はじめに
アロハ!ハワイ在住aki(@aki.hawaiineko)のブログへようこそ!このページでは、2021年、ハワイのナチュラルスーパー、ホールフーズ買い物記録をまとめています。最新記事が一番上に来るように更新していきます。
ちなみにわたしが高確率で出没するのはカカアコ店(クイーン店)ですが、たまにカイルア店、カハラ店にも行きます!
2021/01/16【チキンやフルーツ】
昨日はワークアウトの後ホールフーズへ。買ってきたものはこんな感じ!

小さなキャベツは1つ1ドルくらい(パウンドあたり99セント)、オーガニックのグレープフルーツは1.5ドルくらい、オーガニックパクチーは1.79ドル。
それから冷凍のパッションフルーツ(リリコイ)!
これずっと気になっていて、でも買わずにいつも見つめてたんだけど、ついに昨日買ってみました。
セールになってて4ドルくらいです。

オーガニックのホールチキンもセールになってて、これで8ドルくらいでした。(これは4パウンドちょと!)

それから、この前描きそびれたホールフーズで買ったもの。
いつも買ってるアルグラが2.99ドル、オーガニックのホワイトオニオンは70セントくらい、貝割れ大根は1.99ドル!

ホールフーズがアマゾンに買収されてから安くて助かる……
ローカルのスーパーを応援したい気持ちはたっぷりあるんだけれども、こうも値段が違うと、やっぱりホールフーズが主になってしまう😭
でもなるべくはファーマーズマーケットや地元の製品を買いたいなあとは思っています……!
2021/01/14【昨日のホールフーズ、クリアランスいっぱいあったよ!】
アロハ!ハワイ在住aki(@aki.hawaiineko)のブログへようこそ!
昨日はホールフーズへ行ってきました!
なんでだか、ヨーグルトの棚がすっからかん!

それに「ラストチャンス」のタグがついたクリアランスアイテムがたくさんありました。
このパンとか激安よ。1ドルちょっとじゃないかい〜

カリフラワーやズッキーニ入りのパスタ、気になります。

でも買ったのは、お目当ての2個だけ!
何も余計なもの買わずに脱出できました👏

ヨーグルトは、120キロカロリーでタンパク質が18gも摂れるこちら。
シギーズが大好きです!

ところでホールフーズの前にずっと作ってた、
「韓の台所」っていう日本の韓国レストラン、オープンしたのかな?
なんか高級そうだけど、お得なランチとかやってほしいなー🥺

今日は久々に、ホノルルファーマーズマーケットでも行こうかな?
2021/01/09【ダイエット中のホールフーズは駆け抜ける…!】
今日はビーチの後、ホールフーズへ。ダイエット中の腹ぺこホールフーズは危険……!
必要なものを放り込んで、危ないアイルは避けて、レジへ一直線!ふう!

サプリメントが今日から3日間25%オフで、ずっと気になっていたビタミンCのサプリを買いたくて。
前に日本人観光客のお姉ちゃんがアセロラのビタミンCを棚の在庫全部買ってたのよ。気になるじゃんね。
でも結局、気になった割にアセロラのやつよりもう1つの方が安かったしいっぱい入っているので、そっちにしました。
アセロラの方、アセロラ味かと思いきやチェリー味ですし。

ちなみに早速食べてみましたが、ちょっと薬っぽい味のラムネって感じで、ダイエット中には思わぬおやつで美味しいです。
そうそう。
調味料の棚で、こんな素敵なの発見しました!
柚子胡椒っぽい味なのかな?

あと、エディブルフラワーを見つけた!

かわいいかわいいかわいい!
でも6ドル!でもかわいい!

今度買ってみようかな〜😆
ダイエット中なので、目から見る華やかさだけでも…🥺