アロハ!ハワイ在住aki(@aki.hawaiineko)のブログへようこそ!
2024年、10月の日本旅行ブログ。
本日は日光観光の記録〜!
泊まっていたホテル(リッツカールトン日光)がすでに日光国立公園内にあるので観光に便利。

湖〜!

見かけたからには乗らなくては。

アヒルさんボート!
って思ってたけどスワンボートって言うんですね。
アヒルさんじゃないのね
めちゃくちゃギコギコ言ううるさいやつだったけど


なかなか楽しかったです。
10月末だったので紅葉を期待してたけれど、一部だけでした。

でも逆に、ピークじゃなくて良かったかも。
紅葉ピークはすごい混み具合だったみたいなので…!

こういうところで、写真撮りたくなるわね

夫がチーズたまご、買ってた😂(チーズケーキみたいなやつです)
華厳の滝見たり〜

流石に10月にタンクトップ着てるのは外国人だけでしたが。
(でも基本的に暖かい日々だった。10月って秋じゃなかったんだっけ?)

焼き栗!

うまうま。

後からラベル見たら中国産でショックだったけれども。まあ。美味しかったので…😭

あちこちで私が買うとその後ろに列ができるという現象が起きる。
我、招き猫なのかもしれない!🐈

でも蒸してある饅頭買ったら、プラスチックごと蒸されてて、めちゃくちゃ悲しかったよ
しかし1つ見つけたこちらの和菓子屋さん!!!
「みやま堂」ってところで

こちらの和菓子屋さんすごく美味しかった😭
接客も丁寧にしてくださって、本当に良かった。

羊羹と、お饅頭1個と、もなか1個を買いました。
このあとも旅行が続くとかじゃなければ、もっとたくさん買ったのに…!

おまんじゅうとモナカはホテルのお部屋で頂きました。

美味しかった…😭

あとは夕方のお散歩に

中禅寺の立木観音に行ってみました。

中の写真は撮れないのでないけれど、とても素敵でした。

お寺の匂いとか雰囲気って落ち着く。好き…。


近くに紅葉している部分があったので撮影。



あとは最後に、ホテルから東武日光駅に戻る前に日光自然博物館へ。

時間がなくてあまり見れなかったけれども、展示がどれも興味深くて、もっとしっかり見たかった!

クマには遭遇しなくて良かったです。

(QRコード読み込むと、熊とか鹿とかと写真が撮れるやつ)
今回は日光東照宮はスッパリと諦めて、中禅寺湖周辺の観光をメインでしました。
もっと行きたいところたくさんあったけれども、なかなか忙しくて。
日光は、小学生の時に修学旅行で来たことがあったけれども
子供の時に見るより断然、興味深くて面白かったです。
また行きたいなって思います。
そして、みやま堂さんで、たくさん和菓子買う…!
楽天トラベルリンク↓
リッツカールトン日光のブログカテゴリ↓
ザ・リッツカールトン・日光 : ハワイネコ ブログ
リッツカールトン京都に1週間泊まった時のブログカテゴリ↓
ザ・リッツカールトン ・京都 旅行記ブログ : ハワイネコ ブログ
2024年、10月の日本旅行ブログ。
本日は日光観光の記録〜!
泊まっていたホテル(リッツカールトン日光)がすでに日光国立公園内にあるので観光に便利。

湖〜!

見かけたからには乗らなくては。

アヒルさんボート!
って思ってたけどスワンボートって言うんですね。
アヒルさんじゃないのね
めちゃくちゃギコギコ言ううるさいやつだったけど


なかなか楽しかったです。
10月末だったので紅葉を期待してたけれど、一部だけでした。

でも逆に、ピークじゃなくて良かったかも。
紅葉ピークはすごい混み具合だったみたいなので…!

こういうところで、写真撮りたくなるわね

夫がチーズたまご、買ってた😂(チーズケーキみたいなやつです)
華厳の滝見たり〜

流石に10月にタンクトップ着てるのは外国人だけでしたが。
(でも基本的に暖かい日々だった。10月って秋じゃなかったんだっけ?)

焼き栗!

うまうま。

後からラベル見たら中国産でショックだったけれども。まあ。美味しかったので…😭

あちこちで私が買うとその後ろに列ができるという現象が起きる。
我、招き猫なのかもしれない!🐈

でも蒸してある饅頭買ったら、プラスチックごと蒸されてて、めちゃくちゃ悲しかったよ
しかし1つ見つけたこちらの和菓子屋さん!!!
「みやま堂」ってところで

こちらの和菓子屋さんすごく美味しかった😭
接客も丁寧にしてくださって、本当に良かった。

羊羹と、お饅頭1個と、もなか1個を買いました。
このあとも旅行が続くとかじゃなければ、もっとたくさん買ったのに…!

おまんじゅうとモナカはホテルのお部屋で頂きました。

美味しかった…😭

あとは夕方のお散歩に

中禅寺の立木観音に行ってみました。

中の写真は撮れないのでないけれど、とても素敵でした。

お寺の匂いとか雰囲気って落ち着く。好き…。


近くに紅葉している部分があったので撮影。



あとは最後に、ホテルから東武日光駅に戻る前に日光自然博物館へ。

時間がなくてあまり見れなかったけれども、展示がどれも興味深くて、もっとしっかり見たかった!

クマには遭遇しなくて良かったです。

(QRコード読み込むと、熊とか鹿とかと写真が撮れるやつ)
今回は日光東照宮はスッパリと諦めて、中禅寺湖周辺の観光をメインでしました。
もっと行きたいところたくさんあったけれども、なかなか忙しくて。
日光は、小学生の時に修学旅行で来たことがあったけれども
子供の時に見るより断然、興味深くて面白かったです。
また行きたいなって思います。
そして、みやま堂さんで、たくさん和菓子買う…!
楽天トラベルリンク↓
リッツカールトン日光のブログカテゴリ↓
ザ・リッツカールトン・日光 : ハワイネコ ブログ
リッツカールトン京都に1週間泊まった時のブログカテゴリ↓
ザ・リッツカールトン ・京都 旅行記ブログ : ハワイネコ ブログ