アロハ!ハワイ在住aki(@aki.hawaiineko)のブログへようこそ!

昨日はホールフーズへ。
お花が可愛い。
IMG_0820

よく見ると、お花買ってる人って結構いるんだねぇ。
うちは猫がいて、どの花が猫に安全か調べるのが面倒くさい上に、
絶対に花瓶が猫パンチされて割れる未来しか見えないので買わないけどカラフルでいいねぇ。

IMG_0821

さてさて昨日のお目当ては、こちらのKETA サーモン!
ケタサーモンって初めて聞いたけど調べたら白鮭なんだって〜。
まあ確かに色は薄めよね。
IMG_0822

でも養殖じゃなくて天然物がパウンド9.89ドル!
これは買いでしょう〜!

あとは、このオーガニックのレディアリスっていう林檎が美味しそうだったので買ってみたんだけれど大当たりでした。おすすめ。
IMG_0823

最近見かけるようになったこの黄色のタグ。
値段下がったってこと?
IMG_0824


最近オリーブが好きで、とりあえず一番安いミックスのやつを買ってみた。
IMG_0826

この米粉ブレンドがすごい安くなってる。
IMG_0827

良き小麦粉をずっと探してたんだけれど
ついにこのEinkornっていう小麦粉を購入。
IMG_0828

スペルト小麦も良いよねぇ
IMG_0829

この辺りのケーキ作るミックス、お土産とかに良さそう。
IMG_0830

ところで今ホールフーズ、地中海フェアやってるみたいで色々オリーブとかも安くなってて楽しい。
IMG_0831

こういうのも気になるねぇ
IMG_0832

このパスタも可愛い!
小麦の海の仲間とグルテンフリーの陸の仲間!
IMG_0833

アイス売り場。
夫がNoosaが好きなんだけどLast Chanceになってるよって写真送ったら2個も買わされた。
送らなきゃ良かった🤣
IMG_0834

そして自分は自分で大好きなStrausがセールになってたから買ったわ。
このアイスがホールフーズで買えるアイスで一番クリーンでシンプルで美味しいと思う!
IMG_0835


レジで55ドルで驚愕。そんなに買った〜!?
いや、買ってるか。
IMG_0837

アイスたち。
IMG_0838

オーガニックのりんごと人参。
りんごは1個1ドルくらいです。
IMG_0839

サーモンもたっぷり2パウンド買って、塩を塗りこんでおきました。
「サーモン」ではなくて「シャケ」が食べたいのだ。塩鮭ラブ。
IMG_0840

この小麦粉は
Einkornって、エインコーンじゃなくてアインコーンって読むらしい。
ヒトツブコムギっていう古代種なんだとか。
IMG_0841

小麦粉は古代種が気になるのよねぇ。
普通に出回ってる安いやつより身体に良さそう。多分。
イタリア産だし(アメリカ産よりずっと安全そうな気がするよねぇ)、オーガニックだし!
使うの楽しみ!

IMG_0852

あとオリーブなど。
IMG_0842

55ドル。
IMG_0843


いつもバッグに入ってるエコバッグを忘れて久々の紙袋購入。
ちょっと悔しいけど、「猫のおもちゃを買ってる!」って思うと悔しさ紛れます。
IMG_0844

いろんな紙袋があるけれど、やはりホールフーズの袋が猫たちから一番人気!

最近、コストコに行けてないからか普通のスーパーで買う頻度と量が多い!
まあコスコ行くとあれもこれも欲しくなって大量に買うから、どっちが節約になるかは分かんないんだけども🤣