アロハ!ハワイ在住aki(@aki.hawaiineko)のブログへようこそ!
昨日のご飯日記!
昨日の朝のお茶はタゾティーのZEN!

昔スタバのバイト時代に、すごい飲んでたお気に入りのお茶です。
懐かしい…
久々に飲んだけど、やっぱり美味しい!
それから朝ごはんは、アップルバナナとイチゴ、カカオニブ。それに抹茶を飲んで

運動へゴー!

ここ最近は運動前は軽めに炭水化物だけ摂るのがマイブームです。

色々と摂るより運動のパフォーマンスが上がりやすい気がする。
さて、そのあとはロングス!
なんかロングスが4ドルのクーポンをひたすら送ってくれるので、4ドルのお買い物をすべくうろうろ。

値下がりしたクリスマスコーナーが好きで、いつもロングスに来るたびに見てます😂

この辺のパイナップルクッキーとか、お土産にも良さそうよ?
7.99ドルが、たったの2ドルに!

でも結局、食器用洗剤を買って帰宅です(5ドルもした!)
帰ってきてランチ。
糠漬けとアスパラの塩茹でと、ミニトマト。

それからレタスと豆腐とホタテを蒸して…

藻塩をかけたら最高に美味!

それから、いつぞやのレフトオーバー。
鶏胸肉スパイス炊き込みご飯です。

それからバターミルクビスケット(スコーン)を焼きます!
日本の「スコーン」ってアメリカでは「ビスケット」って呼ばれることが多い気がする。
アメリカの「スコーン」って、しっとり甘々系です。
良い材料勢揃い。

ロングスでクッキー欲しくなったけど
「でも家でこだわり材料でスコーン焼くからなあ」って思ったら買わずにすみました。
お茶はアールグレイにしよっと

クリームティーのお時間です!

バターミルク入りなので、ふわふわ系になりました。
念願の腹割れ系スコーンにはならず。
コツなどを読み込んだので、次は腹割れスコーンを焼く…!
ちなみに、ようやくバターミルクを使い切ったのですが(そもそもそれが目的でスコーン焼いた)
今度はクロテッドクリームを使い切るクエストが発生してしまった。

5日以内に消費せねばならぬそうです。
なんかクリームっていうより、ほぼバターって感じで、めちゃくちゃ美味しいんですけどカロリー恐ろしいな?って思って裏見たら、そうでもなかった。
1瓶食べても900キロカロリー!
「いやカロリー高いにゃん」

夜は豚肉の、頬にく!
ファームリンクでレアアイテムなんだけど、頬肉…めっちゃくちゃ美味しい!
なんだこれ〜!次に見つけたら買いだめする。
塩胡椒炒めと、甘辛野菜炒めで。
夫はお米付き。

リークのスープに春雨入れたら、思った以上に水吸って、ほとんどスープなくなってしまった😂
夜のおやつはココナッツ。
生ココナッツをファームリンクで買ったのでスライスして、そのまま、モッシャモッシャと食べてます。

食べ応えある噛み心地に、ジュワッと仄かに甘いのが最高!好き!
最近本当に外食してないけれど
その分、家の食材の質を上げてるので、毎日の家ご飯が楽しくてたまらんです…
作ったスコーンもこんな材料使ってて
・イズニーのバター(フランスの有名なやつ)
・アインコーン(ヒトツブコムギっていう古代小麦)
・ハワイ島の生蜂蜜
・オアフのオーガニックオレンジとレモンを煮たやつ
市販のクッキーとか焼き菓子食べると肌が荒れるんだけれど、
原材料がちゃんとしたのは全然荒れない!
楽しい…!
痩せないけど!太りもしてないです!

消費カロリーは2463キロカロリー。歩数は8692でした!
昨日のご飯日記!
昨日の朝のお茶はタゾティーのZEN!

昔スタバのバイト時代に、すごい飲んでたお気に入りのお茶です。
懐かしい…
久々に飲んだけど、やっぱり美味しい!
それから朝ごはんは、アップルバナナとイチゴ、カカオニブ。それに抹茶を飲んで

運動へゴー!

ここ最近は運動前は軽めに炭水化物だけ摂るのがマイブームです。

色々と摂るより運動のパフォーマンスが上がりやすい気がする。
さて、そのあとはロングス!
なんかロングスが4ドルのクーポンをひたすら送ってくれるので、4ドルのお買い物をすべくうろうろ。

値下がりしたクリスマスコーナーが好きで、いつもロングスに来るたびに見てます😂

この辺のパイナップルクッキーとか、お土産にも良さそうよ?
7.99ドルが、たったの2ドルに!

でも結局、食器用洗剤を買って帰宅です(5ドルもした!)
帰ってきてランチ。
糠漬けとアスパラの塩茹でと、ミニトマト。

それからレタスと豆腐とホタテを蒸して…

藻塩をかけたら最高に美味!

それから、いつぞやのレフトオーバー。
鶏胸肉スパイス炊き込みご飯です。

それからバターミルクビスケット(スコーン)を焼きます!
日本の「スコーン」ってアメリカでは「ビスケット」って呼ばれることが多い気がする。
アメリカの「スコーン」って、しっとり甘々系です。
良い材料勢揃い。

ロングスでクッキー欲しくなったけど
「でも家でこだわり材料でスコーン焼くからなあ」って思ったら買わずにすみました。
お茶はアールグレイにしよっと

クリームティーのお時間です!

バターミルク入りなので、ふわふわ系になりました。
念願の腹割れ系スコーンにはならず。
コツなどを読み込んだので、次は腹割れスコーンを焼く…!
ちなみに、ようやくバターミルクを使い切ったのですが(そもそもそれが目的でスコーン焼いた)
今度はクロテッドクリームを使い切るクエストが発生してしまった。

5日以内に消費せねばならぬそうです。
なんかクリームっていうより、ほぼバターって感じで、めちゃくちゃ美味しいんですけどカロリー恐ろしいな?って思って裏見たら、そうでもなかった。
1瓶食べても900キロカロリー!
「いやカロリー高いにゃん」

夜は豚肉の、頬にく!
ファームリンクでレアアイテムなんだけど、頬肉…めっちゃくちゃ美味しい!
なんだこれ〜!次に見つけたら買いだめする。
塩胡椒炒めと、甘辛野菜炒めで。
夫はお米付き。

リークのスープに春雨入れたら、思った以上に水吸って、ほとんどスープなくなってしまった😂
夜のおやつはココナッツ。
生ココナッツをファームリンクで買ったのでスライスして、そのまま、モッシャモッシャと食べてます。

食べ応えある噛み心地に、ジュワッと仄かに甘いのが最高!好き!
最近本当に外食してないけれど
その分、家の食材の質を上げてるので、毎日の家ご飯が楽しくてたまらんです…
作ったスコーンもこんな材料使ってて
・イズニーのバター(フランスの有名なやつ)
・アインコーン(ヒトツブコムギっていう古代小麦)
・ハワイ島の生蜂蜜
・オアフのオーガニックオレンジとレモンを煮たやつ
市販のクッキーとか焼き菓子食べると肌が荒れるんだけれど、
原材料がちゃんとしたのは全然荒れない!
楽しい…!
痩せないけど!太りもしてないです!

消費カロリーは2463キロカロリー。歩数は8692でした!