ハワイネコ ブログ

台湾系カナダ人の夫と、2匹の猫とのハワイライフ。 スーパーマーケットが好き!


下顎の親知らず抜歯してきました!





昨日、ドキドキの親知らず抜歯に行ってきました。この記事では、かかった時間や値段、手順などを書いていこうと思います!





抜歯前の私の表情はこんな感じ




歯医者さんへ





歯医者さんへは自転車(バイクシェアのbiki)で行ってきました。自転車と歩きで20〜30分くらいかな?





普段通っているジェネラルデンティスト(いわゆる普通の歯医者)で紹介してもらった、Dr.Yanagiharaという口腔外科のオフィスです。アラモアナのJJベーカリーがあるビルに入ってるよ!





今回の親知らず抜歯は、インビザラインっていう矯正のための下準備なのです。上下2本と、右下の1本はすでに数年前に抜いているので、左下の親知らずがラスト。





特に悪さをしていない埋まっている歯だったんだけれど、掘り起こしてきました…。





昨日インスタのストーリーに投稿した写真




歯医者にて





ハワイで1度目の下顎の親知らずを抜歯した時のトラウマがあるので(興味のある方は下記リンク参照)





[kanren id="3689"]



すっごくドキドキしながら行ってきました。





受付のお姉さんも、助手のお姉さんも良い人たちだった〜。ちなみに「Yanagihara」っていうから日系なのかと思ってたけど、日本語の気配もありませんでした。





まずは問診票を記入して、それからレントゲン。そして写真をもとに、ドクターとのカウンセリング。





その際に、「神経がここに通ってるから、これを傷つけちゃう可能性があって、そうするとどうのこうの…」とひたすらリスクの話をされて逃げ出したくなる。





つい椅子の上で体操座りしちゃった。





全員にする話だと分かっていても、怖いよ〜!





ドクターは「別に今日抜歯しなくても、持って帰って考えても良いんだよ?」と言ってくれたのだけれど、勢いでそのままGO!





というわけで抜歯です。





麻酔を注射される。痛い。私が行く日本の歯医者って子供もいっぱいくるからか、麻酔の機械はメロディが鳴ったりとか、ディズニー映画がずっと流れてて気が逸れるんだけど、私が今まで経験したアメリカの歯医者ってそういうのが無い!





シャキーンと長い注射針を、ドキドキしながら見つめて、痛みに耐えるよ〜。うう。





そしてドクターはアシスタントのお姉さんと、政治経済の話を処置しながらベラベラお喋り。





患者の気を逸らす戦略なのかもしれないけど、政治経済の話じゃ私の気はそれませんの〜!美味しいご飯の話とか、猫の話とか、ワークアウトの話とか、旅行の話とか、そういうのしてくれ〜と思っていました。





ドクターはお喋りしつつ、手は止まりません。ガリガリ。キュイーン。グイグイっ。





怖すぎて汗だくの私よ。大丈夫?って聞かれて「大丈夫」と虚ろな目で答えるものの、大丈夫じゃ無いよ〜!でも別に痛いわけじゃ無いからさ。ただ怖いだけだからさ。そして痛くは無いけど衝撃がすごいんだわ。





「ああ、歯ってちゃんと繋がってるのね」って改めて実感するっていうかさ。





処置時間は20分くらいだったかな?





終わった時は脱力した〜。そしてドクターいわく、神経も出てこなかったから大丈夫でしょうとのことでした。ほっ!





ちなみにひと針縫ってあるらしい。5日くらいで溶けて消えて無くなる糸が使われているらしい。





抜歯後の注意





抜歯後の注意をあれこれ聞く。





当日は冷やす、翌日は温める。「特に冷やしたりする専用のやつ買わなくても、フローズンベジタブルとか当てておけば良いから」って言われてアメリカだなって思う。





海は1週間我慢しようねと言われてショックを受ける。(海水にはバクテリアが多いから)





食べ物は何を食べてもOK。





1日に1回以上はカップ1杯のお湯にティースプーン1杯の塩を溶かしてうがいすること。お湯の温度は火傷しない程度に熱め!(この塩水うがい、アメリカでは常識らしい。この前ディープクリーニング行った時も言われた〜!)





マウスウォッシュは使わない。





などなど。





運動はしても良い?って聞いたら、大丈夫だと思うけど、運動して出血してきたらやめてね、って言われました。





でも普通に自転車に乗って帰って良いって。帰りはUBERかな?って思ってたけど、普通に自転車で帰りました。





痛み止め





痛み止めは、強めのお薬の処方箋をもらったけれど、「とりあえず手持ちの痛み止め使ってみて、ダメそうだったらこっち使ってみて」とのことだったので家にあったやつを使いました。





アスピリン。いわゆる痛み止め。





家にあった痛み止め




右側のALEVEっていうのは、2015年に親知らずを抜歯した時に買ったやつなんだけど、よくみたら消費期限が切れていた!ので、左の黄色い方を使いました。なんか昔セーフウェイで無料でもらったやつ。





1回に何錠かな?と探しても書いてない。そしたら、シールをペラっと剥がした裏側に書いてあった…!





シールの裏側びっしり。使用方法もここに。




4時間で1〜2錠とのことだったので、1錠だけにしてみました。





別に、そんなに痛くなかったけれど、痛くなったら怖いので昨日は結局4時間あけてもう1錠。





2日目の今日は特に服用していないけれど痛みはありません。





下顎の親知らず抜歯、お値段!





お値段は〜!保険無しの場合だと、だいたい750ドルくらいでした〜!





しかし!保険があるので私の支払いは108ドルでした。いえいっ!(この保険の適用率は、みんなそれぞれ違うから自分で確認してみてね)





フォローアップ





フォローアップは普通は1週間後らしいんだけど、ドクターがバケーションなので2週間後を予約。





これは特にお金はかからない、5分くらいのチェックです。





塩水うがい





ところで我が家にはヒマラヤンピンクソルトしか無くてさ。





ヒマラヤンピンクソルト




とりあえずこれを溶かしてうがいしてみた。美味しい。でも溶かしづらいし、もったいないので、普通の海塩を買ってきました。ダウントゥーアースの量り売り。





ついでにオニオンパウダーと、イタリアンハーブも。





ダウントゥーアースの量り売り




海塩がまさかの21セントでお姉さんと「安い!」とビックリ。これからは海塩はダウントゥーアースだな〜!





抜歯後の経過(随時アップデート)





1日目(当日)】
抜歯は午後3時ごろ。
夜8時くらいまでは麻酔が効いてました。
そんなに痛いって感じはしないけれど、とりあえず痛み止めは飲んでおく。
冷たいタオルで冷やす。





【2日目】
痛みはほぼ無し。出血も朝以外ほぼ無し。
でもツバを飲み込む時に喉が痛い感じがしたのでググってみたところ、よくある症状だそう!嚥下痛(えんげつう)っていうんだって。

【3日目】
軽い頭痛、歯痛。出血はほぼ無し。
これもググッてみたことろ、「痛みのピークは翌日または翌々日」ということで、「そういうもんか〜」と思う。と言っても、すっごい痛いわけではなく薬無しで大丈夫。なんか集中していると忘れるぐらい。痛み止めを飲むと一気に痛く無くなる。薬すごい。
嚥下痛も無し!





【4日目】
歯痛は続く。3日目と同じ感じ。
でも体は元気!めっちゃ元気!エナジー有り余ってます。
くしゃみしたら出血した…。
痛み止め飲んで運動へ行く。腕立て伏せって顎に来るのね。





【5日目〜】
なんか穴から変な味の汁が出てくる。いや〜。
歯痛は、「まあ痛いっちゃ痛い」っていう感じ。薬を飲んだり、飲まなかったり。運動前は飲むようにしている!



このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック