アロハ!ハワイ在住aki(@aki.hawaiineko)のブログへようこそ!
昨日は久々にターゲットショッピング。
ターゲットって楽しいよねえ。
この小麦粉のジャーは分かるけど、クッキーのジャー!?
良い。これにクッキー常に入れてたい😂

黒猫色になっているうちの白いソファに使いたい。
カーペットにも。

これ欲しい。自分に。かぶるブランケット!

ちなみにうちにある白いソファは、このピンクのやつのもうちょっと大きいバージョンです。

靴を物色中。
いまだにスニーカー探し中。

紫芋がお安い!

トマトも結構安いんじゃないかな?

「卵の値段が上がってる」って聞いてはいたけど!聞いてはいたけれども!
実際に見るとショックね。
メインランドの安さだけが売りみたいな卵が6.99ドルですってー!?!?
900円以上。

ホールフーズの安い卵は3ドル代だし、
1ドル足して8ドル出せばパスチャーレイズドエッグが買えますのに。
このハムのシリーズ良さげ。

小麦粉が欲しい気がしてあれこれ物色中。
オーガニック小麦粉が結構お買い得。

オリーブオイルのポップコーンをカゴに入れて持ち歩いて結局棚に戻した😂

さて、こちら買ってきたもの〜!!!
全部で24ドルでした。やはりターゲット、お安い。

このチキンソーセージはお気に入り!!
中身はチキンだけれど、皮がポークケーシングなので、シャウエッセン的なパキッと肉汁溢れる感じなのだ。
ところでところで。こちらのグッドカルチャーのカッテージチーズ。

2.99ドル!?安くない?
ダウントゥアースやホールフーズで買うと6ドルぐらいしなかったっけ!?って思ってよーく見ると、あれ?パッケージが違う?


家で比べた図。
左の白いのはダウントゥアース。

あっ!!!!
ダウントゥアースのはパスチャーレイズド(放牧牛)のミルクだけど、ターゲットのはパスチャーレイズドじゃないんだ〜!😱

「グッドカルチャーはグラスフェッドではないけれど、少なくとも放牧だから草もいっぱい食べてるだろうし、牛もハッピー」って思ってたけれど
全部がパスチャーレイズドってわけじゃないのねぇ。
でもまあ値段はすんごい安いので、お得ではありました。
牛には優しくないファームかもしれないけれど、お値段はありがたい…。
昨日は久々にターゲットショッピング。
ターゲットって楽しいよねえ。
この小麦粉のジャーは分かるけど、クッキーのジャー!?
良い。これにクッキー常に入れてたい😂

黒猫色になっているうちの白いソファに使いたい。
カーペットにも。

これ欲しい。自分に。かぶるブランケット!

ちなみにうちにある白いソファは、このピンクのやつのもうちょっと大きいバージョンです。

靴を物色中。
いまだにスニーカー探し中。

紫芋がお安い!

トマトも結構安いんじゃないかな?

「卵の値段が上がってる」って聞いてはいたけど!聞いてはいたけれども!
実際に見るとショックね。
メインランドの安さだけが売りみたいな卵が6.99ドルですってー!?!?
900円以上。

ホールフーズの安い卵は3ドル代だし、
1ドル足して8ドル出せばパスチャーレイズドエッグが買えますのに。
このハムのシリーズ良さげ。

小麦粉が欲しい気がしてあれこれ物色中。
オーガニック小麦粉が結構お買い得。

オリーブオイルのポップコーンをカゴに入れて持ち歩いて結局棚に戻した😂

さて、こちら買ってきたもの〜!!!
全部で24ドルでした。やはりターゲット、お安い。

このチキンソーセージはお気に入り!!
中身はチキンだけれど、皮がポークケーシングなので、シャウエッセン的なパキッと肉汁溢れる感じなのだ。
ところでところで。こちらのグッドカルチャーのカッテージチーズ。

2.99ドル!?安くない?
ダウントゥアースやホールフーズで買うと6ドルぐらいしなかったっけ!?って思ってよーく見ると、あれ?パッケージが違う?


家で比べた図。
左の白いのはダウントゥアース。

あっ!!!!
ダウントゥアースのはパスチャーレイズド(放牧牛)のミルクだけど、ターゲットのはパスチャーレイズドじゃないんだ〜!😱

「グッドカルチャーはグラスフェッドではないけれど、少なくとも放牧だから草もいっぱい食べてるだろうし、牛もハッピー」って思ってたけれど
全部がパスチャーレイズドってわけじゃないのねぇ。
でもまあ値段はすんごい安いので、お得ではありました。
牛には優しくないファームかもしれないけれど、お値段はありがたい…。