アロハ!ハワイ在住aki(@aki.hawaiineko)のブログへようこそ!
昨日はHマートへ。
いつも思うけれど極寒。
普段はBarreの運動終わってすぐ行くから身体ホカホカなので良いのですが
ランチ食べて汗も引いたあとだったので寒いのなんの!!!!!
ちょっと前に一世を風靡したタピオカアイスも2.99ドルになりました。

哺乳瓶入りドリンク🤣

この冷凍干し柿がたくさん入ってて安くて美味しそうだし買おうかと思ったけど

Product of PROC。
PROC?って思ったけれど、the People's Republic of China。
中華人民共和国だった〜!!!

というわけで買わず。
こちら買ってきたものたち〜!
全部で16ドル。

純豆腐用の豆腐は1個1.5ドルでお買い得👏

タンパク質も摂れるしヘルシー。

それにしてもアジアのマーケットって、なんで豆腐やこんにゃくを問答無用で小さな袋に入れるんだろね?
あれってなんのためなのかなあ?
肉なら分かるの。
肉汁が野菜についたら食中毒の危険があって危ないからね。
でもさあ、豆腐やこんにゃくって、あの小さなビニール袋が破れることはあっても(っていうか毎回破れる)
豆腐やこんにゃくのパックに穴開くことってまずないじゃない!?
今回も家に帰るまでに穴空いてゴミ袋として再利用することもできず
そのままゴミ箱行き🥺
次こそ袋要りませんっていうぞー!(いつも素早すぎて言うタイミング逃してる)
昨日はHマートへ。
いつも思うけれど極寒。
普段はBarreの運動終わってすぐ行くから身体ホカホカなので良いのですが
ランチ食べて汗も引いたあとだったので寒いのなんの!!!!!
ちょっと前に一世を風靡したタピオカアイスも2.99ドルになりました。

哺乳瓶入りドリンク🤣

この冷凍干し柿がたくさん入ってて安くて美味しそうだし買おうかと思ったけど

Product of PROC。
PROC?って思ったけれど、the People's Republic of China。
中華人民共和国だった〜!!!

というわけで買わず。
こちら買ってきたものたち〜!
全部で16ドル。

純豆腐用の豆腐は1個1.5ドルでお買い得👏

タンパク質も摂れるしヘルシー。

それにしてもアジアのマーケットって、なんで豆腐やこんにゃくを問答無用で小さな袋に入れるんだろね?
あれってなんのためなのかなあ?
肉なら分かるの。
肉汁が野菜についたら食中毒の危険があって危ないからね。
でもさあ、豆腐やこんにゃくって、あの小さなビニール袋が破れることはあっても(っていうか毎回破れる)
豆腐やこんにゃくのパックに穴開くことってまずないじゃない!?
今回も家に帰るまでに穴空いてゴミ袋として再利用することもできず
そのままゴミ箱行き🥺
次こそ袋要りませんっていうぞー!(いつも素早すぎて言うタイミング逃してる)