドライトマトのサラダ。ビーツ入りのザワークラウト。
で。。。
食後にこれを夫とバリバリ食べてしまった!😂
このディルピックル味、気になってたんだけれども
食べたらまあ普通でした。
ポテチってすごく食べたくなるけど、食べたらまあまあだよな〜
でも食べたくなるんだよな〜
そしていっぱい食べちゃうんだよな〜
人間用チュールのビタミンCを摂取していたら、なんか寄ってこられたので
猫用チュール。
チューブからそのまま上げると猫たちの攻撃力が凄すぎるので
いつもお皿に載せてます。
ところでここ最近、前よりもお米をメインで食べるようにしているのだけれど
身体の調子が良い気がする。
やはり日本人は米だな…!
昨日も意識せずともグルテンフリーな1日でしたし。
ま、今夜はパスタにしようと思いますけれども!😆
主食は、無理なく米9割くらいでやって行きたいと思っている今日この頃でした。