アロハ!ハワイ在住aki(@aki.hawaiineko)のブログへようこそ!
先週、毎日のようにチェックしていた、量り売りのスチールカットオーツが戻ってきた〜!
やった〜!
オーガニックのスチールカットオーツが1パウンド(454gくらい)で2.09ドルって破格です。

いつもこれ買って、缶に詰め替えてます。
それから、この前このSteazっていう飲み物のクーポンをいただいたのでゲット!

そして最近恒例のプロテインパウダーチェックです。
何気にダウントゥアースのブランドもあるんだよねぇ〜!

プロテインパウダー、ずらっとあります。

この青いボトル、おしゃれでかっこいい。

スーパーフードプロテインが気になるけれどお高い。

このTera'sシリーズはいつか買ってみたいと思っている。ちょっと高いけども!
ちなみにゴート(ヤギ)のホエイプロテインが気になってます。

あとはBiochemっていうブランドがお値段も他と比べてお手頃で良さげ。



プロテインパウダーって
原材料ももちろんそうなんだけれど、あとはタンパク質1gあたりの値段も計算したくなっちゃうよね…!?
お金が溢れるほどあれば、ジャンジャン小さなサイズをパケ買いできるのに…!
お得用の大きいサイズに手が伸びがち。
とりあえず買ってきたスチールカットオーツは缶に詰め替えて。
(これだけ買って2ドルちょっと!)

クーポンで無料でいただいたドリンクが楽しみなのでした。

プロテインパウダーを色々とチェックする日々は続くのでした。
でも楽しい!
ちなみに私が日本のプロテインで気になってるのは断然こちら。
ミルキー!!!
プロテインは味がついてないやつを選びたい派ですが、ミルキーは!
気になる…!!!
先週、毎日のようにチェックしていた、量り売りのスチールカットオーツが戻ってきた〜!
やった〜!
オーガニックのスチールカットオーツが1パウンド(454gくらい)で2.09ドルって破格です。

いつもこれ買って、缶に詰め替えてます。
posted with カエレバ
それから、この前このSteazっていう飲み物のクーポンをいただいたのでゲット!

そして最近恒例のプロテインパウダーチェックです。
何気にダウントゥアースのブランドもあるんだよねぇ〜!

プロテインパウダー、ずらっとあります。

この青いボトル、おしゃれでかっこいい。

スーパーフードプロテインが気になるけれどお高い。

このTera'sシリーズはいつか買ってみたいと思っている。ちょっと高いけども!
ちなみにゴート(ヤギ)のホエイプロテインが気になってます。

あとはBiochemっていうブランドがお値段も他と比べてお手頃で良さげ。



プロテインパウダーって
原材料ももちろんそうなんだけれど、あとはタンパク質1gあたりの値段も計算したくなっちゃうよね…!?
お金が溢れるほどあれば、ジャンジャン小さなサイズをパケ買いできるのに…!
お得用の大きいサイズに手が伸びがち。
とりあえず買ってきたスチールカットオーツは缶に詰め替えて。
(これだけ買って2ドルちょっと!)

クーポンで無料でいただいたドリンクが楽しみなのでした。

プロテインパウダーを色々とチェックする日々は続くのでした。
でも楽しい!
ちなみに私が日本のプロテインで気になってるのは断然こちら。
ミルキー!!!
posted with カエレバ
プロテインは味がついてないやつを選びたい派ですが、ミルキーは!
気になる…!!!