アロハ!ハワイ在住aki(@aki.hawaiineko)のブログへようこそ!
昨日のご飯日記です!
朝はコーヒーにLairdのコーヒークリーマーを入れて飲んで
半熟ゆで卵2個。
ところでここ最近、36歳にして、ようやく、ゆで卵の上手な茹で方を身につけました😂
沸騰したお湯に、冷蔵庫から取り出した卵を入れて7分。
7分経ったら氷水に取り出す!
これで半熟かつ、上手に剥けるゆで卵の出来上がり〜!
殻のまま冷蔵庫にストックしてます。
それからチーズケーキファクトリーのチーズケーキを少し。
レモンラズベリー味だったかな?思った以上に甘かった…!
そしてビーチへ。
この指先から肘まである長いサンドイッチはフードランドから!
10.5ドルでこの大きさ。
250ポイント使ったら9ドル引きになったので、1.5ドルしか払ってないよ〜✌️
美味しい😋
夫と半分こしました。
昨日はオアフの西側、ヨコハマベイに来ました。
西の海、大好き!
読書日和📕
帰りに駐車場で、ゴミ箱を漁っている猫ちゃんがいたので
いつもバッグに入れてる猫用おやつをあげたら、すごい食いつき!
腹ペコだったのね…🥹
黒猫ちゃん。
逞しく生きてくれ…😭
このLocal weatherっていうスポーツドリンクを少し飲んだんだけど、なんか微妙なお味でした。
(キャッシュバックで無料でもらったやつ)
なんか懐かしいケミカルな味がするんだけど、なんの味だか喉元まで出かかってるのに思い出せなくてモヤモヤ🙈
レナーずのフードトラックをバックにプロテインバー。
マラサダも良いけれど、このMezclaっていうプロテインバーは結構美味しいのでおすすめです。
あんまりたんぱく質入ってないけど😂(10g)
夕方にはPier38フィッシュマーケットでお魚を買ってきました。
ディナーのサラダには、このおしゃれ白滝を入れちゃおう。
いろんな野菜と白滝を和えた、春雨サラダ風。
それにハマチのポケ、中落ちアヒポケ、タコポケ、オゴの味噌汁!
食後のおやつに抹茶の餅アイスクリームっ
そして夜のお茶。
これ美味しかった〜😍
甘いものが飲みたい時に良さそう!
そして久々にカロリー計算をしました。
1566kcal!
ちょっとタンパク質が少なかったけれども。
まあなかなか良い感じでした。
昨日の活動量はこんな感じっ。
それにしてもオアフ島の西まで行ってるのに歩数少なすぎてびっくり…!
車社会恐ろしい…!🥹
カロリー計算は私は結構好きで楽しんでできる派なのだけれども
やめた途端にリバウンドするから避けてたんですが…。
結局カロリー計算してなくてもリバウンド気味なので、久々に計算することにしました〜😂
(45日ダイエットのbeetto、「リバウンド絶対にしません!」って言うから期待してたけど普通にリバウンドしますね🫠)
痩せること自体はそこまで難しくなくてもキープって本当に難しいな〜😭
とりあえず私の今までの経験から言うと
カロリー1500ぐらいにするとスルスルと痩せて
1800ぐらいだと、ゆるゆると痩せるので、まあ1500〜1800ぐらいを目安にしばらくやっていきたいなって思います🫡
このカロリー計算の食日記カテゴリは自分で自分の参考になるので後で読み返そうっと。
→カロリー管理ダイエットごはん日記 : ハワイネコ ブログ
2018年はかなり真面目に1500キロカロリーやってたので、もう1度見返そう😆
昨日のご飯日記です!
朝はコーヒーにLairdのコーヒークリーマーを入れて飲んで
半熟ゆで卵2個。
ところでここ最近、36歳にして、ようやく、ゆで卵の上手な茹で方を身につけました😂
沸騰したお湯に、冷蔵庫から取り出した卵を入れて7分。
7分経ったら氷水に取り出す!
これで半熟かつ、上手に剥けるゆで卵の出来上がり〜!
殻のまま冷蔵庫にストックしてます。
それからチーズケーキファクトリーのチーズケーキを少し。
レモンラズベリー味だったかな?思った以上に甘かった…!
そしてビーチへ。
この指先から肘まである長いサンドイッチはフードランドから!
10.5ドルでこの大きさ。
250ポイント使ったら9ドル引きになったので、1.5ドルしか払ってないよ〜✌️
美味しい😋
夫と半分こしました。
昨日はオアフの西側、ヨコハマベイに来ました。
西の海、大好き!
読書日和📕
帰りに駐車場で、ゴミ箱を漁っている猫ちゃんがいたので
いつもバッグに入れてる猫用おやつをあげたら、すごい食いつき!
腹ペコだったのね…🥹
黒猫ちゃん。
逞しく生きてくれ…😭
このLocal weatherっていうスポーツドリンクを少し飲んだんだけど、なんか微妙なお味でした。
(キャッシュバックで無料でもらったやつ)
なんか懐かしいケミカルな味がするんだけど、なんの味だか喉元まで出かかってるのに思い出せなくてモヤモヤ🙈
レナーずのフードトラックをバックにプロテインバー。
マラサダも良いけれど、このMezclaっていうプロテインバーは結構美味しいのでおすすめです。
あんまりたんぱく質入ってないけど😂(10g)
夕方にはPier38フィッシュマーケットでお魚を買ってきました。
ディナーのサラダには、このおしゃれ白滝を入れちゃおう。
いろんな野菜と白滝を和えた、春雨サラダ風。
それにハマチのポケ、中落ちアヒポケ、タコポケ、オゴの味噌汁!
食後のおやつに抹茶の餅アイスクリームっ
そして夜のお茶。
これ美味しかった〜😍
甘いものが飲みたい時に良さそう!
そして久々にカロリー計算をしました。
1566kcal!
ちょっとタンパク質が少なかったけれども。
まあなかなか良い感じでした。
昨日の活動量はこんな感じっ。
それにしてもオアフ島の西まで行ってるのに歩数少なすぎてびっくり…!
車社会恐ろしい…!🥹
カロリー計算は私は結構好きで楽しんでできる派なのだけれども
やめた途端にリバウンドするから避けてたんですが…。
結局カロリー計算してなくてもリバウンド気味なので、久々に計算することにしました〜😂
(45日ダイエットのbeetto、「リバウンド絶対にしません!」って言うから期待してたけど普通にリバウンドしますね🫠)
痩せること自体はそこまで難しくなくてもキープって本当に難しいな〜😭
とりあえず私の今までの経験から言うと
カロリー1500ぐらいにするとスルスルと痩せて
1800ぐらいだと、ゆるゆると痩せるので、まあ1500〜1800ぐらいを目安にしばらくやっていきたいなって思います🫡
このカロリー計算の食日記カテゴリは自分で自分の参考になるので後で読み返そうっと。
→カロリー管理ダイエットごはん日記 : ハワイネコ ブログ
2018年はかなり真面目に1500キロカロリーやってたので、もう1度見返そう😆