アロハ!ハワイ在住aki(@aki.hawaiineko)のブログへようこそ!
旅行前日のご飯日記。
朝はまず柿を食べまして。

運動へ!

Barre〜

良き汗かきました。

帰ってきて朝ごはんその2!
白米100gと味噌汁、納豆、ポケと糠漬け、マイクログリーン。

食後のお茶はアップルとチャイをブレンドしよっと!

ランチは
家にある食べ切らねばいけない食材を味噌汁に突っ込む。
キムチや卵などなど。それから紫芋!

牛乳も飲み切らねばならないので

猫様たち、牛乳祭り!

糠床も。
ずっと埋めてたハラペーニョを掘り起こしてみる。

1個恐る恐る切ってみたら、辛いけどからすぎず、なんかフレッシュで美味しい!
旅行前に、足し糠をします。
足し糠をしたあとは糠床はかき混ぜずに休ませることが大事だそうで、ちょうど旅行前に仕込むと良い感じ!(うちは冷蔵庫保存です)

ディナーも引き続き冷蔵庫整理メシ。
夫が「ガーデニングしててバジルが茎ごと折れた…」ってわさわさのバジルを大量に持ち帰ってきたので急遽メニューを変更して豚肉とバジル炒めパスタ。

デザートに、マルカイで買ったまったーほるん!
初めて食べたけど、カステラっぽいのでクリームを包んでるやつで美味!好き!

昨日のカロリーは1510キロカロリーでした✌️

昨日は洗濯して部屋の掃除して、パッキングして…
ってずっと動き回ってたから消費カロリー2589キロカロリー。

歩数も11337!
なんていうか、家事こそが最大の運動ですね…
真面目に家事やって、ちょこまか動くのが一番痩せる近道なのだろうなあと思いました。
まあ、やはり寝転がって本を読んでるのが至高の時間なのですけれども!
さて。
今日からカリフォルニアでクルーズ旅行です!
毎食食べ放題かつ、ピザとかバーガーとかカフェとかいつも無料なんですよねぇ。
このクルーズ生活1週間で体重はどうなることやら…!
まあカロリー云々の前に、胃を大切に(アメリカで外食続くとすぐ胃もたれする)
楽しんできたいと思います。
旅行前日のご飯日記。
朝はまず柿を食べまして。

運動へ!

Barre〜

良き汗かきました。

帰ってきて朝ごはんその2!
白米100gと味噌汁、納豆、ポケと糠漬け、マイクログリーン。

食後のお茶はアップルとチャイをブレンドしよっと!

ランチは
家にある食べ切らねばいけない食材を味噌汁に突っ込む。
キムチや卵などなど。それから紫芋!

牛乳も飲み切らねばならないので

猫様たち、牛乳祭り!

糠床も。
ずっと埋めてたハラペーニョを掘り起こしてみる。

1個恐る恐る切ってみたら、辛いけどからすぎず、なんかフレッシュで美味しい!
旅行前に、足し糠をします。
足し糠をしたあとは糠床はかき混ぜずに休ませることが大事だそうで、ちょうど旅行前に仕込むと良い感じ!(うちは冷蔵庫保存です)

ディナーも引き続き冷蔵庫整理メシ。
夫が「ガーデニングしててバジルが茎ごと折れた…」ってわさわさのバジルを大量に持ち帰ってきたので急遽メニューを変更して豚肉とバジル炒めパスタ。

デザートに、マルカイで買ったまったーほるん!
初めて食べたけど、カステラっぽいのでクリームを包んでるやつで美味!好き!

昨日のカロリーは1510キロカロリーでした✌️

昨日は洗濯して部屋の掃除して、パッキングして…
ってずっと動き回ってたから消費カロリー2589キロカロリー。

歩数も11337!
なんていうか、家事こそが最大の運動ですね…
真面目に家事やって、ちょこまか動くのが一番痩せる近道なのだろうなあと思いました。
まあ、やはり寝転がって本を読んでるのが至高の時間なのですけれども!
さて。
今日からカリフォルニアでクルーズ旅行です!
毎食食べ放題かつ、ピザとかバーガーとかカフェとかいつも無料なんですよねぇ。
このクルーズ生活1週間で体重はどうなることやら…!
まあカロリー云々の前に、胃を大切に(アメリカで外食続くとすぐ胃もたれする)
楽しんできたいと思います。