アロハ!ハワイ在住aki(@aki.hawaiineko)のブログへようこそ!
昨日ウォルマートをぶらぶらしてて見つけた布コーナーの布。

これ、猫たちが好きそうな素材だなあ〜!!!
何かに使えないかな?って考えてる。

スタバの秋限定コーヒー豆が色々出てました。
普段、フレーバーコーヒーってあんまり好きじゃないし好んで飲まないんだけれど
でもたまに飲むと「アメリカ〜!!!私はアメリカにいる〜!!!」って感じがしてたまに飲みたくなるのよねぇ。

アメリカ生活も長くなってきて
最初は苦手だった「パンプキンスパイス味」が、なんだか好きになったもんなあ〜
ところでウォルマートはKeurigっていうコーヒーマシーンのポッド、大充実しているよねぇ。

シナボンのシナモンロール味のコーヒーとか気になるわ。
ところでお茶のポッドもあるんだね〜!!!
こりゃ便利だね。

そういえば
前にリッツカールトン京都に泊まった時、ネスレのお茶のマシンがあったのを思い出しました。
このマシン、あんまり見かけないよなあって思って今検索してみたら販売終了してた!
それにしてもスタバのコーヒー豆も色々!

なんかちょっとお高い豆も見つけた。

イリーのクラシック缶、今ホールフーズがコーヒー豆のセールだから買おうかと思ってたけど
普通に定価のウォルマートの方が断然安いじゃん!?

ちなみにホールフーズの定価は19ドルです。
以上、ウォルマートうろうろ記録でした〜!
あっ、ちなみにこちらカポレイ店です!
昨日ウォルマートをぶらぶらしてて見つけた布コーナーの布。

これ、猫たちが好きそうな素材だなあ〜!!!
何かに使えないかな?って考えてる。

スタバの秋限定コーヒー豆が色々出てました。
普段、フレーバーコーヒーってあんまり好きじゃないし好んで飲まないんだけれど
でもたまに飲むと「アメリカ〜!!!私はアメリカにいる〜!!!」って感じがしてたまに飲みたくなるのよねぇ。

アメリカ生活も長くなってきて
最初は苦手だった「パンプキンスパイス味」が、なんだか好きになったもんなあ〜
ところでウォルマートはKeurigっていうコーヒーマシーンのポッド、大充実しているよねぇ。

シナボンのシナモンロール味のコーヒーとか気になるわ。
ところでお茶のポッドもあるんだね〜!!!
こりゃ便利だね。

そういえば
前にリッツカールトン京都に泊まった時、ネスレのお茶のマシンがあったのを思い出しました。
このマシン、あんまり見かけないよなあって思って今検索してみたら販売終了してた!
それにしてもスタバのコーヒー豆も色々!

なんかちょっとお高い豆も見つけた。

イリーのクラシック缶、今ホールフーズがコーヒー豆のセールだから買おうかと思ってたけど
普通に定価のウォルマートの方が断然安いじゃん!?

ちなみにホールフーズの定価は19ドルです。
以上、ウォルマートうろうろ記録でした〜!
あっ、ちなみにこちらカポレイ店です!