ハワイ在住aki(@aki.hawaiineko)のブログへようこそ!
やっほ~ワークアウト行って、銀行へ行って、シーツとか洗濯しているところです。まだ10時半だけど、もう今日やりきった感。午後はゴロゴロしよーっと!
さて。昨日の朝ごはん。みかんと緑茶。

それからライオンコーヒーへ。ダイアモンドヘッドローストっていうのにしたよ!

昨日まで全品30%オフセールで、飲みものや食べ物も30%オフに!

リリコイマフィンをゲットです。このマフィンのはじっこ(マフィントップっていうんだって)が好き。ハワイって、このマフィントップがあるマフィン、あんまり見かけなくない?

家に帰ってきて、一晩漬けておいた玄米をインスタントポットで炊いてみました。水加減適当。

22分加圧にしたら、圧がかかるまでと抜けるまでで、だいたい1時間くらいでした。

なんか水多すぎたけど!美味しく炊けたーーー!

次は、インスタントポットで玄米を発芽させようと企んでいます。
さて、昼ごはんは(って言っても10時)玄米100g、茹でた緑豆、アヒポケ、納豆ハーフパック!

それからおやつに無糖コーヒーゼリー+メープルシロップ小さじ1。

このコーヒー、この前スタバで閉店間際に店員さんがいっぱいタダでくれたアイスコーヒーなの。氷抜きでもらったから、濃くて美味しいのだよ!それをコーヒーゼリーにしたんだ。
さて、それからワークアウトに行って、スムージー。バナナ、セロリ、ほうれん草、カラマンシー。

カラマンシーは半分に切って種をとって、皮ごと入れてみました。それから、せっかくハイパワーのバイタミックスを買ったのでセロリも入れてみたよ!普通の安いブレンダーだとセロリは滑らかにならないからね!

そしてプロテインに、コラーゲンペプチド。このコラーゲンペプチドは野菜や果物の味を邪魔しないので、グリーンスムージー系に重宝する!

さっ。バイタミックス、初運転!!!

じゃじゃーーーん!超滑らかなスムージーが出来ましたー!なにこれ、今までのニュートリブレッド(マジックブレッド)と全然違うじゃないか…!これがハイパワーブレンダーの威力…。

ちなみに多く作りすぎたので半分は夫にあげました。夫からは「甘くない。セロリの味がする」とあんまり評判は良くなかったけど、ワタシ的には「そのセロリ感がいいんじゃないか!」っていう感じでした。
さて。それから、おやつにこのパンを食べました。これ冷凍しようと思ってたら「冷凍しないで」ってパッケージにわざわざ書いてあったので、毎日せっせと消費しています。

夜ごはんはサーディンサラダ。野菜あれこれ、キムチに海苔も入れて、パクチーソースかけて完成!

最高に美味しいのです。サーディンサラダなら毎日食べたい。今週からコストコのサーディンがまたセールなんで、買い溜めしなくては。
おやつに寒天+チアシード+冷凍ベリー。

あとアイスもちょびっと食べました。
ところで最近のマイブームは「発芽」です。豆も穀物も、とりあえず発芽させておくと美味しくなるし、栄養価も高くなるし、毒素も抜けるんだって~

わたしはお腹が張りやすいので、それを軽減するために始めたんだけど、豆の成長を見守るのが楽しすぎて、毎日何かしらこのジャーに入っています。
こういう蓋をメイソンジャーとかにつけると便利。
ちなみに私が使ってるのはこれ。
ひよこ豆はいつ発芽するのかなー?レンズ豆はあっという間だったけど!
さてさて。昨日の摂取カロリーは1544キロカロリー、タンパク質89g、脂質47g、炭水化物200gでした。
消費カロリーはこんなかんじ!

☆カロリー制限開始日2018年5月21日
(目標:カロリー1500kcal以下、タンパク質80g-100g摂取、脂質40g以上)
☆体重(開始日から) -13.4kg
ところで、最近、ダイエットへのモチベーションが中だるみ中です。なんかちょっとカロリーカウント飽きてきた感もある~。
でもせっかく、調子良く痩せてるんだから、お腹の腹筋が見えるくらいまではこのまま減らしたいし…。むむー。
別に日々の食事、我慢とか制限とかイヤイヤ食べてるとかそういうのもないし、食べたいものを食べてるからそのまま続ければいいんだけど、な~んか、モヤッとした気分!
あれかなー今の体重って、大学生のときくらいの体重だから、それで身体が満足してるのかなー?
ダイエットごはん日記まとめ
▶カロリー制限ダイエットごはん日記 | ハワイネコ ブログ
ダイエット結果と方法まとめ
▶ダイエット(減量)の方法&経過報告まとめ☆【順次更新】 | ハワイネコ ブログ
やっほ~ワークアウト行って、銀行へ行って、シーツとか洗濯しているところです。まだ10時半だけど、もう今日やりきった感。午後はゴロゴロしよーっと!
さて。昨日の朝ごはん。みかんと緑茶。

それからライオンコーヒーへ。ダイアモンドヘッドローストっていうのにしたよ!

昨日まで全品30%オフセールで、飲みものや食べ物も30%オフに!

リリコイマフィンをゲットです。このマフィンのはじっこ(マフィントップっていうんだって)が好き。ハワイって、このマフィントップがあるマフィン、あんまり見かけなくない?

家に帰ってきて、一晩漬けておいた玄米をインスタントポットで炊いてみました。水加減適当。

22分加圧にしたら、圧がかかるまでと抜けるまでで、だいたい1時間くらいでした。

なんか水多すぎたけど!美味しく炊けたーーー!

次は、インスタントポットで玄米を発芽させようと企んでいます。
さて、昼ごはんは(って言っても10時)玄米100g、茹でた緑豆、アヒポケ、納豆ハーフパック!

それからおやつに無糖コーヒーゼリー+メープルシロップ小さじ1。

このコーヒー、この前スタバで閉店間際に店員さんがいっぱいタダでくれたアイスコーヒーなの。氷抜きでもらったから、濃くて美味しいのだよ!それをコーヒーゼリーにしたんだ。
さて、それからワークアウトに行って、スムージー。バナナ、セロリ、ほうれん草、カラマンシー。

カラマンシーは半分に切って種をとって、皮ごと入れてみました。それから、せっかくハイパワーのバイタミックスを買ったのでセロリも入れてみたよ!普通の安いブレンダーだとセロリは滑らかにならないからね!

そしてプロテインに、コラーゲンペプチド。このコラーゲンペプチドは野菜や果物の味を邪魔しないので、グリーンスムージー系に重宝する!

さっ。バイタミックス、初運転!!!

じゃじゃーーーん!超滑らかなスムージーが出来ましたー!なにこれ、今までのニュートリブレッド(マジックブレッド)と全然違うじゃないか…!これがハイパワーブレンダーの威力…。

ちなみに多く作りすぎたので半分は夫にあげました。夫からは「甘くない。セロリの味がする」とあんまり評判は良くなかったけど、ワタシ的には「そのセロリ感がいいんじゃないか!」っていう感じでした。
さて。それから、おやつにこのパンを食べました。これ冷凍しようと思ってたら「冷凍しないで」ってパッケージにわざわざ書いてあったので、毎日せっせと消費しています。

夜ごはんはサーディンサラダ。野菜あれこれ、キムチに海苔も入れて、パクチーソースかけて完成!

最高に美味しいのです。サーディンサラダなら毎日食べたい。今週からコストコのサーディンがまたセールなんで、買い溜めしなくては。
おやつに寒天+チアシード+冷凍ベリー。

あとアイスもちょびっと食べました。
ところで最近のマイブームは「発芽」です。豆も穀物も、とりあえず発芽させておくと美味しくなるし、栄養価も高くなるし、毒素も抜けるんだって~

わたしはお腹が張りやすいので、それを軽減するために始めたんだけど、豆の成長を見守るのが楽しすぎて、毎日何かしらこのジャーに入っています。
こういう蓋をメイソンジャーとかにつけると便利。
ちなみに私が使ってるのはこれ。
ひよこ豆はいつ発芽するのかなー?レンズ豆はあっという間だったけど!
さてさて。昨日の摂取カロリーは1544キロカロリー、タンパク質89g、脂質47g、炭水化物200gでした。
消費カロリーはこんなかんじ!

☆カロリー制限開始日2018年5月21日
(目標:カロリー1500kcal以下、タンパク質80g-100g摂取、脂質40g以上)
☆体重(開始日から) -13.4kg
ところで、最近、ダイエットへのモチベーションが中だるみ中です。なんかちょっとカロリーカウント飽きてきた感もある~。
でもせっかく、調子良く痩せてるんだから、お腹の腹筋が見えるくらいまではこのまま減らしたいし…。むむー。
別に日々の食事、我慢とか制限とかイヤイヤ食べてるとかそういうのもないし、食べたいものを食べてるからそのまま続ければいいんだけど、な~んか、モヤッとした気分!
あれかなー今の体重って、大学生のときくらいの体重だから、それで身体が満足してるのかなー?
ダイエットごはん日記まとめ
▶カロリー制限ダイエットごはん日記 | ハワイネコ ブログ
ダイエット結果と方法まとめ
▶ダイエット(減量)の方法&経過報告まとめ☆【順次更新】 | ハワイネコ ブログ